スレッド「やらない夫はエースになる」のwikiとなります。よろしくお願い致します

ポケモン図鑑

                 /          \   __/    | ̄∧
                 .{   _r-  ̄ \  __\ {  .r-、 {  ∨
              __ _/  /       _ヽ .| ∨.|  {  i| \/
      ____// |   {     ,ィ   | \}  /_  \_}  }
      \___./ ../ニニ|/|  /   _/ .|   }  // ./        /
         ./  ./ニニニ| |_| .r--、}. /__.〃 /  .|_/___   /
         / }  {__/(ィ  \ ∨  _ / | ../ / ̄ ./ ___ ヽ' }
           {∨ |\_∨(_ / .\" (_) /} //⌒} /  ./ __\__
        .∨ \__ヽ r=、 / トr--' |.{ 乂_ノ/ } ./    / ̄ ̄ ヽ
          ∨---、 {O i}.∨/≧='/\_{ヽ/ ./   / ̄ ̄ ̄ヽ  ∧
          (/⌒\_ーイ|/|ヽ_,、イ{≧- ヽ \__|--r-〈 ̄} \  .i}   }
        /|  _ --∨∧  { i|   ,イ( j}   ヽ- '.r'〈 __}/}/} | |  l}  l}
       ノイ=/----.∨∧/ヽ   /L__\___/ /丶/ _/i}/ .} | ./  ./
      /メ /      ヽニ|  〉-/ニニニ\  /_/ヽ.//  / / |/-- / _
    / ノ_{ ̄ \     |/ / .| ̄\ニニ/  ̄ |  ∨---'" __/ ̄Y=/⌒}
    ー/r-'\   ヽ   / /   |   .}/⌒\  .ヽ  \___ |   / フ ./
     .{ |ヽ_ノ}   }  / / ̄ ̄\__//\__ >、 {__ i   ./∨  ̄ _./
      ヽ- '"⌒ ̄ ̄ _ 〈 ̄ ̄ ̄ ̄_ ――  }  }  ̄ヽ ` \ ( ̄
        /「| ̄ | ̄i| }=|/⌒ ̄ / ̄ ̄\_ 八    \  \
      __/__ .| |  .|  i| |/ }    .// / ̄ ̄\\  \    `------、
    ./」ニニ| .| |  .|  i| .\|   ./ {_/ / ̄ ̄ ̄ i|   ` -- ⌒ヽ    \                              ×
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                        『オールワン』…
                        全能たる獣化として、このポテンシャルを
                        『セルフアビリティ』『セルフオーダー』『セルフコマンド』『セルフブリード』として扱い、
                        全種族値を高める。
                        「全能型」の獣化選手が持つ特別な『属』

                        『伝説種』…
                        上位の『オールドタイプ』が持つ『ポケパワー』によって、相手の『固有種』『変種』を無効化する。
                        文字通り「伝説」の力によって、現代に適応した「新生類」さえ打倒する存在

【名前】ライダー・シンオウ
【タイプ】ノーマル
【特性】マルチタイプかい… 自身の「プレート」の強化倍率を「2倍」に変更し、自身の「プレート」と同じタイプの技が「いまひとつ」になる。 「特性」消失(変更)無効。
【もちもの】

【技x4:さばきのしょうげき、きりふだ、とびひざげり、みらいよち】

こうげき:S
ぼうぎょ:S      「さばきのしょうげき」… 物(特)/ノ/120/100/単/○/防護特性無視。 「プレート」と同じタイプになる。
とくこう:S                                         「攻(特攻)」が高い時、攻撃技の分類が「物理技(特殊技)」になる。
とくぼう:S
すばやさ:S      「きりふだ」… 特/ノ/-/100/単/×/「瀕死」状態の味方の数に威力が比例する。(40/50/60/80/200)

【ポテンシャル】
『不動のエース』…       「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『固有種』…            「ライダー・シンオウ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『究極』…              自身がPTの『エース』の時、自身の攻撃技が相手のタイプ相性で無効化されない。
『神皇面の攻防』…      低確率で追加攻撃を行う。 稀に相手の技のダメージを半減し、必ず耐える。
『神皇面の供犠』…      相手が「瀕死」状態になった時、自身の体力を1/2回復する。
『神皇面の原則』…      全体の場が《 創生界/しんせかい 》の時、自身以外の「反転」「変更」効果を無効化する。
『神皇面の無限』…      全体の場が《 創生界/しんせかい 》の時、あらゆるタイプに対し、自身の『耐性』『回避』『撃』が発動する。
『アルセウス:バースト+』… 『伝説種』による『オールワン』の力で、相手が場に出た時、一番最後に自身の「プレート」を変更することが出来る。
『三種の神技』…        高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極闘回避』…          相手の「闘」技を低確率で回避する。
『極闘耐性』…          相手の「闘」技のダメージを半減する。
『極闘狙撃』…          敵陣に「闘」ポケモンがいる時、中確率で自身の技が「必中」する。
『超気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『スラッグアーツ』…       「ここぞ!」という時、自身の「命中」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『エキスパンション(ノ)』….  「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『パーフェクト』…       自身の全能力値を強化(1.15倍)する。 相手の攻撃以外で「瀕死」状態にならない。
『ゴッドブレス』…       自身の攻撃技に「1割:全+1」の追加効果を付与する。 稀に自身の状態異常(変化)を治癒する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『開闢の奉明』…
ライダー・シンオウ専用ポテンシャル。
全体の場に《 創生界/しんせかい 》を展開し、
《 ライダー・シンオウ 》を【H】指定PTとする。
この《 フィールド 》は「全能型」の資質を持つトレーナー以外によって上書きされない。


《 創生界/しんせかい 》
フィールド効果
自身の能力が上がった時、相手の同一の能力が下がる。
自身が相手の『エース』を倒すとバトルに勝利する。
【H】のPTはこの効果を受けない。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


 【弱点(4倍)】  無し
 【弱点(2倍)】  闘
 【軽減(1/2)】  無し
 【軽減(1/4)】  無し
 【無効(0倍)】  霊
※「プレート」無しの場合

解説

  • 初登場1スレ目>>384
  • が変身した姿
  • ここに出ているデータはあくまで最低ラインらしい

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます