子育ての失敗を広く浅く、ゆるやかに追跡。

 楽しいサイエンスのページに戻る
 楽しい数学の森のページへ戻る

 フロントページに戻る

都市モデル読本 (造形ライブラリー 05)



はじめに

目次

序章 都市の数理モデルと研究のエートス
Mathematical Urban Models and Study Ethos
第1節 現実世界から数理モデルへ
第2節 都市モデル研究のエートス

1章 ヴェーバー問題と模型解法
Working Model for the Weber Problem
第1節 施設配置問題の作成
第2節 施設配置の物理的模型
第3節 数理モデルによるヴェーバー問題の求解
第4節 結語

2章 1次元都市と2次元格子状都市のヴェーバー問題
One and Two Dimensional Weber Problems
第1節 1次元上のヴェーバー問題
第2節 1次元上のミニマックス型施設配置問題
第3節 格子状道路を持った2次元都市のヴェーバー問題
第4節 結語

3章 複数施設のミニサム型配置モデルとミニマックス型配置モデル
Minisum and Minimax Multi-Facility Location Problems
第1節 ミニサム型複数施設配置問題の定式化
第2節 ミニマックス型複数施設配置問題の定式化
第3節 数値例
第4節 結語

4章 連絡通路と距離分布の作法
Method of Distance Distribution for Inter-Regional Passages
第1節 連絡通路の基本モデル
第2節 ビル間デッキの最適配置モデル
第3節 発展

5章 奥平のエレベータ断面積モデル
Okudaira's Cross-Sectional Elevator Bank Model
第1節 はじめに
第2節 定式化
第3節 1人当たりコストを最小化するビルの高さ
第4節 デベロッパーの利益最大化問題

6章 人口成長の微分方程式モデル
Differential Equation Model for Population Growth
第1節 トレンド法による将来人口の予測
第2節 線形成長
第3節 指数的成長曲線
第4節 ゴンペルツ曲線
第5節 定数項つき指数曲線
第6節 定数項つきゴンペルツ曲線
第7節 ロジスティック成長曲線
第8節 現実例
世界人口
日本の人口
埼玉県川越市の人口
東京都の人口


演習問題
問題1
問題2

7章 人口動態のコーホート要因法モデル
Cohort Factor Model for Population Movement
第1節 コーホート要因法の定式化
第2節 コーホート要因法の適用例

8章 人口分布の経験式
Empirical Formulas of Urban Population Distribution
第1節 人口分布への連続関数の当てはめ
第2節 Clarkの式
第3節 Sherratt-Tannerの式
第4節 Newlingの式
第5節 東京圏における地域人口メッシュデータによる計算
第6節 人口密度関数の極座標系でも取り扱い作法

9章 道路パターンと距離分布の理論
Theory of Distance Distribution for Road Network Patterns

参考文献
索引

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます