ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ポケモンカードゲームプレイルールのひとつ。

公式サイトの説明
なし(pdfに記載)

ルールブック上の記述
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 3.3_c
2.カードの説明文
B.ダメージ計算関連
D-11 多くなる
◆ 書いてある数字よりも、多いものとして扱うことです。
 【文例1】ワナイダー ex(SV1V)の特性「トラップテリトリー」
      このポケモンがいるかぎり、相手のバトルポケモンの【にげる】ためのエネルギーは、1個ぶん多くなる。
 
 【文例2】アップリュー V(S5I)のワザ「すっぱいだえき」
      次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、ワザを使うためのエネルギーが、無エネルギー 2個ぶん多くなる。
 
◆ 「多くなる」と書いてある効果が複数はたらいている場合、その効果を合計します。例えば、「【にげる】ためのエネルギーは、1個ぶん多くなる」が2つ受けている場合、それは2個ぶん多くなります。
 【FAQ】スタジアム「ビーチコート」(SV1S)
     おたがいの【たね】ポケモン全員の【にげる】ためのエネルギーは、それぞれ1個ぶん少なくなる。
 
     同じカードに対して「多くなる」と「少なくなる」という効果が重なった場合、それらを合計します。特性「トラップテリトリー」とスタジアム「ビーチコート」の効果が同時に1つずつはたらいている場合は、自分のバトル場にいる【たね】ポケモンが【にげる】ためのエネルギーに増減はありません。
解説
ポケットモンスターカードゲーム初期より登場したルール。
原作に存在する特定の値が増減する効果の流れを、ポケモンカードゲーム風に定義したもの。

内容は、特定の値が増加するもので、●●ダメージ追加ダメージは「+●●」される?と違いはない。
多くなるもののうち、何が増加するかはその時々で異なる。
少なくなるとの上下関係はなく、少なくなるが同時に働いた場合は、それらを「合計する」。
なくなるが存在する場合、なくなるを優先する。
過去のテキスト
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 3.3_b

  • 「あつかうこと」を「扱うこと」に修正した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 3.3

  • 例文を最新化した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 2.2

  • 例文を最新化した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 2.1
変更なし
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 2.0

  • 例文を最新化した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 1.2

  • 例文を最新化した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 1.1

  • 例文を最新化した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 1.0

  • 初登場。


関連項目:
ルール一覧 / 少なくなる / なくなる

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます