エスペラント語の修正版として開発された人工言語、国際補助語です。

KATASTROFATRA KONSEQUI POR LA LATINIDA LANDI?

KA LA KONQUESTO DI ANGLIA DAL NORMANDIANI HAVIS KATASTROFATRA KONSEQUI POR LA LATINIDA LANDI?

(ノルマンディー人によるイングランド征服はラテン系諸国にとって大惨事をもたらしたのか?)

ヘンリー二世

Mea questiono povas astonar la lekteri, nam probable li ne havis ideo pri ito, ante.
おそらく、これまで考えもしなかったでしょうから、私の質問は、読者たちを驚かせるかもしれませんね。
Fakte, kande me opinionas tale, me pensis pri la Araba landi qui sucesis mantenar la literaturala linguo klasika, dum ke la parolata linguo disdialekteskis ye multa regionala idiomi.
実際のところ、私がそのような意見を言うわけは、多くの地域において話し言葉が方言分化しながらも、古典言語の文学をなんとか維持してきたアラブ人について考えていたからなのです。
Nun, omna instruktita homi en la Araba mondo savas la komuna linguo, qua talmaniere permanas e duras esar importanta linguo internaciona.
現在,アラブ世界で教育を受けた人たちは、長期に渡り、重要な国際語であり続けている共通語を知っています。
Me skribis intencite pri la « Araba mondo », nam dum la komenco dil XIma yarcento, la kronikisti di olim, aludanta la Latinida landi, skribis pri la « Romana mondo » e la linguala e kulturala situeso en ica domeno, lore, tre similesis olta dil »Arabida » landi en la nuna epoko.
私は故意に«アラブ世界»と言ったのにはわけがあります。それは、11世紀初頭に、年代記作者たちが、いにしえのラテン系諸国を示唆して、«ローマ世界»と書き、その領地内の言語的文化的状況について記述していたからです。この時代と、現代の«アラブ末裔の»諸国の状況がとても類似しているのです。
Certe, ja existis populala kanti e texti en regionala dialekti, ma ito existas anke en la Araba landi cadie, tamen la komuna linguo t.e. la Mezepokal Latina konsideresis interne ed extere kom la oficala linguo dil Romana mondo.
たしかに、地域的な方言での大衆的な歌や文書がすでに存在していましたが、今日でもアラブ諸国ではそれは存在しますが、それらは共通語なのです。中世ラテン語は、ローマ世界の公式言語として内外から見られていました。
Me kredas ke ica situeso povabus permanar e ke nun la Angla havus serioza konkurencanto en la moderna Latina linguo parolata en westEuropa, sud- e mez- Amerika ed anke en regioni di nord-Amerika.
この状況が長く続く可能性があったであろうと私は信じています。また現在、西ヨーロッパや中央アメリカ、南アメリカまた、北アメリカの地域でもで話されているラテン系言語が、英語の大きなライバルになっていただろうと、私は思っています。
Granda parti de Afrika ed Azia uzus ica idiomo cadie. Regretinde, ne eventis tale, pro quo ?
今日、アフリカとアジアの大部分では、固有の言語をつかっています。残念なことですが、何故、そのようなことが起きなかったのでしょうか?
Me propozas respondo. En 1066, Guglielmus (Guillaume-William) la Konquestero, duko di Normandia, invadis e konquestis Anglia.
私が回答しましょう。1966年、征服者・ググリエルムス(ギヨーム−ウィリアム)、ノルマンディーの公爵、がイングランドを侵略し支配しました。
Lua matrala linguo esis nord-Franca dialekto.
彼の母国語は、北フランスの方言でした。
Il impozis ica idiomo, oficale, ad Anglia, parte por la administrerio e komplete por la literaturo.
かれはこの言語をおやけに、一部は官吏のために、文献は完全に、イングランドに強要しました。
Tre signifikanta esas la fakto ke ni posedas la texto dil Kansono di Roland, unesma granda verko dil Franca literaturo, danke, se me memoras bone, Oxfordana muzeo (do, en Anglia).
私たちが、ローランの歌(フランス文学の最初の偉大な作品)の文献を、(私の記憶が正しければ、)それはオックスフォード博文館(ゆえにイングランド)において、保有しているという事実はとても意義のあることです。
Ica situeso pluforteskis dum la sequanta yarcento kande Henry II Plantagenet, rejo di Anglia e spozulo di Alienor di Aquitania, kolektigis e tradukigis a la Franca importanta mezepokal verki (parolata rakonti Bretoniana) iniciante talmaniere, brilanta epoko dil Franca literaturo.
この状況は、続く世紀の間、フランス文学の輝かしい時代を強化しました。その時代には、アリエノール・ダキテーヌの夫、ヘンリー二世(プランタジネット朝)が、フランスの重要な中世文学(口伝されたブルターニュの物語)を、収集させ始めたり、翻訳させ始めたりしたのでした。
Kompreneble, la kontinentala Franci pose sequis ed imitis lia insulana frati, e la Franca linguo diveneskis autonoma.
もちろん後日、大陸的フランス諸語が島嶼の仲間たち影響を受けて、フランス語が独自なものになりました。
Konseque ol komencis uzesar, anke sur la kontinento, en la administrerio.
その結果として、フランス語は大陸でも、役所でも、使われ始めました。
Pos nelonga tempo, la Hispani e la Portugalani suriris la sama voyo, nam se la Franci audacis redaktar en lia landala dialekto, ne esis motivo por ne agar simile.
すぐさま、スペイン人とポルトガル人が同じ道をたどりました。もしフランス人があえて国の方言で編集したら、同じようにしない理由がないからです。
En Italia, qua esabis la centro dil Romana Imperio, komprenende la Romana ideo e sentimento permanis plu longatempe.
ローマ帝国の中心であったイタリアでも当然のことに、ローマ的な思想と情緒は長い間、変わりませんでした。
Ma kande la Italiani konstatis ke li esis le sola uzar ankore, omnarelate, la Latina ; dum ke dividita en multa urbi e regioni, ofte sub stranjera dominaco, li ne plus havis la posibleso riestablisar l’imperio ; lore anke li komencis skribar en la populala linguo.
しかしイタリア人たちが、あらゆる関係でラテン語を使う唯一の存在であったと実証した時、また大衆的な言語でも書き始めてもいたのです。ラテン語は、多くの都市や地域や、時には外国の領地でも、分散されおり、帝国を復興する可能性はありませんでした。
La geniozo Dante gloriizis ol ed esis remarkinda inicianto di la linguo Italiana.
偉大なダンテはそれ(大衆的なラテン語)を賛美し、イタリア語の注目すべき創始者でした。
Tale naskis e pose prosperis, izolite, la Latinida idiomi, nun minacata da la Angla ‘patuazo’ quale la cetera lingui, pro lia divideso.
そのように生まれて、その後、独立し繁栄したラテン系諸語はいまや、その他の諸言語のように、自らの分離性の故に、英語(という民族語)によって脅かされているのです。
Ma sen la konquesto di Anglia da Guglielmus la Bastardo (altra nomo dil konquestero), la situeso povabus divenar tote diferanta e la regioni Romanal ne koncieskar frue pri lia apartaji linguala e tale mantenar, kelke modernigita ed adaptita, la prestijoza tradicionala linguo komuna.
もし、バスタルド(=征服者)ググリエルムスによるイングランド征服がなかったら、状況は全く違っていたかもしれません。言語的な特異点について早くに意識し始めることはなかったであろうし、いくらか近代化され適応された、誉れ高き伝統的な共通語を保ち続けていたかもしれません。

(Artiklo da J. Martignon en Letro Internaciona n°2/2000)
(「国際通信」2000年2号のJ・マルティニョンによる記事)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

イド語文法編(4)

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます