日本の戦国時代に関すること全般。戦国武将や合戦、城、戦国時代に関する資料・書籍等について書いています。

永禄3年(1560)の5月19日に行われた合戦。
尾張の大名である織田信長と駿河を本拠地とする守護大名である今川義元の戦いである。
結果は織田信長の勝利で幕を閉じた。

背景その1:今川義元の尾張侵攻の目的

今川義元が尾張に侵攻した理由は、元来『上洛して室町幕府の政権を掌握』するというのが定説とされてきた。
しかし、最近の学説では『領土拡大の意志』を持って尾張に侵攻し、国を奪取するまたは、危機的状態にある2つの城砦を救出する為に侵攻したという考えが出てきている。

恐らくは、尾張を制圧した後に中間の国をすぐに奪取して、京を制圧することはある種『無謀』であると考えられたのであろう。現に、今川義元の文書には何も書かれていないという。

だが、多くの大名が大義名分を得て上洛を目指していたことから考えると、足利の一族的存在である今川家が上洛を目指さないという証明はできない。
つまり、もし単なる領土拡大の目的ならば、何らかの地政学上の問題が生じている必要がある。

重要:attention!
(この件は非常に中立的に書かれています)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

戦国時代Wiki盛り上げる会

どなたでも編集できます