国内外の納豆情報総合サイト

タグ検索で栃木県107件見つかりました。

前の20件  1  2  3  4  5  6 

平家納豆 小粒

:[[こいしや食品]] 株式会社 住所:栃木県河内郡上河内町大字宮山田 第6回全国納豆鑑評会 優秀賞受賞 特製醤油だれ(こいしや食品KT)、からし付属。 北海道産小粒大豆使用。 食した日:2008年11月5日(賞味期限:11月5日) ○インプレッション 明色の豆でうっすら白肌。 香り:ひかえめの納豆臭で、大豆のよい香り。 糸引き:引き強く、伸びよく、粘り抜群。 豆:小粒(長径9ミリ)で程よい固さ、歯ごたえしっとり。 甘みしっかりの豆で、後味にほんのり苦味。うま味たっぷりの発酵味。 すっきり感が前面に出る…

https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%ca%bf%b2%c8%c7... - 2008年11月05日更新

舞ヶ丘

大豆の新食感 舞ヶ丘 横書き:この納豆は栃木県南部周辺の農家で… (全文は最下段に掲載) 製造元:株式会社 フクダ 住所:栃木県真岡市下大沼 付属物無し。 わら由来の納豆菌のみ使用。 食した日:2008年3月13日(賞味期限:3月29日) ○インプレション しっかり、ゆったりのわら苞に、濃色でとろ肌の豆がみっしり詰まる。一部にしっかりとした白肌が残る。 香り:爽やかな納豆臭で、藁ならではのまっすぐな香り。 糸引き:惹き極めて強く、抜群の伸び。粘りも抜群。 豆:小粒(長径10ミリ)でやや固め、歯ごたえしっ…

https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%c9%f1%a5%f6%b5... - 2008年03月16日更新

温泉なっとう

造者:[[黒食産業]] 株式会社 住所:栃木県矢板市鹿島町 販売者:[[全国温泉納豆事業組合]] 住所:東京都中央区銀座 かつお仕立て納豆たれ、からし付属 販売元の「温泉なっとう」ブログでは北海道産の「大振り袖」大豆使用とあるが、これは大袖振と思われる。 食した日:2007年8月4日(賞味期限:8月10日) ○インプレッション 明色の豆で、ほんのり被り。 香り:やや苦みを帯びた大豆の香り。かきまぜると甘み。 糸引き:引き良く、伸び良く、粘りは少なめ。 豆;大粒(長径15ミリ)で固め、歯ごたえさっくり。 …

https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%b2%b9%c0%f4%a4... - 2007年11月10日更新

おらが納豆 二条大麦

大麦 横書き:地産地消の輪を広げよう!/栃木県産大麦・小粒大豆使用 製造元:株式会社 大豆工房おらが 住所:栃木県佐野市栃本町 特撰納豆のたれ(有機丸大豆醤油使用:シンコーフーズ)、からし(芥子屋四郎S)付属。 食した日:2007年10月27日(賞味期限:10月27日) ○インプレッション 濃色の豆で、うっすら白肌。大粒の麦がたっぷり混じる。 香り:発酵深めで、ほんのり渋み。 糸引き:引き弱く、伸びも短い。 豆:小粒(長径10ミリ)で柔らかめ、歯ごたえしんなり。 発酵深めのため、官能能項目は評価せず。 …

https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a4%aa%a4%e9%a4... - 2007年10月27日更新

北の郷物語

。 45g×2P。126円。 品書き:栃木県産小粒大豆おらが納豆 北の郷物語 製造元:株式会社 大豆工房おらが 住所:栃木県佐野市栃本町 特撰納豆のたれ(有機丸大豆醤油使用:シンコーフーズ)、からし(芥子屋四郎S)付属。 食した日:2007年10月27日(賞味期限:10月31日) ○インプレッション 濃色の豆で、とろ肌。 香り:日なたくさい大豆の香り。かき混ぜると甘み。 糸引き:引き良く、伸び良く、粘り抜群。 豆:小粒(長径10ミリ)でやや固め、歯ごたえもっちり。 苦みしっかり、うま味しっかりの味わい…

https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%cb%cc%a4%ce%b6... - 2007年10月27日更新

黒食産業

株式会社 | |創業 | | |住所 |栃木県矢板市鹿島町2-28 | |電話 |0287-43-0442 | |HP  |http://www.kurosyoku.co.jp/ | |概要 |麺、豆腐、納豆等の製造販売 | |&ref(https://image02.seesaawiki.jp/t/1/taiji141/8e87ac79a63d5b0e.jpg,180,180)|[[温泉なっとう]]~~むらからまちから館にて採集。~~90g×1p。143円。~~販売者:全国温泉納豆事業組合~~大粒で固…

https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%b9%f5%bf%a9%bb... - 2007年08月05日更新

手づくり国産納豆

[ヨシコシ食品]] 佐野工場IY 住所:栃木県佐野市出流原町 北海道産大豆使用。 たれ、からし付属 。 食した日:2007年2月9日(賞味期限:2月11日) ○インプレッション 明色で、とろ肌。被りはしっかりとした白肌。 香り:大豆の香ばしい香り。 糸引:かき混ぜる程、引き強く、よく伸びる。粘りも抜群。 豆:大粒(長径15ミリ)で固め、歯ごたえさっくり。 大豆の甘味・旨味がそのまま残る豆味。ほんのり苦みのネバも旨味たっぷり。個性的で、力強い納豆。 &ref(https://image02.seesaaw…

https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%bc%ea%a4%c5%a4... - 2007年03月04日更新

前の20件  1  2  3  4  5  6 

管理人/副管理人のみ編集できます