魔法少女データベース。更新手伝ってくださる方、大募集中です。

作者:夏希のたね
イラスト:犬洞あん
出版社:ソフトバンククリエイティブ GA文庫

本編
全5巻

単行本未収録
GA文庫マガジン Vol.2掲載書き下ろし小説 2012年2月 配信
本編開始の1ヶ月前、和樹達が高校に入学した直後の事件を描く短編。

あやかしマニアックス!3.3 小説投稿サイト『小説家になろう』にて2012年6月公開
本編開始の3年前、和樹とメリーさんの出会いを描く外伝。

ターボ婆ちゃん EP2・海の嘆き、宙の光 小説投稿サイト『小説家になろう』にて2012年9月公開
文庫2巻とほぼ同時系列で展開する、ターボ婆ちゃんの活躍を描いた外伝。

あらすじ

電話口の向こうから、あどけない少女の声が妖しく囁きかける。『私、メリーさん。今あなたの後ろでスカートまくっているの』「何でそんな事してるの!?」都市伝説や不思議な怪異。それらを人知れず取り締まる高校生退魔士の影森和樹は、今日も色々な意味でアブナイ妖怪たちに立ち向かう。そんな彼の前に現れた不思議な少女、亜璃紗・K・サトクリフ。神々しいほど可愛くて、ちょっぴり無口な彼女が、なぜか和樹に急接近!?「だけど僕はきみの想いに応えられない!だって僕の能力はアレを経験したら消えてしまうのだからっ!」恋も変態たちも自重しない、ノンストップ悶絶ラブコメ、開幕!

登場人物

払間ヒカリ
和樹の従兄妹で同じく退魔師をしている少女。和樹に対して恋心を抱いていたが長年の付き合いとその手のことに臆病な性格もあって和樹には全くと言っていいほど気付かれていなかった。軽いツンデレ、もしくはヤンデレ。家系的に本来は五行で言う『火』属性の術が合っているのだが、強力すぎてその出力を制御するのが困難なため普段は暗示でそれを封じ、『金』属性の術である霊力により錬られた封魔の鎖『無尽の鎖』を使用する。

亜璃沙・K・サトクリフ
和樹とヒカリのクラスに転校してきた転校生。周囲の人間に対して素っ気ない態度をとっているが、和樹に対してだけは積極的に好意をアピールするためヒカリとの仲は険悪。正体は和樹の父 宋馬が記憶喪失中に淫魔の女性との間にもうけた子、つまり和樹の腹違いの妹。兄と知っている上で和樹に男女の関係を迫るなど積極的な性格。宋馬が記憶喪失中に生まれたため、父親の戸籍が不明であることを気にした母親が戸籍を偽造した。そのため法律的には赤の他人。淫魔の能力として相手に好意を抱かせる『魅了』と、触れた相手の体力を奪うエナジードレインが使える。なお『魅了』の能力はほぼ無意識に常時発動しており、これによるエネルギー消費の影響でかなりの健啖家である。

妖怪
メリーさん
本編開始の3年前から和樹と一緒に暮らしている少女。本来は都市伝説「メリーさんの電話」で電話越しに人の背後に現れ姿を見た物を殺すという存在だが、和樹がその姿を見ないよう生活しているため同居が成立している。意外と顔が広く怪異の事情にもかなり精通している。顔と名前を知っている相手の背後に瞬間移動するという能力を持つ。

ターボ婆ちゃん
和樹やメリーさんの知り合いの妖怪。登場するたびに走行速度が飛躍的に上がり続けている。和樹と出会ったのはメリーさんとほぼ同時期。ミサイルに追い付ける程の高速飛行能力(正確には空中に足場を造り出しての高速走行)や宇宙空間でも生きていられる(本来なら妖怪でも空気が無いと死ぬ)、更には時間や因果律すら凌駕できるようにまでなるなど驚異的なスペックを発揮している。また身体能力だけでなくハイテクな分野に関しても詳しい。

天田清美/しょうけら
高校の新任教師。天窓から覗き込んで人を驚かせるのが趣味だったが、大学生の時、友人の家の天窓を覗いた際に、友人が恋人と抱き合っていたのを目撃し、人々が愛し合うのを見守ろうと決めた。その後、人が相手に対して抱いている好意を何百倍にも増幅させる能力を手に入れた。

桜子/座敷童
メリーさんの友人。現在は成長して童ではなくなってしまい能力を失ってしまっているが、過去の経験を活かして株で稼いでいる。

二ノ宮輝星/二口女
大食いクイーンを自称するお嬢さま。高飛車な性格で怒るとすぐガラが悪くなる。掌にもう1つ口がある。妖怪としての能力を使い大食いの大会でイカサマをしていた。

メイドさん
輝星の傍に仕えているメイド。主人である輝星に対して平然と毒を吐きまくるなど腹黒とも見える性格。人間なのか主人と同じように妖怪なのかは不明。

操乃/付喪神
等身大の日本人形。

人間
払間火乃華
ヒカリの姉で和樹の従姉。凄腕の退魔師かつ大場高校の歴史教師兼怪奇研究会顧問。5年前に関わったある事件以降現場に出ることをやめ、依頼を和樹達に斡旋するだけの仲介人に成り下がった。

影森千枝
和樹の母。夫と息子を心底愛しているが、同時にかなり嫉妬深いという一面もある。大地から霊力の槍を森の木のように幾つも出現させる「千樹の早贄」という術を使う。

結城小杜子
全寮制の退魔師学校に通っている。5歳まで大阪に住んでいたが父親の転勤に伴い、あちこちを移り住んでいた。滝打ちの修行中に木から落ちて怪我をした天狗を手当し、惚れられる。折り紙で折った鶴を操る式神「折神」という術を使う。折り鶴の見ているもの、聞こえる音を自分だけでなく自分に触れている人物にも伝えることができる。

氷川冷子
退魔師学校で保体(保健・体術)を教えている。三十路(30歳)で彼氏がいないことを気にしている。

用語

妖怪
人の想念が集まり噂話という方向性を得て具現化したモノ。

始祖
噂から直接生まれたタイプの妖怪。噂の変化に連動し性質が変化するが(性格などまでは変化しない)、その分強力な能力を持つ。元々人間だった幽霊が変化し始祖化するというパターンも存在する。

子孫
昔に生まれた妖怪の子孫。オリジナルたる始祖に比べて能力は劣ることが多いが、噂の影響を受けず変質しない。

精霊
肉体を持たない精神体のみの妖怪。霊体とも呼ばれる集合無意識の端末のような存在。実体を持たないため物理的な干渉を受け付けない。

幽霊
死者の魂が成仏を拒み、この世に残ったモノ。存在は明言されているが3巻現在直接の登場は無い(メリーさんやターボ婆ちゃんは妖怪化以前にこの状態だった時期もあるとのこと)。精霊と同じ理由で物理的な干渉を受け付けない。

退魔師関連
仙気
大気中に満ちる膨大な霊子を体に取り込み自然と一体化する仙人の力。

童気
仙気の一種で修業を経ず、生まれ持った資質次第で扱える反面、性行為などによって「魂に色が付く」と使えなくなるという特性をもつ。

その他
大場菜市
作中の舞台となる田舎でも都会でもないごく普通の地方都市。なぜだか変態的な妖怪の出現率が高い。

『二人はマグナ☆マテル』
日曜朝8時半から放送している変身魔法少女アニメ。「ガイア」「レアー」という二人の少女が主役らしくメリーさんや大吾を始め多数のファンがいる人気作品。

雑記



情報更新者

どなたでも更新可。情報の追加・補足歓迎します。
画面上の編集ボタンをクリックすれば編集できます。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます