ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

マルマイン LV.40/60/雷
1進化ビリリダマから進化)/illus.Keiji Kinebuchi
特殊能力/エネエネ?
マルマインはみずから「きぜつ」して好きな色のエネルギー2個分になり、ポケモンにつけることができる。「ねむりマヒこんらん」状態のときには使えない。
雷雷雷/でんげき/50
コインを投げて「うら」なら、自分に10ダメージ
弱点:/抵抗力:なし/にげる:1
No.101/ボールポケモン/身長:1.2m/体重:66.6kg
すこしの刺激に反応し
て爆発する。バクダン
ボールというあだなで
恐がられている。
めずらしさ

第1弾で登場した、マルマイン
  • イラストは、青や緑を使ったカラフルな背景に赤とオレンジの放射線で囲んだマルマインをCGで描いたもの。
初登場のマルマインは、エネエネ?で他のポケモンエネルギーを供給する。
サイド1枚を失ったとしても損失を十分に補うエネルギーの供給が仇となり、殿堂入りカード?を得た。


エネエネ?
詳細は、エネエネ?を参照。
ポケモンカードトレーナーズ?によれば、最新の記述が以下の通り。
この力は、自分の番の中で使える。このカードを「きぜつ」させ、好きなエネルギーの「色(タイプ)」を「草・炎・水・雷・超・闘・悪・鋼」から1つ選ぶ。その後、このカードをトラッシュから出して、自分の場にいるポケモンにつける。以後、場をはなれるまで、このカードはポケモンではなくなり、「選んだ色のエネルギー」2個ぶんの「エネルギーカード」になる。このカードが「ねむり・マヒ・こんらん」状態のとき、この力は使えない。
  • 余談だが、この改訂により、次の疑問は解決した。
文章通りなら「マルマインがこの特殊能力を使う」ため、他の「エネエネ?を持たないマルマイン」は、この特殊能力を使用できるか。
マルマイン(ポケモンジャングル)?が登場したことで、この問題は発生したが、直後のエラッタにより解決した。

無色2個エネルギー(第1弾)よりも汎用的なエネルギーになることで、ほぼ全てのポケモンワザで使用できるまでの時間を短縮できる。 これにより、文字通り一手先の行動をとることになり、戦況を有利に進めることができる。

問題点は、準備が必要なことと、サイドカード?を失うこと。
特殊能力を使用するためには、一度進化する必要があり、ビリリダマ(第1弾)?自分の場に出す必要がある。
結果として、ビリリダマ(第1弾)?の状態できぜつした場合、効果を発動することはできない。
対策は、ビリリダマ(第1弾)?自分の場に複数配置して、少なくとも1匹は自分の場に残すようにすることである。
もう一つの問題は、この効果を使用すると相手プレイヤーサイドカード?を取ることで、相手プレイヤーにアドバンテージを与えることにある。
この対策は、先手を取り、より多くのサイドカード?を取得する以外にない。


でんげき
詳細は、でんげきを参照。
50ダメージを出すが、コイントス次第でダメージを受ける。
エネエネ?があることから、あえて使用しないことを選んでもよい。



関連項目:
マルマイン / 第1弾

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます