このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる
カテゴリー
最近更新したページ
最新コメント
FrontPage by 名無し(ID:DaVT4ZDZXw)
FrontPage by ななし
FrontPage by 名無し(ID:X/6N1nYYCA)
FrontPage by 名無し(ID:UGsB5MMxfw)
FrontPage by 名無し(ID:MEeG1R1l7w)
FrontPage by 名無し
VIP的2024春選抜チーム by 甲子園の泥2024
2024春試合結果 by 名無し(ID:HiiGGdeymA)
Menu

19夏出場校

第101回全国高校野球選手権大会


*出場校

北海道   学校名   区分出場歴    六紙評価今大会成績勝敗
北 北 海 道旭 川 大 高私立2年連続9回目BBBCCC一回戦敗退
南 北 海 道北     照私立2年連続5回目CCCCCC二回戦敗退−●
東北    学校名  区分出場歴    六紙評価今大会成績勝敗
青      森八 戸 学 院 光 星私立2年連続10回目AABBBBベスト8○○○●
岩      手花  巻  東私立2年連続10回目ABBBBB一回戦敗退
秋      田秋 田 中 央県立45年ぶり5回目BBCCCC一回戦敗退
山      形鶴  岡  東私立3年ぶり6回目BBBBCC三回戦敗退○○●
宮      城仙 台 育 英私立3年連続28回目ABBBBBベスト8○○○●
福      島聖 光 学 院私立13年連続16回目BBBBBB二回戦敗退−●
関東    学校名   区分出場歴    六紙評価今大会成績勝敗
茨      城霞  ケ  浦私立4年ぶり2回目ABBBBB一回戦敗退
栃      木作 新 学 院私立9年連続15回目ABBBBBベスト8−○○●
群      馬前 橋 育 英私立4年連続5回目BBBBBB一回戦敗退
埼      玉花 咲 徳 栄私立5年連続7回目AAABBB二回戦敗退−●
千      葉習  志  野市立8年ぶり9回目SAAAAA二回戦敗退○●
東  東  京関  東  一私立3年ぶり8回目ABBBBBベスト8○○○●
西  東  京国 学 院 久 我 山私立28年ぶり3回目BBBBBB二回戦敗退○●
神  奈  川東 海 大 相 模私立4年ぶり11回目SAAAAA三回戦敗退−○●
山      梨山 梨 学 院私立4年連続9回目ABBBBB一回戦敗退
北信越   学校名   区分出場歴    六紙評価今大会成績勝敗
新      潟日 本 文 理私立2年ぶり10回目BBBBBC一回戦敗退
長      野飯     山県立初出場CCCCCC一回戦敗退
富      山高  岡  商県立3年連続20回目BBBBCC三回戦敗退○○●
石      川星     稜私立2年連続20回目SAAAAA準優勝○○○○○●
福      井敦 賀 気 比私立2年連続9回目BBBBBB三回戦敗退○○●
東海    学校名   区分出場歴    六紙評価今大会成績勝敗
静      岡静     岡県立4年ぶり25回目BBBBBC一回戦敗退
愛      知    誉   私立初出場BBBCCC一回戦敗退
岐      阜中京学院大中京私立3年ぶり7回目BBBBBBベスト4−○○○●
三      重津 田 学 園私立2年ぶり2回目BBBBBB二回戦敗退○●
近畿    学校名   区分出場歴    六紙評価今大会成績勝敗
滋      賀近     江私立2年連続14回目AAAAAA二回戦敗退−●
京      都立 命 館 宇 治私立37年ぶり3回目BBBBBB二回戦敗退○●
大      阪履  正  社私立3年ぶり4回目SAAAAA優勝○○○○○○
兵      庫明  石  商市立2年連続2回目AAAAAAベスト4−○○○●
奈      良智 弁 学 園私立3年ぶり19回目AAAABB二回戦敗退−●
和  歌  山智 弁 和 歌 山私立3年連続24回目AAAABB三回戦敗退○○●
中国    学校名   区分出場歴    六紙評価今大会成績勝敗
岡      山岡 山 学 芸 館私立4年ぶり2回目BBBCCC三回戦敗退−○●
広      島広  島  商県立15年ぶり23回目BBBBBB二回戦敗退−●
鳥      取米  子  東県立28年ぶり14回目BBCCCC一回戦敗退
島      根石 見 智 翠 館私立4年ぶり10回目BCCCCC一回戦敗退
山      口宇 部 鴻 城私立7年ぶり2回目BBCCCC三回戦敗退−○●
四国    学校名   区分出場歴    六紙評価今大会成績勝敗
香      川高  松  商県立23年ぶり20回目ABBBBB一回戦敗退
徳      島鳴     門県立2年連続13回目BBBBBC二回戦敗退○●
愛      媛宇 和 島 東県立9年ぶり9回目BBBCCC二回戦敗退−●
高      知明 徳 義 塾私立2年ぶり20回目ABBBBB二回戦敗退○●
九州    学校名   区分出場歴    六紙評価今大会成績勝敗
福      岡筑 陽 学 園私立16年ぶり2回目AAAAAB二回戦敗退−●
佐      賀佐  賀  北県立5年ぶり5回目BBCCCC一回戦敗退
長      崎海     星私立5年ぶり18回目BBBBBC三回戦敗退−○●
熊      本熊  本  工県立6年ぶり21回目BBBBBC二回戦敗退○●
大      分藤     蔭私立2年連続3回目BBCCCC一回戦敗退
宮      崎富     島県立初出場BBBCCC一回戦敗退
鹿  児  島神 村 学 園私立2年ぶり5回目BBBBBC二回戦敗退○●
沖      縄沖 縄 尚 学私立5年ぶり8回目BBBBBB一回戦敗退

※六紙評価(ニッカン・報知・スポニチ・サンケイ・中日・デイリー) 詳しくはコチラ

【六誌評価・評価順一覧】

SAAAAA  習志野 東海大相模 星稜 履正社
AAAAAA  近江 明石商
AAAAAB  筑陽学園
AAAABB  智弁学園 智弁和歌山
AAABBB  花咲徳栄
AABBBB  八戸学院光星
ABBBBB  花巻東 仙台育英 霞ヶ浦 作新学院 関東一 山梨学院 高松商 明徳義塾
BBBBBB  聖光学院 前橋育英 国学院久我山 敦賀気比 中京学院大中京 津田学園 立命館宇治 広島商 沖縄尚学
BBBBBC  日本文理 静岡 鳴門 海星 熊本工 神村学園
BBBBCC  鶴岡東 高岡商
BBBCCC  旭川大高 誉 岡山学芸館 宇和島東 富島
BBCCCC  秋田中央 米子東 宇部鴻城 佐賀北 藤蔭
BCCCCC  石見智翠館
CCCCCC  北照 飯山




地方大会勝ち上がり(ベスト8以降)


*北北海道


旭川大高 ━┓          . .┌─ 旭川明成  【準々決勝】 旭川大高 3−2 帯広北
        ┗━┓    . .┌━┓                   滝川西 2−7 旭川北
帯広北高 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .┗━ 武修館高           旭川明成 0−2 武修館
           ┗━┛─┤                      クラーク記念国際 11−2 旭川龍谷
旭川北高 ━┓ . .│    . .┃ . .┏━ クラーク...  【準決勝】  旭川北 1−10 旭川大高(7回コールド)
        ┗━┘    . .┗━┛                   クラーク記念国際 5−4 武修館
滝川西高 ─┘          . .└─ 旭川龍谷  【決勝】    クラーク記念国際 0−9 旭川大高

2年連続同じ顔合わせとなった決勝戦を制し、旭川大高が令和一番乗りとなる甲子園切符を勝ち取った。
北北海道勢の連覇は、今は無き駒大岩見沢が2007-08年に果たして以来となる。
クラーク記念国際は2年連続決勝で涙。3年ぶりとなる甲子園出場はならなかった。
平成元年の代表校、帯広北も久々の快進撃を見せたが、旭川大高に1点差で屈している。


*南北海道


函館柏陵 ─┐          . .┏━ 北照高校  【準々決勝】 東海大札幌 6−0 函館大柏陵
        ┏━┐    . .┏━┛                   北海 9−10x 札幌国際情報
東海札幌 ━┛ . .│ . .┃  ┃ . .└─ 札幌創成           札幌創成 0−6 北照
           ├─┗━┛                      札幌第一 2−6 駒大苫小牧
国際情報 ━┓ . .┃    . .│ . .┌─ 札幌第一  【準決勝】  東海大札幌 1−3 札幌国際情報
        ┗━┛    . .└━┓                   北照 6−4 駒大苫小牧
北海高校 ─┘          . .┗━ 駒大苫小  【決勝】    北照 4−3 札幌国際情報(延長14回)

北照が初となる夏の連覇を達成。決勝は延長14回までもつれる死闘を制し、一皮むけたか。
元プロの有倉監督の下、初めて決勝にコマを進めた札幌国際情報。9回に2点差を追いつく粘りを見せたが及ばず。
センバツ出場の札幌大谷札幌第一は共に駒大苫小牧に敗れて春夏連続出場ならず。
その駒苫も、準決勝では雨中で走塁と守りにやらかしを連発。12年ぶりの復活を逃してしまった。


*青森


八戸光星 ━┓          . .┌─ 弘前東高  【準々決勝】 三沢商 0−11 八戸学院光星(5回コールド)
        ┗━┓    . .┌━┓                   大湊 2−12 青森商(6回コールド)
三沢商業 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .┗━ 東奥義塾           東奥義塾 10−2 弘前東(7回コールド)
           ┗━┛─┤                      三沢 2−9 弘前学院聖愛(8回コールド)
大湊高校 ─┐ . .│    . .┃ . .┌─ 三沢高校  【準決勝】  青森商 4−8 八戸学院光星
        ┏━┘    . .┗━┓                   東奥義塾 12−13 弘前学院聖愛
青森商業 ━┛          . .┗━ 弘前聖愛  【決勝】    八戸学院光星 12−4 弘前学院聖愛

2年連続同じ顔合わせとなった決勝戦は初回に2者連続お誕生日などで一挙8点を挙げた八戸学院光星に軍配。
学校名が今のものに変わってからは初めてとなる2年連続出場を果たし、3季連続の聖地行きを決めた。
6年ぶりの甲子園を目指した弘前学院聖愛だが、初回の8失点はあまりにも重すぎた。
ライバル・青森山田は春に破った光星とベスト16で激突。初回の1点のみに抑え込まれ雪辱を許した。


*岩手


花巻東高 ━┓          . .┏━ 一関工業  【準々決勝】 一関学院 3−9 花巻東
        ┗━┓    . .┌━┛                   一関一 6−11 黒沢尻工
一関学院 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .└─ 盛岡三高           一関工 4−3 盛岡三
           ┗━┛─┤                      大船渡 6−4 久慈(延長11回)
一関一高 ─┐ . .│    . .┃ . .┌─ 久慈高校  【準決勝】  花巻東 11−5 黒沢尻工
        ┏━┘    . .┗━┓                   一関工 0−5 大船渡
黒沢尻工 ━┛          . .┗━ 大船渡高  【決勝】    花巻東 12−2 大船渡

注目の剛腕・佐々木擁する大船渡は決勝までコマを進めるも、佐々木は登板を回避と波紋を呼んだ。
そんな佐々木狂騒曲の吹き荒れた岩手を制したのは花巻東。夏の連覇は意外にもこれが初である。
率いるのは奇しくも同姓の佐々木監督。甲子園の舞台で佐々木の分まで躍動することができるか。
佐々木対策に速球打ちの練習を積んだ盛岡大付一関工の技巧派エースの術中にハマるなど、ここにも佐々木の影響が。


*秋田


明桜高校 ━┓          . .┏━ 秋田中央  【準々決勝】 明桜 12−4 大曲工
        ┗━┓    . .┏━┛                   角館 3−2 湯沢翔北(延長10回)
大曲工業 ─┘ . .┃ . .┃  ┃ . .└─ 由利高校           由利 2−9 秋田中央(8回コールド)
           ├─┗━┛                      大曲 0−7 能代(7回コールド)
角館高校 ━┓ . .│    . .│ . .┌─ 大曲高校  【準決勝】  角館 0−2 明桜
        ┗━┘    . .└━┓                   能代 0−10 秋田中央(5回コールド)
湯沢翔北 ─┘          . .┗━ 能代高校  【決勝】    明桜 4−5x 秋田中央(延長11回)

8年ぶりに決勝にコマを進めた秋田中央が一時4点差を追いつかれる展開をしのいで延長サヨナラ勝ち。
昭和に秋田市立の名前で甲子園に4回出場、3勝を挙げているが、雌伏の平成の時を越えて令和最初の夏に復活を果たした。
秋・春と県を連覇していた明桜は決勝で粘りを見せるも及ばず、2年連続で甲子園まであと一歩で涙。
昨年全国準優勝でフィーバーを巻き起こした金足農は初戦で逆転サヨナラ勝ちを収めるも、ベスト16で姿を消した。


*山形


鶴岡東高 ━┓          . .┌─ 日大山形  【準々決勝】 鶴岡東 4−2 羽黒
        ┗━┓    . .┏━┓                   山形工 11−6 米沢中央
羽黒高校 ─┘ . .┃ . .┃  ┃ . .┗━ 山形中央           日大山形 3−4 山形中央
           ┗━┛─┤                      東海大山形 7−3 酒田南
山形工業 ━┓ . .│    . .│ . .┏━ 東海山形  【準決勝】  鶴岡東 13−1 山形工(6回コールド)
        ┗━┘    . .└━┛                   山形中央 6−4 東海大山形
米沢中央 ─┘          . .└─ 酒田南高  【決勝】    鶴岡東 11−7 山形中央

最大の山場は準々決勝で実現した昨年の決勝戦のカード。ここで昨年の雪辱を果たした鶴岡東が一気に加速。
準決勝、決勝は共に10ケタ得点と打撃でライバルを圧倒。多彩な投手リレーで目先を変えて3年ぶりに頂点に立った。
2年ぶりに決勝進出の公立の雄・山形中央は追い上げ及ばず5年ぶりの甲子園出場とはならなかった。
昨年代表の羽黒は甲子園を知るエース・篠田が投打に奮闘するも、雪辱に燃える鶴岡東に屈する格好に。


*宮城


仙台育英 ━┓          . .┏━ 柴田高校  【準々決勝】 仙台育英 3−0 仙台
        ┗━┓    . .┌━┛                   東北学院榴ケ岡 5−0 聖和学園
仙台高校 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .└─ 東北生文           柴田 4−1 東北生文大高
           ┗━┛─┤                      仙台南 2−10 東北(7回コールド)
東学榴岡 ━┓ . .│    . .┃ . .┌─ 仙台南高  【準決勝】  仙台育英 10−0 東北学院榴ケ岡
        ┗━┘    . .┗━┓                   東北 4−2 柴田
聖和学園 ─┘          . .┗━ 東北高校  【決勝】    東北 10−15 仙台育英

2年ぶりに実現した県内二大巨頭による決勝戦は両チーム合わせて25得点という壮絶な打撃戦となった。
7回から登板した1年生・伊藤が完璧な火消しを見せた仙台育英に凱歌が上がる形となり、これで夏3連覇となった。
昨年秋に監督が交代した東北もよく打ったが、投手陣が持ちこたえられず、ライバルの連覇ストップとはならなかった。
東北学院榴ケ岡は延長勝利、サヨナラ勝利が1つずつと粘りで4強入り。公立勢では2年連続で4強進出の柴田の健闘が光った。


*福島


東日昌平 ━┓          . .┏━ 光南高校  【準々決勝】 白河旭 5−6x 東日大昌平(延長10回)
        ┗━┐    . .┌━┛                   日大東北 10−8 郡山
白河旭高 ─┘ . .│ . .┃  │ . .└─ ふたば未.           光南 6−3 ふたば未来学園
           ├─┗━┓                      学法福島 3−5 聖光学院
郡山高校 ─┐ . .┃    . .┃ . .┌─ 学法福島  【準決勝】  日大東北 2−1 東日大昌平
        ┏━┛    . .┗━┓                   聖光学院 5−0 光南
日大東北 ━┛          . .┗━ 聖光学院  【決勝】    日大東北 0−2 聖光学院

初回の2点をエース・須藤が5安打完封で守り切った。聖光学院が戦後最長をさらに更新する13連覇達成だ。
和歌山中(現・桐蔭高)の14連覇までついにあと1つと迫った。春に2敗を喫したが大記録への望みを繋いでいる。
6年ぶりに決勝に進んだ日大東北はエース・磯上の3安打完投の力投も及ばず、16年ぶりの復活を逃している。
春に聖光を撃破した東日大昌平は準決勝で日大東北に競り負けた。こちらも初の聖地がなかなか遠い。


*茨城


霞ケ浦高..━┓          . .┌─ 常総学院  【準々決勝】 石岡一 2−3x 霞ケ浦(延長10回)
        ┗━┓    . .┏━┓                   鹿島学園 1−8 水城(8回コールド)
石岡一高 ─┘ . .┃ . .┃  ┃ . .┗━ 常磐大高           常磐大高 6−5 常総学院
           ┗━┛─┤                      竜ケ崎一 5−6 水戸商
鹿島学園 ─┐ . .│    . .│ . .┏━ 水戸商業  【準決勝】  霞ケ浦 6−2 水城
        ┏━┘    . .└━┛                   常磐大高 5−3 水戸商
水城高校 ━┛          . .└─ 竜ケ崎一.  【決勝】    常磐大高 0−14 霞ケ浦

決勝での14得点は茨城新記録。守っても1安打完封という圧勝劇で霞ケ浦が4年ぶりの甲子園切符を掴んだ。
春王者の藤代、21世紀枠でセンバツ出場の石岡一と2戦連続延長サヨナラ勝ちから一気に波に乗った。
久々決勝進出の常磐大高。決勝では大敗したが、こちらも強豪校を連破して大会を大いに盛り上げた。
一部では全国制覇候補に推す声もあった常総学院だが、秋、春に続き夏も終盤に逆転負け。詰めの甘さは払拭できなかった。


*栃木


青藍泰斗 ━┓          . .┏━ 作新学院  【準々決勝】 宇都宮工 7−8x 青藍泰斗(延長14回タイブレーク)
        ┗━┐    . .┏━┛                   宇都宮短大付 6−9 文星芸大付
宇都宮工 ─┐ . .│ . .┃  ┃ . .└─ 佐野日大           作新学院 15−5 佐野日大(8回コールド)
           ├─┗━┛                      石橋 3−12 宇都宮商(7回コールド)
文星芸大 ━┓ . .┃    . .│ . .┏━ 宇都宮商  【準決勝】  文星芸大付 7−6 青藍泰斗
        ┗━┛    . .└━┛                   作新学院 7−4 宇都宮商
宇短大付 ─┘          . .└─ 石橋高校  【決勝】    作新学院 6−2 文星芸大付

序盤で試合の主導権を握り離さなかった作新学院が県9連覇。お隣のせいで霞んで見えるが歴代単独3位の大記録である。
打線がもう一つ繋がらなかった文星芸大付は12年ぶりの優勝まであと一歩まで迫ったものの呼ばず。
その文星芸大付の監督の息子がエースだった宇都宮商は作新に食い下がるも敗退、親子対決は実現とならなかった。
準々決勝でタイブレークを制した青藍泰斗は続く準決勝で力尽き、佐野日大は作新に完敗を喫した。


*群馬


前橋育英 ━┓          . .┌─ 高崎商大  【準々決勝】 前橋育英 1−0 市太田
        ┗━┓    . .┌━┓                   利根商 0−10 桐生第一(5回コールド)
市立太田 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .┗━ 関東学園           関東学園大付 2−1 高崎商大付(延長10回)
           ┗━┛─┤                      樹徳 3−6 前橋商
桐生第一 ━┓ . .│    . .┃ . .┌─ 樹徳高校  【準決勝】  桐生第一 4−7 前橋育英
        ┗━┘    . .┗━┓                   関東学園大付 2−3x 前橋商(延長12回)
利根商業 ─┘          . .┗━ 前橋商業  【決勝】    前橋育英 3−0 前橋商

前橋育英が4連覇を達成。夏の甲子園に4年連続出場は、群馬県勢としては初となる快挙を達成した。
粘り強い勝ち上がりを見せた前橋商だが決勝では本塁が遠く、9年ぶりの甲子園出場はならず。
昨年まで3年続けて決勝にコマを進めていた健大高崎は投手陣が崩れてまさかの初戦敗退を喫している。
昨年まで桐生第一を率いた福田監督はノーシード・利根商を率いて8強入り、昨年までの教え子との対決を実現させた。


*埼玉


春日部共 ━┓          . .┌─ 市立川越  【準々決勝】 春日部共栄 6−3 昌平
        ┗━┐    . .┌━┓                   花咲徳栄 11−0 山村国際(5回コールド)
昌平高校 ─┘ . .│ . .┃  │ . .┗━ 大宮東高           市川越 0−3 大宮東
           ┏━┛─┤                      川越工 1−8 山村学園(7回コールド)
花咲徳栄 ━┓ . .┃    . .┃ . .┌─ 川越工業  【準決勝】  花咲徳栄 7−4 春日部共栄
        ┗━┛    . .┗━┓                   山村学園 10−3 大宮東(7回コールド)
山村国際 ─┘          . .┗━ 山村学園  【決勝】    花咲徳栄 11−2 山村学園

準決勝でセンバツ出場校を撃破すると、決勝では初決勝となる相手に初回から猛攻、夏の花咲徳栄がついに5連覇だ。
大会序盤ではエース・中津原がよんたま1つだけの「準」完全試合となるノーヒットノーランも達成、投打に充実している。
初めて決勝に進んだ山村学園は頼みのエースが捕まり涙。春日部共栄も王者に一度追いつく粘りを見せたが及ばなかった。
34年ぶりに夏の大会でノーシードとなった浦和学院は4回戦でシード校に屈し、優勝戦線に絡むことができず。


*千葉


市川高校 ─┐          . .┏━ 習志野高  【準々決勝】 市川 0−3 市原中央
        ┏━┐    . .┏━┛                   八千代松陰 4−0 千葉明徳
市原中央 ━┛ . .│ . .┃  ┃ . .└─ 成田高校           成田 2−3 習志野
           ├─┗━┛                      木更津総合 7−0 市船橋
千葉明徳 ─┐ . .┃    . .│ . .┌─ 市立船橋  【準決勝】  八千代松陰 6−1 市原中央
        ┏━┛    . .└━┓                   木更津総合 5−6x 習志野(延長11回)
八千代松 ━┛          . .┗━ 木更津総  【決勝】    習志野 8−1 八千代松陰

センバツ準優勝の習志野が混戦をきっちり勝ち上がってきた。夏は実に8年ぶりの復活となる。
準決勝ではあとアウト1つまで追い込まれたところから追いつき、延長サヨナラ勝ちと勝負強さは健在だ。
21年ぶりに決勝に勝ち上がった八千代松陰は大敗。2校出られる記念大会以外での初出場はならなかった。
4連覇を狙った木更津総合は習志野を追いつめるも守り切れず。成田も1点差まで食い下がったが届かなかった。


*東東京


都小山台 ━┓          . .┌─ 帝京高校  【準々決勝】 都小山台 5−1 都高島
        ┗━┓    . .┌━┓                   上野学園 3−1 修徳
都立高島 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .┗━ 日大豊山           日大豊山 1−0 帝京
           ├─┗━┓                      関東一 9−0 立正大立正(8回コールド)
上野学園 ━┓ . .│    . .┃ . .┌─ 立正立正  【準決勝】  都小山台 4−1 上野学園
        ┗━┘    . .┗━┓                   関東一 9−1 日大豊山(8回コールド)
修徳高校 ─┘          . .┗━ 関東一高  【決勝】    都小山台 0−4 関東一

第1シードの2校がそのまま勝ち上がって行われた決勝は関東一に軍配。6試合でわずか4失点の堅守が光った。
都立勢としては史上初となる2年連続決勝進出を果たした都小山台だが、今年も私学の壁を乗り越えられずに涙。
ニューフェイスとしては、上野学園が好投手を擁して初の4強入り。創部してまだ13年と今後が楽しみな存在だ。
平成元年の夏に全国制覇を成し遂げた帝京だが、やらかしが致命傷となり8強止まり。本格的に見えなくなりつつある。


*西東京


東海菅生 ━┓          . .┌─ 日大三高  【準々決勝】 東海大菅生 10−1 日大鶴ケ丘(8回コールド)
        ┗━┐    . .┌━┓                   早稲田実 2−6x 国学院久我山
日大鶴丘 ─┘ . .│ . .┃  │ . .┗━ 桜美林高           日大三 4−6 桜美林
           ┏━┛─┤                      都豊多摩 0−7 創価(7回コールド)
早稲田実 ─┐ . .┃    . .┃ . .┏━ 創価高校  【準決勝】  国学院久我山 3−1 東海大菅生
        ┏━┛    . .┗━┛                   創価 14−3 桜美林(6回コールド)
国学久我 ━┛          . .└─ 都豊多摩  【決勝】    国学院久我山 4−2 創価

接戦続きの勝ち上がりとなり、決勝も8回を終えて同点という試合に。粘り勝ちの国学院久我山が久しぶりの夏の甲子園だ。
これで西東京は今年を含めた直近6回の夏の代表校が全て別々。まさに群雄割拠の戦国時代の様相を呈している。
12年ぶりの出場を目指した創価は粘りも及ばず。日大三を撃破した桜美林も準決勝で姿を消している。
早稲田実はサヨナラ満塁お誕生日を喰らって敗退。東海大菅生も投手戦を落とすなど、常連校受難の夏となった。


*神奈川


鎌倉学園 ─┐          . .┏━ 東海相模  【準々決勝】 日大藤沢 4−1 鎌倉学園
        ┏━┓    . .┏━┛                   桐光学園 13−5 向上
日大藤沢 ━┛ . .┃ . .┃  ┃ . .└─ 相洋高校           東海大相模 5−2 相洋
           ├─┗━┛                      横浜 6−8 相模原
桐光学園 ━┓ . .│    . .│ . .┌─ 横浜高校  【準決勝】  日大藤沢 7−5 桐光学園
        ┗━┘    . .└━┓                   東海大相模 11−2 相模原(8回コールド)
向上高校 ─┘          . .┗━ 相模原高  【決勝】    東海大相模 24−1 日大藤沢

神奈川記録となる決勝戦24得点の圧勝。5発のお誕生日という花火で花を添えた東海大相模が神奈川を制圧した。
監督の実兄である元プロ・山本昌の指導も受けた日大藤沢の投手陣は決勝で決壊。24年ぶりとなる夏の切符を逃した。
第1シードの春4強・鎌倉学園、春準優勝・桐光学園は相次いで日大藤沢に屈し、涙を呑んでいる。
横浜はリリーフしたエース・及川が相模原の反撃を食い止めきれず、22年ぶりに公立校相手に夏の敗戦を喫した。


*山梨


山梨学院 ━┓          . .┌─ 駿台甲府  【準々決勝】 富士北稜 0−6 山梨学院
        ┗━┓    . .┌━┓                   甲府商 2−5 甲府城西
富士北稜 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .┗━ 富士学苑           駿台甲府 5−12 富士学苑(7回コールド)
           ┗━┛─┤                      東海大甲府 4−2 市川
甲府商業 ─┐ . .│    . .┃ . .┏━ 東海甲府  【準決勝】  甲府城西 0−7 山梨学院(7回コールド)
        ┏━┘    . .┗━┛                   富士学苑 0−6 東海大甲府
甲府城西 ━┛          . .└─ 市川高校  【決勝】    東海大甲府 4−5 山梨学院

山梨学院がシーソーゲームとなった東海大甲府とのライバル対決を制して3季連続甲子園、夏4連覇を達成。
山梨での4連覇はそのライバル・東海大甲府が1984-88年に5連覇を達成して以来。いよいよ山梨学院時代到来か。
秋の決勝では勝っていた東海大甲府だが、中盤のリードを守り切れずに涙。ここ4年も4強は外さないがあと一歩が遠い。
1991年センバツに2試合連続サヨナラで「ミラクル」の異名をとった市川は学校統合を控えた最後の夏に8強と爪跡を残した。


*新潟


日本文理 ━┓          . .┌─ 北越高校  【準々決勝】 五泉 0−7 日本文理(7回コールド)
        ┗━┓    . .┌━┓                   新潟明訓 1−4 新潟
五泉高校 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .┗━ 糸魚川高           糸魚川 2−1 北越
           ┗━┛─┤                      東京学館新潟 5−2 中越
新潟明訓 ─┐ . .│    . .┃ . .┏━ 学館新潟  【準決勝】  新潟 0−9 日本文理(7回コールド)
        ┏━┘    . .┗━┛                   糸魚川 1−2 東京学館新潟
新潟高校 ━┛          . .└─ 中越高校  【決勝】    日本文理 12−3 東京学館新潟

全試合10ケタ安打と打線爆発の日本文理が2年ぶりに優勝。今年も終わらない夏がやって来る。
2017年夏を最後に大井前監督が勇退し、鈴木新監督に代わってからは初の甲子園。どんな采配を見せるか。
昨年代表の中越を下すなどして初の決勝進出を果たした東京学館新潟だが、決勝では常連校の前に玉砕。
昨年日本文理に勝った新潟は今年も新潟明訓を撃破するなど台風の目として奮闘した。


*長野


東海諏訪 ━┓          . .┏━ 上田西高  【準々決勝】 松商学園 4−5 東海大諏訪
        ┗━┐    . .┌━┛                   伊那弥生ケ丘 5−2 小諸商
松商学園 ─┘ . .│ . .┃  │ . .└─ 長野日大           長野日大 0−10 上田西(5回コールド)
           ├─┗━┓                      飯山 6−0 岡谷南
小諸商業 ─┐ . .┃    . .┃ . .┌─ 岡谷南高  【準決勝】  伊那弥生ケ丘 4−3 東海大諏訪
        ┏━┛    . .┗━┓                   飯山 3−0 上田西
伊那弥生 ━┛          . .┗━ 飯山高校  【決勝】    伊那弥生ケ丘 4−5x 飯山(延長10回)

昨夏代表、秋の王者、春の王者、屈指の名門と有力校が次々と敗れた荒れる長野。
30年ぶりとなった公立校同士の決勝戦はどちらも決勝進出自体が初というダークホース同士の激突に。
最大3点リードを追いつかれたが再三のピンチをしのぎ切った飯山がサヨナラで初出場を決めた。
4強入りの時点で初と快進撃を続けた伊那弥生ケ丘はチャンスを生かせずに涙を呑んだ。


*富山


高岡第一 ─┐          . .┏━ 富山第一  【準々決勝】 高岡商 1−0 高岡第一(延長11回)
        ┏━┓    . .┏━┛                   水橋 2−1 砺波工(延長13回タイブレーク)
高岡商業 ━┛ . .┃ . .┃  ┃ . .└─ 魚津高校           富山第一 7−0 魚津(7回コールド)
           ┗━┛─┤                      富山国際大付 6−4 未来富山
砺波工業 ─┐ . .│    . .│ . .┏━ 富山国大  【準決勝】  高岡商 10−0 水橋(5回コールド)
        ┏━┘    . .└━┛                   富山国際大付 0−7 富山第一(7回コールド)
水橋高校 ━┛          . .└─ 未来富山  【決勝】    高岡商 7−4 富山第一

高岡商が3連覇を達成。富山での3連覇は2002-04の富山商以来、高岡商としては初の快挙となった。
この春は3回戦敗退とベスト8を逃し、夏はノーシードから6試合を勝ち抜いての頂点。昨年を越える甲子園3勝を目指す。
2年連続で同じ顔合わせとなった決勝戦で昨年に続き屈した富山第一は3年ぶりの復活ならず。
春に県大会を制し、37年ぶりの夏の甲子園を目指した高岡第一も高岡商に延長の末競り負けて復活はお預け。


*石川


星稜高校 ━┓          . .┌─ 輪島高校  【準々決勝】 星稜 2−1 遊学館
        ┗━┓    . .┌━┓                   鵬学園 10−0 金沢龍谷(6回コールド)
遊学館高 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .┗━ 津幡高校           輪島 2−3 津幡
           ┗━┛─┤                      日本航空石川 4−5 小松大谷
金沢龍谷 ─┐ . .│    . .┃ . .┏━ 小松大谷  【準決勝】  星稜 8−6 鵬学園(延長10回)
        ┏━┘    . .┗━┛                   小松大谷 10−3 津幡
鵬学園高 ━┛          . .└─ 航空石川  【決勝】    星稜 6−2 小松大谷

どうしても5年前の大逆転劇がよぎる因縁のカード。その時以来となる決勝での顔合わせとなったが、奥川完投の星稜に軍配。
これで4季連続の甲子園出場。ここ3季は昨年センバツのベスト8が最高。ここ2季は2戦目で敗退。殻を破れるか。
小松大谷は奥川からお誕生日2発と粘りを見せたが、9回に満塁お誕生日を喰らい、またしても9回に勝負を決められ悔しい敗退。
初めてベスト4に進出した鵬学園も星稜相手に一歩も引かずに延長までもつれ込む大健闘を演じた。


*福井


工大福井 ━┓          . .┏━ 福井商業  【準々決勝】 福井工大福井 11−0 北陸(5回コールド)
        ┗━┐    . .┌━┛                   啓新 4−5x 丹生(延長10回)
北陸高校 ─┘ . .│ . .┃  │ . .└─ 金津高校           金津 2−7 福井商
           ├─┗━┓                      若狭 3−8 敦賀気比
丹生高校 ━┓ . .┃    . .┃ . .┌─ 若狭高校  【準決勝】  福井工大福井 0−3 丹生
        ┗━┛    . .┗━┓                   敦賀気比 6−4 福井商
啓新高校 ─┘          . .┗━ 敦賀気比  【決勝】    敦賀気比 3−0 丹生

コールドこそなかったが、対戦相手4校はいずれ劣らぬ強豪。内容の濃い大会を敦賀気比が制して連覇達成だ。
初戦から一昨年代表の坂井と対戦。競り勝つと、昨年の準優勝校・若狭、名門・福井商を振り切っての勝ち上がり。
決勝では好投手・玉村擁する丹生(にゅう)相手にワンチャンスを生かしてそのまま押し切った。
その丹生もセンバツ出場の啓新や常連・福井工大福井を下すなど堂々たる戦いぶりが光った。


*静岡


浜松工業 ━┓          . .┌─ オイスカ..  【準々決勝】 浜松工 5−2 常葉大菊川
        ┗━┐    . .┌━┓                   東海大静岡翔洋 4−5x 静岡(延長11回)
常葉菊川 ─┘ . .│ . .┃  │ . .┗━ 島田商業           オイスカ 6−10 島田商
           ┏━┛─┤                      静岡商 3−6 駿河総合
東海翔洋 ─┐ . .┃    . .┃ . .┌─ 静岡商業  【準決勝】  浜松工 2−4 静岡
        ┏━┛    . .┗━┓                   島田商 4−7 駿河総合
静岡高校 ━┛          . .┗━ 駿河総合  【決勝】    駿河総合 2−3 静岡

春は地区大会で姿を消していた静岡が試合巧者ぶりを発揮して王座に返り咲き。4年ぶりの出場を決めた。
高校日本代表候補の大型ショート・紅林を擁して勝ち上がった駿河総合は2点リードを守れず初の甲子園を逃した。
昨年準優勝の古豪・島田商は今年もベスト4まで勝ち上がったものの、新鋭の勢いの前に屈している。
如水館(広島)の監督交代を巡るドタバタの余波を受け、監督を引き抜かれたオイスカが初のベスト8入りと健闘した。


*愛知


愛産三河 ─┐          . .┏━ 桜丘高校  【準々決勝】 中京大中京 4−0 愛産大三河
        ┏━┐    . .┏━┛                   星城 4−7 誉
中京中京 ━┛ . .│ . .┃  ┃ . .└─ 安城東高           安城東 3−4 桜丘
           ┏━┛─┤                      豊川 3−5 至学館
誉高等学 ━┓ . .┃    . .│ . .┏━ 至学館高  【準決勝】  中京大中京 4−5 誉
        ┗━┛    . .└━┛                   至学館 4−5x 桜丘(延長12回)
星城高校 ─┘          . .└─ 豊川高校  【決勝】    誉 8−1 桜丘

センバツ優勝の東邦をはじめ、愛工大名電享栄と「私学四強」のうち3校がベスト16にも残れない波乱の展開。
最後の砦となった中京大中京と名電を破っていたが初の頂点という栄誉に輝く結果に。新時代の幕開けか。
桜丘は延長戦の疲れも残ったか、決勝で完敗を喫した。東邦と享栄を破った星城も大会を大いに盛り上げた。
至学館は延長サヨナラ負けで惜しくも4強止まり。昨年の東愛知を制した愛産大三河も8強で姿を消した。


*岐阜


大垣日大 ━┓          . .┌─ 岐阜各務  【準々決勝】 大垣日大 1−0 土岐商
        ┗━┓    . .┏━┓                   県岐阜商 2−3 大垣商
土岐商業 ─┘ . .┃ . .┃  ┃ . .┗━ 学院中京           岐阜各務野 0−7 中京学院大中京(8回コールド)
           ├─┗━┛                      美濃加茂 5−6x 岐阜第一
県岐阜商 ─┐ . .│    . .│ . .┌─ 美濃加茂  【準決勝】  大垣日大 13−5 大垣商(8回コールド)
        ┏━┘    . .└━┓                   岐阜第一 0−9 中京学院大中京(7回コールド)
大垣商業 ━┛          . .┗━ 岐阜第一  【決勝】    大垣日大 6−8 中京学院大中京

中京学院大中京が3年ぶりの優勝。学校名が今のものになってからは初となる甲子園出場を決めている。
ここ2年はあと1勝でセンバツ出場、というところで涙を呑み続けてきた。選考も関係ない文句なしでの出場で悔しさを晴らしたか。
大垣日大は決勝で2度リードと優位に試合を進める場面もあったものの、そのリードを守り切れずに連覇を逃した。
ユニフォーム新調で話題を呼んだ県岐阜商だが8強止まり。大垣商岐阜第一は今年も4強で涙を呑んだ。


*三重


菰野高校 ━┓          . .┏━ 津田学園  【準々決勝】 菰野 7−0 桑名西(8回コールド)
        ┗━┐    . .┏━┛                   暁 2−7 海星
桑名西高 ─┘ . .│ . .┃  ┃ . .└─ 皇学館高           皇学館 0−4 津田学園
           ├─┗━┛                      津工 0−10 宇治山田商(5回コールド)
海星高校 ━┓ . .┃    . .│ . .┌─ 津工業高  【準決勝】  菰野 2−6 海星
        ┗━┛    . .└━┓                   宇治山田商 0−9 津田学園(7回コールド)
暁高等学 ─┘          . .┗━ 宇治山商  【決勝】    海星 4−6 津田学園

センバツ出場の津田学園が粘る古豪を振り切っての春夏連続出場を達成。準決勝までは全試合完封と守りも堅い。
海星は先制攻撃も実らず。21年ぶりとなる夏の甲子園まであと一歩及ばずに涙を呑むこととなった。
好投手・岡林擁する菰野は準決勝で海星打線に捕まり敗退。常連・三重はベスト16で足を掬われた。
昨年大旋風を巻き起こした白山は初戦で大勝も、2戦目で三重に完敗。下剋上の再現はならなかった。


*滋賀


近江高校 ━┓          . .┏━ 滋賀学園  【準々決勝】 近江 17−6 近江兄弟社(6回コールド)
        ┗━┓    . .┌━┛                   綾羽 5−0 米原
近江兄弟 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .└─ 野洲高校           野洲 2−8 滋賀学園
           ┗━┛─┤                      日野 1−2x 光泉(延長11回)
綾羽高校 ━┓ . .│    . .┃ . .┏━ 光泉高校  【準決勝】  綾羽 0−8 近江(7回コールド)
        ┗━┘    . .┗━┛                   滋賀学園 6−7x 光泉(延長11回)
米原高校 ─┘          . .└─ 日野高校  【決勝】    光泉 0−1 近江

決勝は1点を争う投手戦に。わずかに経験値の差で上回ったか、近江が連覇を達成した。
決勝打は努力家・住谷の内野安打。投げては昨夏のサヨナラ負けの瞬間にマウンドにいた林が5安打完封の力投だ。
好投手・吉田を擁し、準々決勝・準決勝と延長サヨナラ勝ちの光泉はわずかに及ばず、17年ぶりの甲子園を逃した。
秋・春と近江に敗れていた滋賀学園は雪辱の舞台まであと1つまで勝ち上がりながら光泉に延長で逆転サヨナラ負けを喫した。


*京都


龍谷平安 ━┓          . .┏━ 京都国際  【準々決勝】 龍谷大平安 6−4 塔南
        ┗━┐    . .┏━┛                   立命館宇治 10−9 福知山成美
塔南高校 ─┘ . .│ . .┃  ┃ . .└─ 京外大西           京都外大西 1−5 京都国際
           ┏━┛─┤                      峰山 0−3 京都共栄
福知山成 ─┐ . .┃    . .│ . .┏━ 京都共栄  【準決勝】  立命館宇治 5−2 龍谷大平安
        ┏━┛    . .└━┛                   京都共栄 1−8 京都国際(7回コールド)
立命宇治 ━┛          . .└─ 峰山高校  【決勝】    京都国際 2−3x 立命館宇治

前身となる宇治高校以来となる37年ぶりの夏の甲子園出場。強豪を連破した立命館宇治が久々に古都の頂点を極めた。
センバツ出場の福知山成美龍谷大平安を立て続けに撃破すると、決勝は8回に追いつき、9回にサヨナラを決めている。
秋準優勝、春優勝。優勝候補筆頭格の京都国際は逃げ切りに失敗。春夏通じて初の甲子園まであと一歩だった。
北部勢では京都共栄が4年ぶりとなる4強進出と気を吐いたが、準決勝では大敗。こちらも初の甲子園には届かず。


*大阪


大阪桐蔭 ─┐          . .┏━ 履正社高  【準々決勝】 大阪桐蔭 3−4x 金光大阪(延長14回タイブレーク)
        ┏━┓    . .┏━┛                   東海大仰星 3−1 初芝立命館
金光大阪 ━┛ . .┃ . .┃  ┃ . .└─ 桜宮高校           桜宮 0−2 履正社
           ├─┗━┛                      近大付 13−9 関大北陽
東海仰星 ━┓ . .│    . .│ . .┌─ 関大北陽  【準決勝】  金光大阪 7−0 東海大仰星(7回コールド)
        ┗━┘    . .└━┓                   近大付 2−7 履正社
初芝立命 ─┘          . .┗━ 近大付属  【決勝】    履正社 7−2 金光大阪

履正社がお誕生日攻勢で相手をねじ伏せて3年ぶりとなる夏の甲子園出場を決めた。春夏連続出場も果たしている。
準々決勝で全国2連覇中の大阪桐蔭をタイブレークの末に破った金光大阪だが、二強のもう片方に行く手を阻まれた。
昨年の南大阪を制した近大付も4強までは勝ち残ったが、こちらも履正社の前に屈して姿を消している。
大阪桐蔭は先述の通り、タイブレークで逆転サヨナラ負け。「最強世代」の翌年は甲子園に手が届かなかった。


*兵庫


社高等学 ─┐          . .┌─ 加古川西  【準々決勝】 社 1−3 神戸国際大付
        ┏━┓    . .┌━┓                   小野 2−6 育英
神国大付 ━┛ . .┃ . .┃  │ . .┗━ 高砂高校           加古川西 3−4 高砂
           ├─┗━┓                      明石商 7−4 姫路南
小野高校 ─┐ . .│    . .┃ . .┏━ 明石商業  【準決勝】  育英 0−7 神戸国際大付(7回コールド)
        ┏━┘    . .┗━┛                   高砂 4−8 明石商
育英高校 ━┛          . .└─ 姫路南高  【決勝】    明石商 4−1 神戸国際大付

1点ビハインドの9回表に一挙4点を集めての逆転勝ち。センバツベスト4の明石商が3季連続出場を勝ち取った。
同じカードだった2年前の決勝戦を制していた神戸国際大付は目前まで引き寄せていた甲子園がスルリと逃げていく結果に。
昨年の東兵庫を制した報徳学園はノーシード。激戦のブロックに組み込まれ、3回戦で姿を消している。
その報徳を撃破した加古川西が29年ぶりに8強入り。加古川西を破った高砂が32年ぶりの4強と久々の躍進を見せた。


*奈良


生駒高校 ─┐          . .┌─ 登美ケ丘..  【準々決勝】 生駒 1−8 智弁学園(8回コールド)
        ┏━┓    . .┏━┓                   法隆寺国際 3−0 関西中央
智弁学園 ━┛ . .┃ . .┃  ┃ . .┗━ 高田商業           登美ケ丘 7−9 高田商
           ┗━┛─┤                      大和広陵 11−9 天理
法隆寺国 ━┓ . .│    . .│ . .┌─ 天理高校  【準決勝】  法隆寺国際 5−16 智弁学園(6回コールド)
        ┗━┘    . .└━┓                   大和広陵 3−6 高田商
関西中央 ─┘          . .┗━ 大和広陵  【決勝】    高田商 5−12 智弁学園

奈良の本塁打記録を更新する強打を武器に智弁学園が3年ぶりとなる夏の甲子園への出場を決めている。
準々決勝でツーランスク水を決めるなど粘りの野球で勝ち上がった高田商だったが、56年ぶりの復活はならず。
大和広陵は名門・天理を撃破するなどして4年ぶりにベスト4に進んだものの、初めてとなる夏出場はお預け。
昨年代表の奈良大付は3回戦で智弁学園と激突。一時は7−0とリードしたものの、大逆転負けを喫してしまった。


*和歌山


箕島高校 ─┐          . .┌─ 神島高校  【準々決勝】 箕島 2−7 熊野
        ┏━┐    . .┏━┓                   那賀 12−4 桐蔭(7回コールド)
熊野高校 ━┛ . .│ . .┃  ┃ . .┗━ 智弁和歌           智弁和歌山 5−0 神島
           ├─┗━┛                      南部 4−3 市和歌山
桐蔭高校 ─┐ . .┃    . .│ . .┏━ 南部高校  【準決勝】  那賀 5−1 熊野
        ┏━┛    . .└━┛                   南部 0−9 智弁和歌山(7回コールド)
那賀高校 ━┛          . .└─ 市和歌山  【決勝】    智弁和歌山 12−1 那賀

5試合で40得点1失点。圧倒的な力を見せつけた智弁和歌山が5季連続となる甲子園出場を勝ち取った。
好投手・谷脇を擁して勝ち上がってきた那賀だったが、決勝では連投の影響から大量失点。完敗を喫した。
智弁最大のライバルと目されたセンバツベスト8・市和歌山は準々決勝で古豪・南部に足を掬われて敗退。
ベスト8止まりの古豪・箕島は尾藤監督が退任を表明。親子でチームを甲子園に導いたが、これも一時代の終わりか。


*岡山


金光学園 ━┓          . .┌─ 岡山東商  【準々決勝】 金光学園 5−3 東岡山工
        ┗━┐    . .┌━┓                   岡山学芸館 2−1 倉敷工
東岡山工 ─┘ . .│ . .┃  │ . .┗━ 創志学園           創志学園 3−1 岡山東商
           ┏━┛─┤                      倉敷翠松 2−9 倉敷商(8回コールド)
岡山学芸 ━┓ . .┃    . .┃ . .┌─ 倉敷翠松  【準決勝】  金光学園 1−8 岡山学芸館(7回コールド)
        ┗━┛    . .┗━┓                   創志学園 0−2 倉敷商
倉敷工業 ─┘          . .┗━ 倉敷商業  【決勝】    岡山学芸館 2−1 倉敷商

昨年大敗を喫した決勝戦で今年は1点が重い投手戦を制した岡山学芸館が4年ぶりに夏の甲子園出場となった。
7年ぶりの復活を目指した倉敷商は競り負け。「逆魔曲」・桃太郎サンバの汚名返上の機会はお預けとなっている。
昨夏甲子園で快投を披露したエース・西が残る創志学園は打線の援護を欠いて準決勝で涙を呑んだ。
一昨年代表のおかやま山陽は優勝した岡山学芸館と初戦で激突。逆転サヨナラ負けを喫し、結果的に勢いをつける格好となった。


*広島


広島商業 ━┓          . .┌─ 広島新庄  【準々決勝】 市呉 2−3x 広島商
        ┗━┓    . .┌━┓                   広陵 9−2 広島国際学院(7回コールド)
市立呉高 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .┗━ 尾道商業           広島新庄 2−7 尾道商
           ┗━┛─┤                      広島国泰寺 1−2x 尾道
広陵高校 ━┓ . .│    . .┃ . .┌─ 広島国泰  【準決勝】  広島商 13−5 広陵
        ┗━┘    . .┗━┓                   尾道商 2−3 尾道
広島国際 ─┘          . .┗━ 尾道高校  【決勝】    広島商 10−7 尾道

古豪・広島商が15年ぶりの復活。高校野球史に数々の栄光を刻んだ名門が、マモノ甲子園スレに初見参となる。
準々決勝では市呉、準決勝では広陵というセンバツ出場校を2連破しての堂々の復活劇となった。
準決勝での尾道ダービーを制した尾道は、0−10から3点差まで追い上げるも及ばず、初の甲子園出場とはならなかった。
監督交代に端を発したゴタゴタに揺れた1年を過ごした如水館は3回戦敗退。これから本格的な出直しとなりそう。


*鳥取


米子東高 ━┓          . .┏━ 境高等学  【準々決勝】 米子松蔭 1−5 米子東
        ┗━┓    . .┌━┛                   鳥取西 0−10 倉吉東(5回コールド)
米子松蔭 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .└─ 米子北高           米子北 3−4x 境
           ┗━┛─┤                      鳥取城北 12−3 米子工
鳥取西高 ─┐ . .│    . .┃ . .┌─ 米子工業  【準決勝】  倉吉東 1−6 米子東
        ┏━┘    . .┗━┓                   境 1−7 鳥取城北
倉吉東高 ━┛          . .┗━ 鳥取城北  【決勝】    鳥取城北 5−6 米子東

シーソーゲームとなった決勝戦を制したのはセンバツ出場の米子東。夏は28年ぶりに甲子園に戻ってくる。
平成元年の夏も甲子園出場と、「元年」の強さを見せた。春夏連続出場となるとセンバツ準優勝の1960年以来59年ぶりである。
連覇を狙った寿司打線・鳥取城北だったが、あと一歩及ばず。4番・山本のお誕生日も空砲となってしまった。
秋・春に続いて同じカードになった決勝戦。準決勝では倉吉東が挑むもどちらも完敗。2強に風穴を開けられなかった。


*島根


浜田高校 ─┐          . .┏━ 立正淞南  【準々決勝】 浜田 2−3x 開星
        ┏━┓    . .┌━┛                   出雲 15−0 出雲工
開星高校 ━┛ . .┃ . .┃  │ . .└─ 松江工業           立正大淞南 4−2 松江工
           ├─┗━┓                      三刀屋 0−10 石見智翠館(6回コールド)
出雲高校 ━┓ . .│    . .┃ . .┏━ 石見智翠  【準決勝】  開星 11−5 出雲
        ┗━┘    . .┗━┛                   立正大淞南 1−3 石見智翠館
出雲工業 ─┘          . .└─ 三刀屋高  【決勝】    開星 7−8x 石見智翠館(延長13回)

決着は中出し○んたま押し出しよんたま。延長13回までもつれた激闘を制したのは石見智翠館だった。
甲子園にブーメラン継投という戦術を浸透させた立役者が、それ以来となる甲子園へ。今回は何を見せてくれるか。
お誕生日3発と強打で食い下がった開星は延長13回に2点を勝ち越したものの、それを守り切ることができなかった。
秋・春と県を制していた古豪・大社はベスト16で敗退。その大社を下した浜田も準々決勝でサヨナラ負けを喫した。


*山口


豊浦高校 ─┐          . .┌─ 聖光高校  【準々決勝】 豊浦 1−2 光
        ┏━┐    . .┏━┓                   宇部鴻城 5−4 高川学園(延長12回)
光高等学 ━┛ . .│ . .┃  ┃ . .┗━ 西京高校           聖光 3−5 西京
           ┏━┛─┤                      早鞆 0−3 南陽工
宇部鴻城 ━┓ . .┃    . .│ . .┏━ 南陽工業  【準決勝】  光 1−8 宇部鴻城(7回コールド)
        ┗━┛    . .└━┛                   西京 2−1 南陽工
高川学園 ─┘          . .└─ 早鞆高校  【決勝】    西京 1−7 宇部鴻城

宇部鴻城が集中打で決勝を制し、7年ぶりに復活。ここ3年続けて準優勝とあと一歩が遠かったが、やっと越えた。
競り合い続きを制してノーシードからの勝ち上がりとなった西京は22年ぶりの最強の座を掴むことができず。
秋・春と県大会を制した高川学園は優勝した宇部鴻城に延長戦の末屈して県内完全制覇ならず。
3連覇を狙った下関国際も宇部鴻城相手にコールド負け。きっとかき氷のない夏が始まったことだろう。


*香川


高松商業 ━┓          . .┏━ 尽誠学園  【準々決勝】 観音寺一 3−5 高松商
        ┗━┓    . .┌━┛                   高松北 1−4 高松工芸
観音寺一 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .└─ 大手高松           尽誠学園 5−1 大手前高松
           ┗━┛─┤                      英明 8−0 四国学院大香川西
高松北高 ─┐ . .│    . .┃ . .┏━ 英明高校  【準決勝】  高松工芸 6−13 高松商(7回コールド)
        ┏━┘    . .┗━┛                   英明 11−2 尽誠学園(7回コールド)
高松工芸 ━┛          . .└─ 四学香西  【決勝】    英明 1−2x 高松商

9回に追いつかれたものの、その裏にサヨナラ。高松商が23年ぶりの夏出場で春夏連続出場。完全復活宣言だ。
英明はこの1年ケガに苦しんだエース・黒河が完全復活。決勝も力投を見せたがあと一歩及ばなかった。
高松商不在の春の県大会を制した四国学院大香川西はベスト8止まり。準優勝の尽誠学園も準決勝で完敗した。
10年ぶりベスト4のダークホース・高松工芸は一時高松商を5点リードするも持ちこたえられず、金星を逃した。


*徳島


富岡西高 ━┓          . .┏━ 徳島商業  【準々決勝】 城西 1−7 富岡西
        ┗━┓    . .┌━┛                   川島 2−7 池田
城西高校 ─┘ . .┃ . .│  │ . .└─ 城南高校           徳島商 7−2 城南
           ├─┗━┓                      徳島北 1−4 鳴門
池田高校 ━┓ . .│    . .┃ . .┌─ 徳島北高  【準決勝】  富岡西 8−0 池田(7回コールド)
        ┗━┘    . .┗━┓                   徳島商 3−4x 鳴門(延長10回)
川島高校 ─┘          . .┗━ 鳴門高校  【決勝】    富岡西 1−8 鳴門

101回目の夏の舞台へ駆けあがったのは、徳島の雄・鳴門高校であった。決勝では8-1と圧勝。
21世枠として東邦と名勝負を繰り広げた富岡西は、決勝で4失策と守備の乱れが響き、悔しい結果となった。
四国四商の一角である古豪徳島商は、鳴門をぎりぎりまで追い込んだが延長10回で力尽きた。まだ「古豪」の名から抜けきれない
甲子園ファンにはおなじみ池田も久しぶりのベスト4までいったが完封負けを喫して夏は来年までお預け。


*愛媛


松山聖陵 ━┓          . .┌─ 今治工業  【準々決勝】 松山南 0−7 松山聖陵(7回コールド)
        ┗━┓    . .┏━┓                   小松 3−2 川之江
松山南高 ─┘ . .┃ . .│  ┃ . .┗━ 宇和島東           宇和島東 4−3 今治工
           ├─┗━┛                      聖カタリナ 8−5 今治西
小松高校 ━┓ . .│    . .│ . .┏━ カタリナ...  【準決勝】  小松 2−9 松山聖陵(8回コールド)
        ┗━┘    . .└━┛                   聖カタリナ 1−5 宇和島東
川之江高 ─┘          . .└─ 今治西高  【決勝】    松山聖陵 3−7 宇和島東

ノーシードから勝ち上がった宇和島東が、第1シードの松山聖陵に逆転勝ちし、9年ぶりの甲子園切符を手に入れた。
2度先行されても、そのたびに追いつき、終盤、一気に追い越した。春夏連続を目指す松山聖陵は、スクイズ失敗などが痛かった。
昨夏代表、星稜戦でマモノ民を絶頂させた済美はまさかのベスト16で今治西にコールド負けを喫した。
今年初出場を目指す聖カタリナは準決勝で打線がつながらず敗退。
宇和島東は故上甲監督の元、平成最初の高校野球全国優勝校(センバツ)である。今年も令和になって最初の全国高校野球大会。監督は上甲監督の教え子。
何かをおこしそうと期待せずにはいられない。

*高知


明徳義塾 ━┓          . .┏━ 高知商業  【準々決勝】 高知中央 4−6 明徳義塾
        ┗━┓    . .┌━┛                   須崎総合 1−11 岡豊(6回コールド)
高知中央 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .└─ 高知西高           高知西 1−13 高知商(5回コールド)
           ┗━┛─┤                      高知東 0−10 高知(6回コールド)
岡豊高校 ━┓ . .│    . .┃ . .┏━ 高知高校  【準決勝】  明徳義塾 4−1 岡豊
        ┗━┘    . .┗━┛                   高知 7−0 高知商
須崎総合 ─┘          . .└─ 高知東高  【決勝】    明徳義塾 4−1 高知

攻守、そして采配に試合巧者ぶりをいかんなく発揮した明徳義塾が2年ぶりに甲子園に帰ってくる。
リリーフした注目投手の代わり端を叩き、先発に起用した今大会初登板の投手が1失点完投、馬淵監督のタクト捌きも光った。
1年生・森木が注目を集めた高知も決勝までは危なげなく勝ち上がったものの、10年ぶりの夏の甲子園には届かず。
昨夏代表の高知商はその高知との明徳への挑戦権を懸けた試合に完敗。また一から出直しとなりそうだ。


*福岡


自由ケ丘 ─┐          . .┏━ 筑陽学園  【準々決勝】 自由ケ丘 8−9 東筑
        ┏━┐    . .┏━┛                   春日 1−2 西日本短大付
東筑高校 ━┛ . .│ . .┃  ┃ . .└─ 小倉工業           筑陽学園 6−3 小倉工
           ├─┗━┛                      福岡大大濠 1−3 九州国際大付
西短大付 ━┓ . .┃    . .│ . .┏━ 九国大付  【準決勝】  西日本短大付 6−5 東筑
        ┗━┛    . .└━┛                   九州国際大付 0−3 筑陽学園
春日高校 ─┘          . .└─ 福岡大濠  【決勝】    筑陽学園 7−4 西日本短大付

秋の九州覇者と、春の九州覇者が雌雄を決した決勝戦はセンバツ出場の筑陽学園に軍配が上がった。
春夏連続出場だが、夏は実に16年ぶりの復活。センバツベスト8のその上をいくことは果たしてできるか。
西日本短大付は9年ぶりの復活ならず。福岡勢最後の全国制覇を果たした学校だが、激戦区はやはり厳しい。
一方、分割開催だった昨年の代表、折尾愛真沖学園は早々に姿を消している。


*佐賀


唐津工業 ─┐          . .┏━ 神埼清明  【準々決勝】 唐津工 1−6 鳥栖
        ┏━┓    . .┌━┛                   東明館 4−2 北陵
鳥栖高校 ━┛ . .┃ . .┃  │ . .└─ 伊万里高           伊万里 3−5 神埼清明
           ├─┗━┓                      伊万里農林 1−2 佐賀北
北陵高校 ─┐ . .│    . .┃ . .┌─ 伊万里農  【準決勝】  鳥栖 6−5 東明館(延長10回)
        ┏━┘    . .┗━┓                   佐賀北 10−0 神埼清明(5回コールド)
東明館高 ━┛          . .┗━ 佐賀北高  【決勝】    佐賀北 4−1 鳥栖

ノーシード校同士で争った決勝戦は、タイムリーは1本のみだったもののコツコツ点を重ねた佐賀北に軍配。
チームを率いて2年目の久保監督は全国制覇を達成した時の優勝投手。がばいイズムを継承して聖地に凱旋だ。
2年ぶりに決勝進出の鳥栖だったが、3連投のエース・寺沢を打線が援護しきれず、17年ぶりの復活を逃した。
秋優勝の佐賀学園、春優勝の佐賀商はともに8強にも残れず。混戦に拍車をかける形となった。


*長崎


長崎商業 ━┓          . .┌─ 九州文化  【準々決勝】 長崎商 6−0 諫早農
        ┗━┐    . .┌━┓                   創成館 0−2 鎮西学院
諫早農業 ─┘ . .│ . .┃  │ . .┗━ 長崎日大           九州文化学園 0−5 長崎日大
           ├─┗━┓                      海星 7−4 長崎総科大付
鎮西学院 ━┓ . .┃    . .┃ . .┌─ 長崎総大  【準決勝】  長崎商 1−4 鎮西学院
        ┗━┛    . .┗━┓                   海星 2−1 長崎日大(延長13回タイブレーク)
創成館高 ─┘          . .┗━ 海星高校  【決勝】    海星 10−1 鎮西学院

準決勝でタイブレークに及んだ死闘を制すると、決勝では一転しての圧勝劇。海星が5年ぶりに夏の切符を獲得した。
準決勝で春の王者を退けた鎮西学院だったが、春夏通じて初の甲子園まであと1勝のところで完敗を喫した。
監督交代から初の夏となった長崎日大は投手陣が評判通りの働きを見せたがわずかに及ばなかった。
春王者の長崎商は準決勝で涙。昨年代表の創成館ともども鎮西学院の勢いに飲まれて姿を消している。


*熊本


熊本国府 ─┐          . .┏━ 有明高校  【準々決勝】 熊本国府 1−3 秀岳館
        ┏━┐    . .┌━┛                   九州学院 4−3 球磨工
秀岳館高 ━┛ . .│ . .┃  │ . .└─ 八代高校           八代 1−9 有明(7回コールド)
           ├─┗━┓                      東海大熊本星翔 3−8 熊本工
球磨工業 ─┐ . .┃    . .┃ . .┌─ 東海星翔  【準決勝】  九州学院 4−2 秀岳館
        ┏━┛    . .┗━┓                   熊本工 2−0 有明
九州学院 ━┛          . .┗━ 熊本工業  【決勝】    熊本工 7−5 九州学院

昨年は決勝で涙を呑んだ熊本工が今年はシーソーゲームを制して粘り勝ち。6年ぶりの復活を決めた。
決勝では同点の9回にスリーバントスク水を成功させるなど、しぶとく得点を重ね続けていった。
OB・村上(現・ヤクルト)が活躍中の九州学院はその村上が1年時以来の甲子園とはならず、吉報を届けられなかった。
好投手・浅田を擁した有明は準決勝で完封負け。秀岳館も4強止まり。鍛治舎前監督退任後は聖地が遠い。


*大分


杵築高校 ─┐          . .┏━ 大分商業  【準々決勝】 大分工 4−3 杵築(延長11回)
        ┏━┐    . .┏━┛                   大分南 0−10 藤蔭(5回コールド)
大分工業 ━┛ . .│ . .┃  ┃ . .└─ 情報科学           大分商 8−7 情報科学
           ┏━┛─┤                      中津東 0−7 明豊(7回コールド)
藤蔭高校 ━┓ . .┃    . .│ . .┏━ 明豊高校  【準決勝】  藤蔭 6−5 大分工
        ┗━┛    . .└━┛                   大分商 6−3 明豊
大分南高 ─┘          . .└─ 中津東高  【決勝】    大分商 1−5 藤蔭

群雄割拠の大分にあって連覇は2002−03の柳ヶ浦以来。昨年長いトンネルを抜けた藤蔭が今年も後方集団から急襲で連覇だ。
2年生好投手・川瀬を擁して決勝にコマを進めた大分商は決勝で打線が沈黙。6年ぶりの復活を逃した。
一方で、この春はセンバツに2校を送り込むなど、本命が定まったかに見えていた大会はその本命がつまづく波乱の展開。
センバツベスト4の明豊はエース・若杉が立ち上がりに捕まり4強。センバツ1勝の大分は2回戦でエースが捕まり姿を消した。


*宮崎


都城工業 ━┓          . .┏━ 都城東高  【準々決勝】 小林 1−7 都城工
        ┗━┐    . .┌━┛                   日南振徳 1−8 富島(8回コールド)
小林高校 ─┘ . .│ . .┃  │ . .└─ 宮崎第一           都城東 5−1 宮崎第一
           ┏━┛─┤                      宮崎日大 1−5 小林西
日南振徳 ─┐ . .┃    . .┃ . .┌─ 宮崎日大  【準決勝】  都城工 0−5 富島
        ┏━┛    . .┗━┓                   都城東 3−4 小林西
富島高校 ━┛          . .┗━ 小林西高  【決勝】    富島 4−0 小林西

昨年のセンバツに出場した富島が準決勝・決勝と2試合連続の完封で夏は初めての出場を勝ち取っている。
春の県大会を制していた小林西も決勝まで順当にコマを進めたものの、26年ぶりの復活にはあと一歩及ばず。
センバツ出場の日章学園は初戦で練習試合でカモにしていた都城工に敗退。その都城工は4強進出の快進撃。
昨年代表の日南学園は10年ぶりのノーシードから連覇に臨むも初戦で富島にぶつかって完敗。夏の県大会では実に22年ぶりの初戦敗退となってしまった。連覇の呪いは令和になっても解ける気配がない。


*鹿児島


神村学園 ━┓          . .┌─ 樟南高校  【準々決勝】 大島 3−4x 神村学園
        ┗━┓    . .┌━┓                   国分中央 5−3 鹿児島情報
大島高校 ─┘ . .┃ . .┃  │ . .┗━ れいめい           樟南 0−4 れいめい
           ┗━┛─┤                      鹿児島玉龍 2−4 鹿屋中央
国分中央 ━┓ . .│    . .┃ . .┏━ 鹿屋中央  【準決勝】  神村学園 6−1 国分中央
        ┗━┘    . .┗━┛                   れいめい 4−5x 鹿屋中央
鹿児情報 ─┘          . .└─ 鹿児玉龍  【決勝】    鹿屋中央 3−5 神村学園

秋・春と県を制していた神村学園が夏も制して今季は県内無敗を達成。2年ぶりの夏の甲子園行きを決めた。
昨年も決勝に進んでいた鹿屋中央は今年も決勝で涙。初回に先手を取ったものの、中盤にひっくり返されて押し切られた。
絶対王者だった神村に準決勝で挑んだのは逆に秋・春ともに初戦敗退だったノーシードの国分中央
昨夏代表の鹿児島実を完封するなどして旋風を巻き起こし、神村相手にも食い下がる大健闘を見せて大会を去った。


*沖縄


興南高校 ━┓          . .┏━ 沖縄尚学  【準々決勝】 宜野湾 2−5 興南
        ┗━┓    . .┏━┛                   美里工 13−1 読谷(7回コールド)
宜野湾高 ─┘ . .┃ . .┃  ┃ . .└─ 美来工科           美来工科 4−8 沖縄尚学
           ├─┗━┛                      西原 8−6 宮古
美里工業 ━┓ . .│    . .│ . .┏━ 西原高校  【準決勝】  興南 4−2 美里工
        ┗━┘    . .└━┛                   西原 0−8 沖縄尚学(7回コールド)
読谷高校 ─┘          . .└─ 宮古高校  【決勝】    沖縄尚学 8−7 興南(延長13回)

初回の先制パンチもすぐに追いつかれ、延長12回の勝ち越し劇もその裏に追いつかれ、それでも振り切った。
沖縄尚学が5年ぶりの復活を果たした。センバツでは2度の優勝を誇るだけに、次は夏も頂点を極めるか。
昨年マモノスレで「社畜エース」として愛された宮城大擁する興南は、最後にその宮城大が力尽きた。過労死
昨年の秋大会を制し、古豪復活を懸けた沖縄水産、初の4強入りと躍進した西原は共に沖縄尚学の前に屈した。


.
2019年08月22日(木) 16:36:03 Modified by ktp625




スマートフォン版で見る