魔法少女データベース。更新手伝ってくださる方、大募集中です。

制作:東映アニメーション
放映データ

映画
劇場版ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ

あらすじ


クイーン・ミラージュ率いる悪の組織・幻影帝国が地球を攻め始めている。世界中の各大陸にプリキュアチームが存在し、暴れるサイアークを食い止め、人々のために戦うプリキュアの情報が今日もワールドニュースで放送されている。サイアークに侵略されたブルースカイ王国の王女・白雪ひめは、逃げるように日本へと やってきた。ひめはブルースカイ王国にいた地球の神様・ブルーに、プリキュアとして戦うように命じられるのだが、プリキュアになっても逃げるばかり。そんなひめにブルーは、プリキュアの仲間探しを勧める。ブルーが手渡したのは、愛の結晶。これがあれば、パートナーへと導いてくれるという。人見知りのひめには好都合なアイテム。それでもどうしていいかわからないひめは、「これが当たった子が友達!」と、愛の結晶を放り投げる。それがあたったのが、愛乃めぐみだった。ひめは思わずプリキュアに変身!ピンチに陥るひめを助けたいというめぐみの愛のパワーが高まり、めぐみキュアラブリーに変身する。そして、キュアラブリーとなっためぐみはひめとともに「ハピネスチャージプリキュア」を結成して、幻影帝国の幹部であるナマケルダとホッシーワが送り込むサイアークとの戦いに挑む。

登場人物


愛乃めぐみ(キュアラブリー)
白雪ひめ(キュアプリンセス)
大森裕子(キュアハニー)
氷川いおな(キュアフォーチュン)
リボン
ぐらさん

アイテム・じゅもん


アイテム

プリチェンミラー
ラブプリブレス
トリプルダンスハニーバトン
フォーチュンピアノ
フォーチュンタンバリン
キュアライン
シャイニングメイクドレッサー

呪文

愛乃めぐみ、白雪ひめ、大森裕子 かわルンルン!プリキュア くるりんミラーチェンジ(プリキュアに変身)

氷川いおな かわルンルン!プリキュア きらりんスターチェンジ(プリキュアに変身)

キュアラブリー 愛よ天に帰れ!プリキュアピンキーラブシュート
        ラブリー ハートリストラクション
        プリキュアパッションダイナマイト
        プリキュアポップンソニックアタック
        ラブリーファイヤーフェスティバル
        ラブリーロサトルメンタ
        ラブリーパワフルキッス

キュアプリンセス 勇気の光を聖なる力へ ラブプリブレス プリキュアブルーハッピーシュート
        勇気よ天に帰れ!プリキュアブルーハッピーシュート
        プリキュアアラベスクシャワー
        プリキュアハワイアンアロハロエ
        プリンセスウィンディーウインク

キュアハニー 命よ、天に帰れ!プリキュアスパークリングバトンアタック
        バモラムーチョ!ハニーバーニングダンス
        プリキュアハニーテンプテーション

キュアフォーチュン フォーチュンスターバースト
        フォーチュンシェイキングスター
        フォーチュンサンダーブレイド
        星よ天に帰れ!プリキュアスターダストシュート
        星よ天に帰れ!プリキュアスターライトアセンション
        フォーチュンタンバリンリング
        プリキュアオリエンタルドリーム
        プリキュアさくらふぶきのまい

キュアラブリー&キュアプリンセス あなたにハッピー、お届けデリバリー!プリキュアツインミラクルパワーシュート
キュアラブリー&キュアプリンセス&キュアハニー&キュアフォーチュン みんなに届け幸せの大爆発!プリキュアハピネスビッグバン

用語

ぴかりが丘
本作品の主舞台となる町。めぐみ、ゆうこ、いおな、相楽兄妹が住んでいる。ひめが愛の結晶を投げた高い塔やブルースカイ王国大使館もここに所在する。第2話でのディープミラーの台詞から日本にあることが明言されており、さらに第16話では美代が出した取材許可証において東京都練馬区にあることが明らかになっている。第41話では町を始めとする地球全体がクイーンミラージュに支配され、鏡の中に閉じ込められた町の人々やその他の世界の人々がサイアークにされてしまうが、第43話でクイーンミラージュ浄化後に元に戻る。

おおもりご飯
ぴかりが丘商店街にある店の一つで、ゆうこの家が経営している弁当屋。お弁当の他に、店内でイートインできることが第18話で判明する。最終回でファンファンがここで働くようになった。

ぴかりが丘学園
めぐみ、ゆうこ、いおな、誠司が通う私立中学校で、第4話からひめも通うことに。制服は男子が黒の学生服、女子が襟が臙脂色のクリーム色のセーラー服に臙脂色のスカート、青い紐リボンをつけている。また、男女とも左胸にエンブレムが付いている。

氷川流空手道場
誠司が通っている空手の道場で、まりあといおなの実家。彼女たちの祖父が師範を務めており、2人とも門下生である。

ぴかりが丘祭り
1000年前から続いている伝統の祭り。空から地上に降りた神と人間の女性が恋に落ちたことに由来し、女の子はおしゃれをして参加するのが習わしとなっている。

ぴかりが丘駅
ぴかりが丘にある駅で、ぴかり山行きのバスが出ている。ぴかり山(ぴかりやま)ゆうこの祖父母の家がある。おおもりご飯で使われる米は、この家の棚田で作られたものである。やまバスぴかり山行きのバスを運行している事業者である。

ブルースカイ王国大使館
ひめとリボンが住んでいる西洋風な建物の大使館。屋根が青色になっている。めぐみ、ゆうこ、いおな、誠司、ブルーが集う場所でもある。ところが、大使館とは言ったものの駐在武官や書記官といった人がおらず、警備も厳重でないことから民家のようである。また、第44話からミラージュとファンファンもここで暮らすようになる。

ぴかり神社
ぴかりが丘にある神社。めぐみがブルーとクロスミラールームの鏡を使用して出かける際、めぐみが選んだ鏡がこの神社とつながっていたことが判明する。約300年前に、変貌前のクイーンミラージュがここで巫女をしていた。

アクシア
世界に災厄をもたらす者たちが封印されている茶色の宝箱。中央にラブプリブレスなどと同じ赤色・紫色・黄色・緑色・橙色・青色の宝珠が施されている。元々はブルースカイ王国にあり、王家の者が交代でこれに祈りを捧げる儀式を定期的に行っていたが、箱の中から助けを求める声を聞いたひめが箱を開けてしまったため、封印が解けて幻影帝国が復活してしまう。現在は大使館に保管されている。ブルーがこの箱を不幸の源であると語る一方、めぐみはこの箱から愛を感じたらしい。真の姿は前述の「シャイニングメイクドレッサー」である。ハピプリ達の活躍で幻影帝国は完全に浄化され、レッドもキュアラブリーによって愛の心が蘇ったため、最終話以降は世界に完全な平和が戻り、アクシアの力を必要としなくなった。プリキュアウィークリー増子美代がキャスターを務めるテレビ情報番組で、世界中のプリキュアの活躍を伝える。

しあわせごはん愛のうた
ゆうこが作詞・作曲した歌。第9話のオレスキーとの対戦時に歌ったのが初出。また、ホッシーワはこの歌の替え歌を歌ってキュアハニーと対決したが、キュアハニーの歌声に魅了され敗北する。その後、ぴかりが丘学園に瞬く間に広がったが、否定する生徒(ひめ・ひとみ)もいた。しかし、最終的には高評価に変わる。

クロスミラー
ルームブルースカイ王国の大使館にある鏡とつながっている部屋で多数のミラーゲートがある。ブルーはこのミラーゲートを使用して世界各地へと移動している。ミラーゲートクロスミラールームに置かれている。鏡のような見た目であるが、ブルーがこれを開くことで世界各地へと移動することができる。

ブルースカイ王国
地球上にある小国で、白雪ひめの故郷。中にいた人々は鏡に封じられていた。幻影帝国に支配されていたが、第43話でクイーンミラージュ浄化後に平和が訪れた。日本には大使館がある。ただし、王国内には電柱などの近代的な設備は見当たらず、王族や住民の服装も19世紀のヨーロッパ人の服装のようなデザインである。ひめの親にして王族でもある国王と王妃は、ブルースカイ王国の王宮内で鏡の中に閉じ込められていた。だが第44話で解放され、ひめと再会した。王妃の容姿はひめに似ている。また、レーズンが好物であり、ひめは母の日にレーズン入りのドライケーキをつくり、王妃のもとに届けている。

ブルースカイ王国の城
ブルースカイ王国にある城。クイーンミラージュをはじめとした幻影帝国に占拠され、ひめの両親は鏡に封印されていたが、第43話でクイーンミラージュ浄化後に解放されている。青色の屋根をしているが、クイーンミラージュが居座っていたころはピンク色に変えられていた。大きな城であり、ひめが「広すぎてよく迷子になった」と述べている。

エターナルゲージ
ファントムとレッドが持っている能力。ファントムが「エターナルゲージ!」と発すると倒されたプリキュアが鏡に封印され、彼女たちは鏡の中で光の衣をまとった状態で、両手を胸の前で交差させたポーズをとっている。一度封印されたプリキュアはファントムを浄化しても解放することは出来ず、救出するにはクイーンミラージュを浄化して本来の姿に戻すしか方法がない。第48話ではレッドがキュアプリンセス、キュアハニー、キュアフォーチュンの3人とキュアラブリーをかばった誠司、リボン、ぐらさんを封印する。だが、ファントムのものより性能が低く、フォーエバーラブリーの力によって封印が解けた。

プリキュア墓場
ファントムが倒して鏡で封印した世界各国のプリキュアが置かれている異空間。常に灰色の空をしており、前述の鏡と紫色の水晶で囲まれた無機的な場所。まりあもかつてこの空間に置かれていた。通常の手段では行くことは不可能であるが、第22話で拉致されたいおなを助けるため、めぐみたちがミラーゲートに祈った結果、行くことに成功する。第43話でクイーンミラージュ浄化後、封印されていた各国のプリキュアはすべて鏡から解放され「プリキュアの墓場」自体も消滅した。

オレスキー勲章
オレスキーが軍服の左胸につけている手製の勲章。金色の円形をしており、中に「オレ」と刻まれている。これを自慢げに紹介しており、ナマケルダとホッシーワに呆れられている。また、ファンクラブをつくっており、会員とファンレターを募っている。「年会費は800円、幻影帝国宛まで!」と述べている。

憎しみの結晶
レッドが所持する赤いクリスタルで、人の憎しみを増幅させる作用を持つ。第45話で誠司に植え付け「ダーク誠司」として配下に置く。

惑星レッド
レッドが地球へ衝突させようとした「赤い星」の正体であり、ブルー曰く「地球の兄弟星」。かつて自身が守護していたが滅んでしまい、その絶望とブルーへの羨望が募り地球を不幸に変えてしまおうと考え、ブルーを自身と同じ境遇にしようと企む。しかし、めぐみとの激戦を経て改心しブルーとミラージュとともに復興することを誓う。

関連商品


雑記




情報更新者

どなたでも更新可。情報の追加・補足歓迎します。
画面上の編集ボタンをクリックすれば編集できます。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます