MS Tacticsについての総合Wiki(MST「ごすとれい」についての情報中心、もちろん他MSTの方も大歓迎)

派生武器

派生前派生後威力弾数装備重量使用EN最低射程最大射程種類説明上昇
スパイド太刀×2115451620025実弾連続攻撃近距離
アーム圧縮転送フィールド120155501030ビーム破壊近距離
大型ビームサーベルエグゼキューター400(480)0(2)25400(520)050ビーム対艦 解放装備必須中距離?
派生装備の暴走を装備するとエグゼキューターは()内の数値となる

派生装備

派生前派生後重量説明上昇
ミノフスキークラフトテールスタビライザー20空中適正+3 機動力+5操縦?
リミッターカット暴走0リミッターカット 攻撃力1.2倍・消費EN増加直感?

特殊能力

耐久回復、1〜15
アルマ干渉
アルマ干渉
機体耐久一定以下で相手に麻痺効果

派生

  派生元・なし

  派生先ラインバレル・オーバードライブ

機体解説

掲載リスト・機体一覧(13)
鉄(クロガネ)のラインバレルの主人公機体、両腕に刀を一本ずつ装備した近距離戦闘に特化した機体ではあるが、テールスタビライザーに長距離戦も想定したビーム兵器「エグゼキューター」を搭載、最大出力では超巨大なビームの刀身を展開する事も可能
作中では「鬼」と形容される見た目、尋常成らざる再生能力等他のマキナとは違う面が幾つも取れる 意匠は左三つ巴

性能は割と普通、普通な装甲、そこそこな運動にそこそこな索敵、高めの耐久と高いEN
設定通り武器は近距離に特化した物で固められており、エグゼキューターによる射撃はオミットされている模様
耐久回復に加えてラインバレル二機のみに搭載された特殊能力としてアルマ干渉がある

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!