魔法少女データベース。更新手伝ってくださる方、大募集中です。

作者:赤松健
掲載:週刊少年マガジン 2003年13号〜2012年15号  
出版社:講談社

あらすじ

10歳でウェールズにあるメルディアナ魔法学校を首席で卒業した天才少年のネギ(ネギ・スプリングフィールド)が、「立派な魔法使い(マギステル・マギ)」になるための修行として与えられた課題は、日本の学校で先生をすることだった。教師として赴任したネギは正体を隠したまま2年A組の31人の生徒と出会った。何人かの生徒はネギにさまざまな理由で好意を持ち、たびたび争奪戦が繰り広げられた。また、ネギは教師としても魔法使いとしてもまだ未熟で、A組では騒動が絶えなかった。また、ネギには行方不明となっている父親を捜すという目的があり、ネギの前には敵が現れ、ネギの正体を知った生徒は魔法を習得するなどしてネギを助けようとする。一方で、ネギは生徒に迷惑をかけたくなくて一人で危険に立ち向かおうとする。

登場魔法少女(声優)

神楽坂明日菜(神田朱未)
ネギの着任初日にネギが魔法使いであることを知ってた生徒の一人。実は魔法世界の伝統を重んじる小国・ウェスペルタティア王国の姫君で、王族の血筋にしばしば生じる「完全魔法無効化能力」を持つ特別な子供「黄昏の姫御子」のひとりである。

綾瀬夕映(桑谷夏子)
図書館探検部。一般人だったが初級魔法を習得した。

春日美空(坂東愛)
魔法生徒の一人。シスターシャークティに魔法を習う。

近衛木乃香(野中藍)
学園長の孫。実は強大な魔力を秘めていた。

桜咲刹那(小林ゆう)
京都神鳴流剣士。剣術の補助に東洋魔術を使う。

龍宮真名(佐久間未帆)
退魔師。銃の弾に術を施し魔物を撃ち払う。

エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル(松岡由貴)
吸血鬼の真祖。ある呪いで学園に通う羽目に。氷・闇系の魔法が得意。

ネカネ・スプリングフィールド(鈴木真仁/沢城みゆき(ネギま!?))
ネギの親戚のお姉さん。

アーニャ(広橋涼/斉藤千和(ネギま!?))
ネギの魔法学校時代の友人。

月詠(網掛裕美/釘宮理恵(OVD版))
関西呪術協会を牛耳ろうとする一派に雇われた神鳴流剣士。

高音・D・グッドマン(志村由美(ゲーム版)/井上直美(ドラマCD))
魔法生徒の一人。愛衣の姉貴分。

佐倉愛衣(門脇舞以(ゲーム版)/(中村知子(OVD版))
魔法生徒の一人。アメリカの魔法学校に通っていた。「オソウジダイスキ(フアウオル・プールガンデイ)」と呼ばれる箒で、 魔法世界の騎士団で正式採用されている物と同型。掃くような動作の「全体武装解除」で広範囲に対して武装解除を行う。魔法の始動キーは「メイプル・ネイプル・アラモード」。

ココネ・ファティマ・ロザ(いのくちゆか)
魔法生徒の一人。美空と同じくシャークティに魔法を習う。魔法の始動キーは「ラプ・チャプ・ラ・チャップ・ラグプウル」。

ナツメグ
魔法生徒の一人。本名は夏目萌(めぐみ)。よくある魔法少女物に出てくるような杖を持っている。水系の魔法が得意なようである。魔法の始動キーは「ラプ・チャプ・ラ・チャップ・ラグプウル」。

コレット・ファランドール(佐藤恥美(OVD版))
アリアドネーの魔法騎士団候補学校3-Cの女子生徒。風系統の魔法を使う。始動キーは「アネット・ティ・ネット・ガーネット」。

エミリィ・セブンシープ(竹達彩奈(OVD版))
アリアドネーの魔法騎士団候補学校のコレットと同じ3-Cで委員長の女子生徒。氷系統の魔法を使い、高威力の「氷結・武装解除」を無詠唱で扱うことができるなど、候補生の中でも実力は高い。始動キーは「タロット・キャロット・シャルロット」。

ベアトリクス・モンロー(花澤香奈(OVD版))
アリアドネーの魔法騎士団候補学校3-Cの女子生徒で書記。旧世界の人間。始動キーは「ミンティル・ミンティス・フリージア」。

J・フォン・カッツェ 
アリアドネーの魔法騎士団候補学校3-Fの女子生徒。始動キーは「パクナム・ティナッツ・ココナッツ」。

S・デュ・シャ 
アリアドネーの魔法騎士団候補学校3-Fの女子生徒。始動キーは「ハイティ・マイティ・ウェンディ」。

魔法少女ビブリオン
劇中劇の魔女っ子アニメ。

アイテム

年齢詐称薬
これを食べると大人や子供に変身できる。

魔法などで作り出されたもの

ゴーレム
図書館島深部で魔導書「メルキセデクの書」を守護しており、期末テスト対策で同書を奪いにきたバカレンジャー一行の前に立ちふさがり、「英単語ツイスターゲーム」などの課題を課してきた。後に学園長が操っていたことが示唆されている。

ちびせつな
桜咲刹那が使う式神。刹那の小さな分身のような姿をしている。烏族の衣装を着ている。夕凪のミニチュア版の刀を所持している(切れ味は果物ナイフ程)。刹那本体から遠隔操作され、意識を共有する。本体からの操作を必要としない半自律型にもできるが、少し頭が弱くなると共に本体よりも相当明るい性格になる(超はバカせつなと呼んだ)。刹那本体とのコミュニケーションは主に“念話”によって行われる。

本作品における魔法

魔法
作中には、灯りを点ける、手を触れずに物を動かすといった魔法から、戦いのための魔法まで多種の魔法や魔法の品物が登場する。古今東西の実存する魔術体系を背景として利用している。大きな区分としては、西洋魔術、東洋呪術などがあり、ネギは西洋魔術を使う。西洋魔術ではラテン語または古典ギリシャ語の呪文が唱えられる。ラテン語と古典ギリシャ語では、後者の方が上位の魔法であるとされる。呪文を唱える前に「始動キー」という、言葉としては意味を持たないパスワードのようなものを唱えるが、簡単な魔法では修練次第で省略できる。術者により始動キーは異なり、ネギは「ラス・テル・マ・スキル・マギステル」と唱える。魔法ではないが拳法家などは人間の体内に秘められた生命エネルギーである気を用いて、瞬動術(縮地)や分身の術などの超人的な技を使用できる。気は魔力とは異なり、厳しい修練によって自然と体得できるものであるため、魔法の世界に携わらない一般人であっても使える者がいる。

マギステル・マギ
マギステル・マギ(立派な魔法使い・偉大な魔法使い)は、世のため、人のために陰ながらその力を使う、魔法世界でも最も尊敬される仕事の一つ。ネギの父、サウザンド・マスターもマギステル・マギである。

魔法使いとパートナー
魔法使いの世界に伝わる昔話にならって、魔法使いにはミニステル・マギと呼ばれるパートナーがいた方がよいとされている。元来、魔法使いは呪文詠唱中は全くの無防備であり、攻撃されれば呪文は完成しない。それを守護するパートナーが「ミニステル・マギ(魔法使いの従者)」である。今では戦うことはほとんど無いため恋愛対象とすることもある。魔法使いとの契約によってパートナーとなる。パートナーは魔法使いの魔力により身体能力を強化できる。契約は原則一人としかできないが、お試し期間として何人とでもパクティオー(仮契約)することができる。契約方法はいろいろあるが、最も簡単なのが契約魔法陣上で魔法使いとキスすることである。契約を行うと契約者が描かれた「パクティオーカード(従者のカード)」が出現する。魔法使いの能力によっては、各パートナーごとに潜在能力をさらに引き出すことができる固有のアーティファクト(魔法のアイテム)が与えられる。

魔法世界
「魔法世界(ムンドゥス・マギクス)」とは「現実世界〔旧世界(ムンドゥス・ウェトゥス)〕」と対になって存在するもう一つの世界である。獣人や妖精などが存在し、魔法技術を基盤とした独自の文明が発達している。魔法の世界といっても夢とメルヘンにあふれているわけではなく、地球と同様の現実的な世界である。総人口は人間・亜人合わせておよそ12億人程度。この世界に地球から移住してきた人間、新しき民は「メガロメセンブリア」(旧世界の魔法使いの間では「本国」と呼ばれている)を盟主とする「北の連合(メセンブリーナ連合)」を、先住の獣人ら古き民は「南の帝国(ヘラス帝国)」を形成し共存してきた。しかし、20年前に「完全なる世界」が対立を煽り両者は戦争状態になった。真相を暴き、世界を滅亡の危機から救ったのがサウザンド・マスターに率いられた「紅き翼」であった。その正体は異次元の火星が超膨大な魔力によって人工の異界と化したもので、魔法世界に存在する全てのものが魔法で生み出された幻想で成り立っている。しかし、長い年月が経つにつれ、幻想を維持する為の魔力が枯渇を始めており、近い将来に幻想が消える=魔法世界が消滅するとされている。

能力

魔法無効化能力
魔法界でも希少な「魔法無効化(マジックキャンセル)能力」を有しており、魔法を常時・選択的に打ち消すことができる。その効果は非常に強力で、最高クラスの魔法使いの魔法でも簡単に打ち消してしまう。「選択的に」というのは、魔法ならば何でも無差別に打ち消すわけではなく、回復魔法や強化魔法などの自身に有益な魔法は受け付けつつ、攻撃魔法のように有害な魔法だけを打ち消せるようである。

ただし、有害でありながら無効化されなかったり、有益でありながら無効化されるなどの例外も存在しており、具体的に何を無効化して何を無効化しないのか、その基準には不明確な部分もある。はっきり描写されているのは以下の通り。
「魔法の射手」に代表される放出系魔法を無効化する。
魔法障壁や封印などを殴って破壊できる。
パクティオーや、パクティオーカードによるアーティファクト使用・念話・従者召喚は無効化されない。
咸卦法による身体強化はできる。
肉体強化魔法をかけた魔法使いの物理攻撃や、念力で動かした物による物理攻撃は防げない。
幻術や転移のような空間系の魔法は無効化できない。
惚れ薬(飲んだ後見た相手に惚れる薬)は無効化しない。惚れ薬(飲むとモテるようになる薬)は無効化できる。
飛行魔法を阻害する。

ハマノツルギ(アーティファクト)で殴ることで、召喚された魔物を元の場所に送還できる。また、「肌に直接触れた部分だけを打ち消す」ようで、攻撃魔法から自分自身は守れても着ている服が破壊されてしまったり、範囲攻撃を受けたときに自分は守れても仲間はダメージを受けてしまったりする。終盤では意識すれば効果範囲を広げることも可能になったようで、そうすれば上記の弱点を補うこともできるが(実際、ネギの武装解除で服を破壊されるのを防いでいる)、これは言い換えると能動防御であるため、不意打ちには対応しづらい。なお、彼女は魔法世界人だが、「完全魔法無効化能力」を持っているが故か、フェイトたち「完全なる世界」の一部の幹部や魔物などが持つ「グレートマスターキー」やその簡易アイテムによる魔法世界人を消去する魔法「リライト」が全く効かない。


パクティオーカード

本契約や仮契約などの違いがあり、更に仮契約によって出現するカードは仮契約した証明である仮契約カードとスカカードの二種に分かれる。

デザイン
縦横比16:9の長方形。カードの表面には、パクティオーを行った従者の肖像が描かれている他、姓名、称号、徳性、方位、数字、色調、星辰、などの情報が記入されている。以下は、ネギと仮契約した人物と春日美空およびアルビレオ・イマ、ジャック・ラカンの所持するカードに用いられているデザインである。使用言語は基本的にラテン語で統一されている。

最上部中央
Charta Ministralisと記されている。ラテン語で「従者のカード」の意。

背景と図像
十二宮と六芒星を組み合わせた魔法陣を背景として、その上に従者の肖像が描かれている。術者が死ぬと、カードから魔方陣が消える。

中央部
中央やや下のボックスには、従者の姓名(綴りがラテナイズされたもの)と、能力や性格を表す称号が記されている。

下部
下部のボックスには、従者の徳性 (virtus) と方位 (directio) が順に記されている。 徳性については、プラトンの『国家』によって論ぜられた四元徳に、コリントの信徒への手紙一の記述に由来する3つの徳を加えた「ヨーロッパ七元徳」が用いられる。詳しくは西洋哲学史における徳の項を参照。方位には、東・西・南・北・中央 (centrum) の五つが挙げられている。

左上角・右下角
それぞれ同一のローマ数字が記されており、その意味合いは謎とされている。ネギの生徒達のカードではクラスの出席番号と同値が取られているが、アルビレオおよびラカンのそれには "MI" (1001) が付されている。

右上角
色調 (tonus) として、従者の素性や運命などを反映した色の名が記されている。例えば、明日菜のカードには赤(Rubor)と書かれている。なお、金や銀、虹色のカードは希少価値が極めて高いとされる。

左下角
星辰性 (astralitas) と呼ばれる、従者の持つ素性に応じた天体的性質が表されている。これには木星(Jupiter)といった太陽系の惑星の他、流星(fax)や黒い穴(nigrum foramen)なども含まれる。

裏面
従者用の場合、中央部に表面と同じ魔法陣が描かれ、魔法陣上部には「pro ministrum magi CHARTA PACTIONIS」(ラテン語で「魔法使いの従者の為の契約札」)と書かれている。下部には「minister ministret(ラテン語で「従者は己が主に奉仕せよ」の意)」、「suo domino qui est(同・「主たる者は」、主が女性の場合は女性形となる)」と記され、その下に契約主の名前がラテナイズされて書かれている。なお、契約を結んだ魔法使いが死亡した場合、「Charta Ministralis」・姓名・ローマ数字以外の文字情報および枠線は消去される(龍宮真名の例など、俗に「カードが死ぬ」と言う)。この場合アーティファクトも使用不能になるかどうかは不明。

スカカード
唇以外の場所にキスをするなど正規の手続きを経ずに行われた不完全な契約に対しては、スカカードが出現する。基本的なデザインは上記のものと同じだが、 Charta Ministralis が「ぱあとなあかるた」となり、徳性・方位に替わって「とくいわざ」と「こうぶつ」の項ができるなどの変化がある。また、描かれる従者の肖像がデフォルメされた「へちゃむくれ」(単行本4巻20ページ、木乃香の発言より)の絵柄となる。

能力・効果
魔法使いがオリジナルのカード、従者がコピーカードを所持することで、以下のような能力を使用できる。

従者への魔力供給
呪文によって定めた時間(コンマ秒単位)、魔法使いが従者に対して自らの魔力を送り込む。これにより、従者が一般人であっても身体能力が向上させられるなどの効果がある。スカカードによる契約でも魔力供給は可能だが、その場合は時間制限が厳しくなるようだ。また、魔法使いの習練次第で時間制限を延ばすことができる。

従者の召喚
遠方の従者を魔法使いの元へと転移させることができる。魔法使い自身の魔力はおおよそ必要としない。 ただし限界距離はせいぜい5 - 10kmと短い。また従者の意志や状況に関係なく召喚してしまうため(明日菜は入浴中にネギに全裸で召喚されてしまった事がある)、強制転移魔法の一種とも言える。

念話
カードをおでこに当てて 「テレパティア(TELEPATHIA)」と唱えることで、離れた従者に向けて語りかけることができる。しかし、カード一枚では一方向に語りかけることしかできず、双方向の会話を行うためには従者にもカードを持たせる必要がある。また、コピーカードを第三者に貸し与えることで、従者以外の者と会話することも可能である(詳細な仕組みは不明)。 さらに、従者が幻想世界(ファンタズマゴリア:φαυτασμαγορια)に意識を置いているとき、パクティオーカードに夢見の魔法をかけることで幻想世界に潜り込むことができる。 語りかけの内容はテレパシーのように相手の頭の中で直接響くことになるが、語りかける側は声に出して喋る形になる。 通信はあまり強力でなく、較的容易に妨害されてしまう。

潜在能力の発現
従者に秘められた力 (potentia) を、呪文により引き出すことができる。なお、天ヶ崎千草との対戦の際、明日菜にこの効果を使用した所、アーティファクト(後述)であるハマノツルギが出現した。

アーティファクトの召喚
従者は自身のカードを持った上で「アデアット(adeat:「来たれ」)」と唱えることで、専用の魔法具であるアーティファクトを呼び出すことができる。仕舞う場合には「アベアット(abeat:「去れ」)」と唱える。なお、呪文の意味を理解している必要はなく、契約主との距離に関わらず使用が可能である。 パクティオーカードの中にはアーティファクトが出るカードと出ないカードがあり、アーティファクトが出るカードをアーティファクトカードと呼ぶ。

衣装の登録
アーティファクト使用時の衣装を登録するいわばおまけ機能。いくつか登録できるらしい。
防御力アップ
アデアットでアーティファクトを出すだけで防御力が上がる。
パクティオーカード一覧
いずれも、本編の第263話時点で確認されているもの。か行のCは、ヘボン式(ローマ字入力)による変な連想。

ネギを主とする仮契約カード
神楽坂明日菜
名前表記 CAGURAZACA ASUNA
称号 BELLATRIX SAUCIATA(傷付いた戦士)
色調 Rubor(赤)
徳性 audacia(勇気)
方位 oriens(東)
星辰性 Mars(火星)
アーティファクト ハマノツルギ (ENSIS EXORCIZANS)

宮崎のどか
名前表記 MIJAZACI NODOCA
称号 PUDICA BIBLIOTHECARIA(恥ずかしがり屋の司書)
色調 Cyaneum(藍色)
徳性 audacia(勇気)
方位 occidens(西)
星辰性 Mercurius(水星)
アーティファクト いどのえにっき (DIARIUM EJUS)

桜咲刹那
名前表記 SACURAZACI SETUNA
称号 GLADIARIA ALATA(翼ある剣士)
色調 Nigror(黒)
徳性 justitia(正義)
方位 septentrio(北)
星辰性 Sol(太陽)
アーティファクト 匕首・十六串呂(sica sisicusiro)

近衛木乃香
名前表記 CONOE CONOCA
称号 REGINA MEDICANS(癒しなす姫君)
色調 Album(白)
徳性 caritas(愛)
方位 septentrio(北)
星辰性 Jupiter(木星)
アーティファクト コチノヒオウギ (FLABELLUM EURI)、コエノスエヒロ (FLABELLUM AUSTRALE)

綾瀬夕映
名前表記 AJASE JUE
称号 PHILOSOPHASTRA ILLUSTRANS(解説する似非哲学者)
色調 Nigror(黒)
徳性 sapientia(知恵)
方位 occidens(西)
星辰性 Mercurius(水星)
アーティファクト 世界図絵 (ORBIS SENSUALIUM PICTUS)

早乙女ハルナ
名前表記 SAOTOME HARUNA
称号 FICTRIX COMICA(漫画製造者)
色調 Viride(緑)
徳性 temperantia(節制)
方位 oriens(東)
星辰性 Neptunus(海王星)
アーティファクト 落書帝国(IMPERIUM GRAPHICES)

長谷川千雨
名前表記 HASEGAWA TISAME
称号 IDOLUM VIRTUALE(バーチャル・アイドル)
色調 Nigror(黒)
徳性 temperantia(節制)
方位 centrum(中央)
星辰性 Saturnus(土星)
アーティファクト 力の王笏(SCETRUM VIRTUALE)

朝倉和美
名前表記 ASACURA CAZUMI
称号 REPORTATRIX DENUDANS(真実を暴く報告者)
色調 Caerulum(青)
徳性 sapientia(知恵)
方位 oriens(東)
星辰性 Neptunus(海王星)
アーティファクト 渡鴉の人見(オクルス・コルウィヌス)

長瀬楓
名前表記 NAGASE CAEDE
称号 SPECULATRIX CLANDESTINA(隠密の偵察者)
色調 Caerulum(青)
徳性 temperantia(節制)
方位 occidens(西)
星辰性 Mercurius(水星)
アーティファクト 天狗之隠蓑(テングノカクレミノ)

古菲
名前表記 GU FEI
称号 PUGILATUM EXERCENS(拳法家)
色調 Flavum(黄)
徳性 audacia(勇気)
方位 occidens(西)
星辰性 Mars(火星)
アーティファクト 神珍鉄自在棍

絡繰茶々丸
名前表記 CARACURI CHACHAMARU
称号 PUPA SOMNIANS(夢見る人形)
色調 Album(白)
徳性 caritas(愛)
方位 occidens(西)
星辰性 Venus(金星)
アーティファクト 空とび猫(アル・イスカンダリア)

和泉亜子
名前表記 IZUMI ACO
称号 CULTRIX CUM TRAUMATE(傷を負った看護師)
色調 Rubor(赤)
徳性 caritas(愛)
方位 septentrio(北)
星辰性 Luna(月)
アーティファクト 不思議な注射器

明石裕奈
名前表記 ACASI JUNA
称号 STRENUUS ARCARUS(活発な弓使い)
色調 Luteum(橙)
徳性 audacia(勇気)
方位 oriens(東)
星辰性 Mars(火星)
アーティファクト 七色の銃(イリス・トルメントゥム)

佐々木まき絵
名前表記 SASACI MACIE
称号 ARMATURA QUINQUIPLEX(五重の武装者)
色調 Roseum(薔薇色)
徳性 spes(希望)
方位 auster(南)
星辰性 Luna(月)
アーティファクト 自在なリボン(リベルム・レムニスクス)、粉砕する棍棒(フランゴ・スティペス)、爆発のボール(ボンブス・グロブス)他2つ


名前表記 不明
称号 不明
色調 Prisma(虹色)
徳性 caritas(中央)
方位 不明
星辰性 Mercurius(水星)
ローマ数字 XXXII(32)
アーティファクト 不明

雪広あやか
名前表記 JUCIHIRO AJACA
称号 BURGENSIS FLORENS(花盛りのブルジョワ)
色調 Aurum(金)
徳性 justitia(正義)
方位 centrum(中央)
星辰性 Venus(金星)
アーティファクト 不明

ネギを主とするスカカード
明日菜、木乃香、のどか、佐々木まき絵、雪広あやか、鳴滝風香&史伽、古菲

ネギ以外を主とするパクティオーカード
龍宮真名(失効)
主 不明
名前表記 ARCANA MANA
称号 未記入
色調 未記入
徳性 未記入
方位 未記入
星辰性 未記入
ローマ数字 I(1)
アーティファクト 不明※パートナーが死亡したため。

佐倉愛衣
主 高音・D・グッドマン
名前表記 不明
称号 不明
色調 不明
徳性 不明
方位 不明
星辰性 不明
アーティファクト オソウジダイスキ(フアウオル・プールガンデイ)

春日美空
主 ココネ・ファティマ・ロザ
名前表記 CASUGA MISORA
称号 JOCULATRIX MONACHANS(おどけた修道女)
色調 Hyacinthus(桔梗色)
徳性 fides(信仰)
方位 oriens(東)
星辰性 Mercurius(水星)
アーティファクト 名称不明

アルビレオ・イマ(失効の物も含め多数所持)
主 ナギ・スプリングフィールド
名前表記 ALBIREO IMMA
称号 BIBLIOTHECARIUS IRONICUS(意地の悪い司書)
色調 Aurum et Cyaneum(金と藍)
徳性 sapientia(知恵)
方位 septentrio(北)
星辰性 Crux Septentrionalis(北十字星)
アーティファクト イノチノシヘン(ハイ・ビュブロイ・ハイ・ビオグラフィカイ)

ジャック・ラカン
主 ナギ・スプリングフィールド
名前表記 JACOBUS RACAN
称号 ARMIGER MILLIPLEX(千の武器を持つ者)
色調 Nigror(黒)
徳性 audacia(勇気)
方位 auster(南)
星辰性 Luna(月)
アーティファクト 千の顔を持つ英雄(ホ・ヘーロース・メタ・キーリオーン・プロソーポーン)

ネギ・スプリングフィールド
主 テオドラ
名前表記 NEGIUS SPRINGFIELDES
称号 MAGISTRULUS MAGI(魔法使いの先生)
色調 Aurum et Rubor(金と赤)
徳性 audacia(勇気)
方位 occidens(西)
星辰性 Jupiter(木星)
ローマ数字 CCCCXCVI(496)
アーティファクト 千の絆(ミッレ・ヴィンクラ)

桜咲刹那
主 近衛木乃香
名前表記 SACURAZACI SETUNA
称号 GLADIARIA ALATA(翼ある剣士)
色調 Nigror(黒)
徳性 justitia(正義)
方位 septentrio(北)
星辰性 Sol(太陽)
アーティファクト 建御雷(タケミカズチ)

村上夏美
主 犬上小太郎
名前表記 NATUMI MURACAMI
称号 ACTRIX TIMIDA(照れ屋な女優)
色調 Rubor(赤)
徳性 spes(希望)
方位 auster(南)
星辰性 Neptunus(海王星)
アーティファクト 孤独な黒子(アディウトル・ソリタリウス)

ザジ・レイニーデイ
主 不明
名前表記 ZAZIE RAINYDAY
称号 不明
色調 Nigror(黒)
徳性 justitia(正義)
方位 septentrio(北)
星辰性 Pluto(冥王星)
アーティファクト 幻灯のサーカス

本編未登場のパクティオーカード
まき絵、あやか、風香&史伽、エヴァンジェリン、葉加瀬聡美、椎名桜子、和泉亜子(CDやDVDなどの初回特典として図像のみが公開されている)

ネオ・パクティオーカード
ネギま!?に登場する、原作におけるパクティオーカードにあたるカード。企画の大月俊倫がカードを100枚出すことを指示したことが、当アニメオリジナルの要素であるネオ・パクティオーカードが生まれた発端となっている。31人全員分、総勢93枚のカードが登場した。原作同様に仮契約によって発行されるが、仮契約すると「アーマーカード」・「コスプレカード」・「スカカード」の3枚が出現する。契約執行の際にはそのうちの一枚がランダムに選び出され、そのカードの絵柄と同等の姿に変身する。変身中、従者は大量のエネルギーを消費し、「満腹度」で表現される自身の力が失われ、タイムリミットとなって変身が終了する(相坂さよを除く)。その後は、食事と休息をとる必要がある。なお、戦闘に使用される装備は、契約執行時の変身と同時に出現し、終了時に消滅する。3種のカードは作中で順に「松竹梅」と評されており、戦闘能力に差異が生じるほか、後述するシンパレート値もアーマーカードのものが最も高い。

neo仮契約(ネオパクティオー)
『ネギま!?』を基にしたマンガ『ネギま!?neo』において登場する特殊な仮契約。アーマー状態でさらに仮契約を行うことでアーマー以上の戦闘能力を出せる強化形態に変身出来る。初登場となった話では、アーニャに洗脳された明日菜に対し行っている。

アーマーカード
戦闘において最も強い力を発揮するカード。レアカードとも言われている。トレーディングカードゲームを意識して作られている。英語による表記。カード最上部に ARMOR CARD との種類名と従者の姓名が書かれているほか、最下部にはモールス符号にて名前(ファーストネームのみ)、担当声優名(フルネーム)が記されている。左脇にはバーコードによって生年月日や出席番号などが表されている。更に、方位磁針によって表される方位 (DIRECTION) 、ルーン文字によって表されるルーンマーク (GUARDIAN) 、星辰性 (ASTRAL) 、ネギとの共鳴度を表すシンパレート値 (SYMPARATE) が描かれている。なお、星辰性については原作の設定と異なるキャラクターがいるとされる。カード右下には、アーティファクト名 (EQUIP) と身分 (RANK) の欄が設けられている。

コスプレカード
原作のパクティオーカードに最も近いとされるカード。表記はラテン語だが、名前は日本語(漢字)でも記される。実戦においては性能でアーマーカードに大きく劣る。方位、ルーンマーク、星辰性、色調、シンパレート値のほか、キャラクターが短文で解説されている。出席番号はローマ数字で表されている。左上には星と月のマークの数で誕生日が示されている(月が月、星が日を表し、大きな月・星は1つで10を示す。11月16日なら大きい月1つ・小さい月1つ・大きい星1つ・小さい星6つ)。

スカカード
「ハズレ」と評されるカードで、表記は平仮名。動物の着ぐるみを着た絵が描かれている。変身すると絵柄同様2頭身になってしまう。変身する前よりも戦闘力が大きく劣り、シンパレート値は1桁に。精神も幼児退行してしまう。原作のスカカードと類似した「とくいわざ」と「すきなの」の項を持つ。出席番号はアラビア数字で書かれているほか、名前の下にモチーフとなった動物の分類名が書かれている(オットセイであれば「あしかあもくあしかかおっとせいあか」)。下には誕生日が書いてある。1月7日なら0107。

各キャラクターのスカカード時の動物は次のとおり。
相坂さよ:クリオネ
明石裕奈:ラッコ
朝倉和美:オカメインコ
綾瀬夕映:フクロウ
和泉亜子:カラーひよこ
大河内アキラ:カエル
柿崎美砂:ヤギ
神楽坂明日菜:ウリボー
春日美空:ブタ
絡繰茶々丸:キリン
釘宮円:クロヒョウ
古菲:トラ
近衛木乃香:コアラ
早乙女ハルナ:ペンギン
桜咲刹那:ツル
佐々木まき絵:サル
椎名桜子:イヌ
龍宮真名:クマ
超鈴音:ジャイアントパンダ
長瀬楓:カッパ
那波千鶴:ウシ
鳴滝風香及び鳴滝史伽:ハチ
葉加瀬聡美:ウーパールーパー
長谷川千雨:キツネ
エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル:黒ウサギ
宮崎のどか:オットセイ
村上夏美:ハムスター
雪広あやか:ヒョウ
四葉五月:リス
ザジ・レイニーデイ:イカ

アーティファクト(ネギの仮契約者)

神楽坂明日奈
ハマノツルギ(エンシス・エクソルキザンス:ENSIS EXORCIZANS)。漢字表記は「破魔の剣」。称号は「傷付いた戦士」。普段はスチール製のハリセンだが、本来の姿は、身の丈以上の長さを持つ片刃の大剣。どちらの形態でも魔法無効化能力と同じ効力を持つが、対象を叩くことで召喚された魔物を一撃で送り返したり、他者にかけられた魔法を解除したりすることもできる。さらに大剣形態では、海を割ったり実物大恐竜ロボットの首を落とすなど物理的にもかなりの破壊力を発揮する。当初、ハマノツルギは明日菜の感情が昂ぶった時のみ本来の姿(大剣形態)を現していたが、成長するにつれてハリセン形態と大剣形態を自在に発動できるようになった。ちなみに、まほら武道会で最初に大剣状態にしたときは、ネギの「感情の爆発」で起こる「魔力のオーバードライブ」と同じような状態だった(つまり無差別に攻撃する状態)。戦闘時は、カードのオマケ機能を利用してゴスロリ風の衣装で戦う。

宮崎のどか 
いどのえにっき(ディアーリウム・エーユス:DIARIUM EJUS)(漢字表記は「いどの絵日記」)。称号は「恥ずかしがり屋の司書」。本のアーティファクトで、対象となる人物の名前を呼んでから開くと、その人物の表層意識を読むことができる。有効範囲は半径5パスス(約7.4m)である。対象者に質問するとその質問に対する回答が現れる。また名前を呼ばずに開くと使用者本人の表層意識が現れることになる。複数の相手に縮刷版を一冊ずつ割り当て、リアルタイムで思考をトレースすることも可能(こちらは文章のみ。また呼び出しの呪文は「アデアット」ではなく複数形の「アデアント」になる)。いずれも日付が示されることから、読者も劇中の日時をうかがい知ることができる。戦闘支援や尋問においては、名前さえ判れば敵の思考や情報を引き出す事が出来る(ただしロボットなどの無生物には通用しない)。能力の強力さから「マスターピース」と称される程のアーティファクト。仮契約カードには他にも9冊の本が描かれている。頭上の7冊には「rhetorica(修辞)」「grammatica(文法)」「dialectica(弁証)」「arithmetica(算術)」「geometrica(幾何)」「astronomia(天文)」「musica(音楽)」と題されており、いわゆる自由七科の書物であると思われる。更に、左右の2冊には「Kinder- und Hausmarchen(グリム童話)」と題されている。ただし、それら9冊が本編に登場するか否か、登場したとしてそれらがどういった特殊効果を持つか等は不明。他人の思考を読めるということで、その気になればかなり悪用することもできるが、カモ曰く「悪さができない性格だから」こそ彼女のアーティファクトになったという。実際、ネギ・パーティーのメンバーも「本屋の前では隠し事できない」(古菲談)とからかう程度で、悪戯に利用される心配は全くと言っていい程していない。前述の通り、相手の名前が判っていれば相手の動きを先読みすることができるが、名前が判らない相手には使えない、絵日記を見るために相手から視線を外す必要がある等の弱点もあった。しかし、205時間目に相手の名前を見破る魔法具「鬼神の童謡(コンプティーナ・ダエモニア)」を、さらに210時間目に文字を読み上げる魔法具「読み上げ耳(アウリス・レキタンス)」を入手して、それらの欠点を補強している。「いどのえにっき」「鬼神の童謡」「読み上げ耳」を併用して使うと、一瞬で周囲の人間関係が把握できるほど強力になる。ちなみに「鬼神の童謡」を使って相手の名前を見破る場合は相手が自分の存在を認識した状態で「我 汝の真名を問う(アナタノオナマエナンデスカ)」と言う必要がある。これにより、調やフェイトの本名を暴くことにも成功している。

桜咲刹那
匕首・十六串呂(シーカ・シシクシロ)と建御雷(タケミカズチ)。仮契約カードのおまけ機能ではメイド服+猫耳の服装を登録している。称号は「翼ある剣士」。

匕首・十六串呂
アーティファクトの本体は、柄頭に房飾りがついた、一口(ふり)の匕首。名称通り、最大で十六口まで分裂させることが可能(本体以外は全て房飾りがない)。十六口にはそれぞれいろは歌の順に平仮名の番号がつけられていて、番号と本数を指定して出現させることもできる(例:「ろ・は・二刀」)それぞれの匕首は、従者が念じるままに飛翔させることができる。またそれらを用いて捕縛結界を発生させるなどの応用も可能。
建御雷
石剣。魔力を充填することで巨大化する。

近衛木乃香
コチノヒオウギ(東風の檜扇、FLABELLUM EURI)とハエノスエヒロ(南風の末広、FLABELLUM AUSTRALE)。称号は「癒しなす姫君」。二種類の扇子と狩衣の衣装のセット。アーティファクトの本体は狩衣ではなく扇子の方であるが、狩衣は魔法的な防御効果を持つ浄衣でもある(狩衣は本来男性用の衣服であるが、女性用である十二単では非常に動きにくくなってしまうための措置であるらしい)。他にもいくつかのコスチュームを登録してコスプレ的な使い方も可能。扇子は双方で異なる形状をしており、それぞれ異なった能力を持つ。「コチノヒオウギ」(木製の薄板を絹糸で束ねている方)には3分以内に受けた即死以外の怪我を完治させる能力が、「ハエノスエヒロ」(紙製の扇面と扇骨を組んでいるほう)には30分以内に発症した怪我以外の異常を治療する能力が備わっている。ただし重傷の被治療者に「コチノヒオウギ」を使用する場合は、触れられる距離まで接近しなければならず、治癒に際して被治療者には苦痛を伴う。この際膨大な魔力が流し込まれるため、治療後に過度の魔力によって熱病のような症状が起きる場合もある。また、完全治癒は1日1回しかできない。

綾瀬夕映
世界図絵(オルビス・センスアリウム・ピクトゥス:ORBIS SENSUALIUM PICTUS)。本、箒、とんがり帽子、ローブのセットである。このセットは魔法学校入学時に配られる「魔法使い初心者セット」と同様。称号は「解説する似非哲学者」。アーティファクトの本体である本の正体は、従者の質問に答える形で魔法に関する情報を提示できる魔法書である。その情報量は図書館一館分にも匹敵するうえ、「まほネット」(魔法界のコンピュータネットワーク)に接続することで情報の自動更新も行う。しかし、自動更新という能力ゆえ、記載されていた古くとも貴重な技術や知識に関する記述が消滅してしまう弱点もある。実質極めて情報量の多い辞書であるため、本を読む力も必要である。143時間目時点でAランクの機密情報も含まれている。アーティファクトに設定してある服装は212時間目時点で麻帆良学園の制服である(さらにそこに「魔法使い初心者セット」が装備されている)。なお、魔法世界での事故により、記憶が消えてしまった(厳密には記憶封印魔法による)ことで、一時カードの絵が消えたことがある。

早乙女ハルナ
落書帝国(インペリウム・グラフィケース:IMPERIUM GRAPHICES)。称号は「漫画製造者」。インクボトル付きのクロッキー帳と羽根ペン、ベレー帽とエプロンのセットで、羽根ペンでクロッキー帳に描いた絵を、実体を持った簡易ゴーレムとして召喚・使役することが出来る。ゴーレムの能力は従者の画力や絵の精度に左右され、画力・絵の精度が高ければその分ゴーレムの能力も上がり、飛行や火を吐くなどの特殊能力を付与することが出来る。一度描いた絵はクロッキー帳にストックすることが出来、再度ゴーレムとして召喚・使役できるほか、加筆修正して性能アップすることも可能(「剣の女神(ツルギのタン)」は最初片腕だったが、後の戦いで両腕の付いた完全版になっている)。似姿から実体化したゴーレムが人間の身代わりとして認識されていた(140時間目)ことから、実体化するにあたり、ある程度のリアリズムが加えられている。テキストで能力・性格を設定も可能。173時間目の時点で本物と見分けのつかないクオリティーを獲得している。ただし召喚時間や能力の有効範囲には制限があることが示されている。召喚したゴーレムが破壊されると、使用者にも1%ほどダメージが来る。一見すると戦闘向きのアーティファクトには見えないが、ハルナの想像力と従者の使い方次第ではかなり高い汎用性を持つものであり、戦闘でも十分活用が可能であり、事実、ハルナは麻帆良祭の超鈴音一派との戦いで、古菲とタッグを組み、絡繰茶々丸(アナザータイプ)の集団を撃退する活躍を見せている。ただし召喚系のため、明日菜のような強力な魔法無力化能力者相手には無力であるという欠点がある。

長谷川千雨
力の王笏(スケプトルム・ウィルトゥアーレ:SCEPTRUM VIRTUALE)という名の魔法のステッキ。称号は「バーチャル・アイドル」。このステッキ自体が一機のネットワーク・コンピュータ(まほネットにも接続可なもの)であり、「千人長七部衆」が率いる電子精霊群を統制し、操ることができる。精霊とは契約の力で結びつけられており、魔法陣内で「広漠の無、それは零。大いなる霊、それは壱。電子の霊よ、水面を漂え。「我こそは電子の王」(ユヒル・ヌールム・ゼフィルム・スピリトゥス・マグヌス・ウーヌム・スピリトゥス・エレクトロニムー・タントゥル・スペル・アクアース・エゴ・エレクトリゥム・レーグノー)」という呪文を詠唱することで電子精霊との交信が開始される。なおこの際、魔法陣内に居る他の人間も同時にダイブすることになる。初使用時には七部衆から命名を求められることになるが、「データの軽さが信条」であるため、文字入力は四文字制限(濁点・半濁点含む)である。「名前なんて適当でいい」と言う千雨の代わりに佐々木まき絵が命名した名は「しらたき」「た゛いこ」「ねき゛」「ちくわふ」「こんにゃ」「はんへ゜」「きんちゃ」(声優:金田朋子、鹿野優以、ゆりん(OAD))であり、どれも鍋料理の食材(主におでんダネ)から取られていた。それでも千雨は以降それぞれの名前をきちんと呼び分け、エヴァの別荘でのパーティでも彼らに焼き肉を分け与えるなど面倒見の良い所を見せている。電子精霊との交信は念話によって行われるが、精霊から送られてくる視覚情報などを受け取りやすいよう、肉体的に眠りながら使用することになる(覚醒中でも交信すること自体は可能で、「聴覚情報のみ」というように受け取る内容を選別することもできる)。使用者は、電子精霊と交信することで電子空間内にダイブしたような感覚を得ることができ、力の王笏が構成したユーザー・インターフェースを用いてサイバーバトルを行ったり、様々なオプション機能を用いることができる。電脳戦自体は、七部衆への指示とキーボード入力、そしてステッキを振りかざすアクションとで行われる。基本的には七部衆が用意したソフトウェアを用いることになるが、自作のソフトも使用可能で、千雨は「ちう特製緊急防壁(パケット・フィルタリング)」という即席のもので麻帆良学園の防衛システムからの攻撃に対抗していた。また、学祭時の電脳戦で対戦した超鈴音の未来技術を流用し、メガロメセンブリアの最新防壁をも容易く破るクラッキングプログラムを自作している。呪文詠唱の際に他者が魔法陣内に入っていた場合、その他者も電子精霊との交信に巻き込まれてしまい、眠りの状態に入るようである(詳細な条件は不明)。電子空間では、その者達に小型のステッキを分け与えることも可能で、サイバーバトルや変身の機能を(プログラミングの知識が相手に無くても)用いさせることができる。なお七部衆は現実世界でも活動が可能で(ただし近くでパソコン・携帯などの電子機器が作動している必要がある)、食事もできる。

朝倉和美
渡鴉の人見(オクルス・コルウィヌス)。称号は「真実を暴く報告者」。最大6体のスパイゴーレムを超々遠距離まで遠隔操作して情報収集を行うスパイアイテム。しかしあくまでも情報収集用のため、戦闘能力は皆無であり、ステルス性も低く、手順を踏まねば私有地などプライベートエリア内に入れないなど制約も多いが、さよのカバーにより最強のパパラッチアイテムとなっている(超地味幽霊のさよの髪の毛で編んだ超隠密霊体導線を通して秘密の会合すら盗撮可能。その導線はほぼ発見不可能とラカンからもお墨付きを貰っている)。また、通話や、他のスパイゴーレムの見ている映像を他のスパイゴーレムでリアルタイムで見ることも可能。ゴーレムの1つはさよ専用に改造されており(前面に「さよ専用」と書かれ、座席やハンドルが取り付けられている)、人形に憑依したさよが乗って行動している。

長瀬楓
天狗之隠蓑(テングノカクレミノ)。称号は「隠密の偵察者」。全体が黒くて長いボロ布で、カードの絵柄ではマフラーかマントのように首に巻きつけている。身体に被ると、布の内部に身体が隠遁され表面も背景に同化するという、まさに忍者の使う隠れ蓑のような品である。楓だけであれば元々忍術で隠身可能なのだが、アーティファクトを使うと他人を中に入れて移動することも可能であり、楓は主に非戦闘員を連れて移動するのに活用している。相手が放った魔法を布の中に入れて防御することも可能。また中には和風の家が備わっている。

古菲
神珍鉄自在棍(シンチンテツジザイコン)という名の棍。称号は「拳闘の求道者」。如意金箍棒の複製。太さ、長さを自在に変えられる。

絡繰茶々丸
二一三0式超包子衛星支援(ニイチサンマルしきチャオパオジーサテライトサポート)システム「空とび猫(アル・イスカンダリア)」。称号は「夢見る人形」。本体は猫型のラブリーな形状の衛星砲。手に持つ猫型のレーザー照準装置で狙いを定め、本体の衛星から超高威力のレーザーを放つ。そのレーザーの威力は、超巨大な召喚魔を一撃で消し去る。威力が大き過ぎて使いどころが難しい。超鈴音の発明品。

和泉亜子
称号は「傷を抱えたナース」。アーティファクトは「不思議な注射器」。形状は巨大な注射器。中には「濃縮還元ドーピング魔力スープ」が入っており、これを臀部から注射することで、注射された者の能力を大きく引き上げる効果がある。中の液体は上下左右が逆の混乱状態にするものもある。なお、注射器の針の直径は1.8cmである。

明石裕菜
七色の銃(イリス・トルメントゥム)。称号は「活発な弓使い」。形状が違う2丁の拳銃。

佐々木まき絵
新体操で使用するリボン、ロープ、フープ、ボール、クラブのセット。称号は「五重の武装者」。
アーティファクト・その1 自在なリボン(リベルム・レムニスクス)。どこまでも伸縮自在なリボン。本人曰くとても便利らしい。
アーティファクト・その2 粉砕する棍棒(フランゴ・スティペス)。5本のクラブ。巨大化させることが出来る。
アーティファクト・その3 爆発のボール(ボンブス・グロブス)。
切り裂く輪っか
捕縛する縄

村上夏美
「孤独な黒子(アディウトル・ソリタリウス)」。称号は「照れ屋な女優」。取っ手がついたマスクであり、これを使用する際は貴婦人の様な黒いドレスと帽子を着用する。 このマスクをかけている間、使用者の存在感は極限にまで薄くなる。認識阻害魔法の強化版であり、フェイトの様な実力者がごく間近に接近してすら認識する事が出来ない程に強力。手をつなげば何人でも有効だが、接触が途切れた場合は即座に認識されてしまう欠点も持つ。280年もの間、世に出ることが無かったレアなアーティファクト。

雑記



情報更新者 踝露伴

どなたでも更新可。情報の追加・補足歓迎します。
画面上の編集ボタンをクリックすれば編集できます。

このページへのコメント

よくお調べになりました。すごいですね。

0
Posted by むらペン 2012年07月11日(水) 21:37:57
http://ameblo.jp/a412650/
返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます