Wiki内検索
最近更新したページ
最新コメント
PMBOK by ≪潟若 2014
物流 by 若若若若
競争の戦略 by しんちゃん
メニューバーA
ここは自由に編集できるエリアです。
タグ
フリーエリア
amazonストアを見る
このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
読者数:0名
このウィキの読者になる

【本】コトラーを読む 




本書の概要

  • マーケティングの全体像をわかりやすく解説。
  • 「なりきり」方式で、自分の頭で考えることもでき、そのまま研修の題材にできそうな感じ。
  • ハンディな文庫で、先見性のあるコトラーに親しむことができます。
  • ページ数:223ページ

章見出し

  1. コトラーの考え方とその原点
  2. 売り手として考えること-コトラーのエッセンス(2)
    1. 企業における「顧客の存在と価値」
    2. 企業が大切にする顧客
    3. 顧客のロイヤルティ
  3. 顧客起点の企業発想-コトラーのエッセンス(1)
    1. 市場の細分化とは
    2. 市場を細分化する具体的な方法
    3. 自らのポジションをどうつくるか
    4. 新製品開発の方法
    5. ブランドをつくる
    6. 価格設定の課題と方法
    7. 新規チャネルの開拓
    8. プロモーション活動
  4. コミュニケーション戦略-コトラーのエッセンス(3)
    1. コミュニケーション手段とそのステップ
    2. 人的なコミュニケーションと販売
    3. 広告活動
    4. ITを使ったコミュニケーション
  5. 社会活動のマーケティング-コトラーのエッセンス(4)
    1. 拡張するマーケティング
    2. サービス・マーケティング
    3. マーケティングの社会的責任と倫理
  6. コトラーの指摘を実践する日本企業


コトラーの著作ガイド







2008年08月26日(火) 07:56:14 Modified by okey200808




スマートフォン版で見る