このwikiはiOS版 Plague inc -伝染病株式会社の攻略wikiです

はじめに
ナノウイルスは全ての症状形質や一部の能力形質の消費DNAポイントが安いうえに、固有能力で感染度を一時的にMAXに出来たり、感染が広がりにくい裕福な国の感染力を上げられたりと、通常条件のスピードランにおいては最も最速記録の出やすい病原体です。
基本方針はバクテリアの場合と変わりませんが、バクテリアと異なる箇所も多いので、記録を目指す方は要チェックです。
突然変異した症状は進行中のsectionと重ならないかぎり退化させるのが賢明です。もちろん伝染形質の変異の場合は退化させる必要はありません。

遺伝子コード

ATPブースト
ネイティブバイオ
シンプトステイシス
基部酸化
湿度耐性

感染開始国

インド

進め方

開始する前に

咳→嚢胞→膿瘍→貧血→血友病
ATPブーストでもらえる8ポイントを開始前に消費しきる場合、この組み合わせが最も感染度を上げられます。
ノーマルでは必要ありませんが、難易度ハード以上の場合は不眠症とパラノイアを取得しておいた方がいいでしょう(ともに消費DNAポイントは0です)。

section 1

発疹→発汗→皮膚障害
基本方針と同様です。

section 2

くしゃみ→肺炎→吐き気→嘔吐→下痢→過敏症→麻痺
他の病原体より消費DNAポイントが下がっているので、せわしなく症状を進化させましょう。
最後の麻痺は消費DNAポイントが0なので、タイミングを逃さないよう注意。
なお昏睡も0ポイントで進化させられますが、感染力は上がらず危険度と致死率が上がるだけなので、この時点では進化させないように。

section 3

(空気or水1)×2→(空気or水2)×2
空気1と水1はどちらが最初でも構いませんが、開始国付近の環境を考えると水のほうがいいかもしれません。
2は水のほうが少しだけ感染力が高いので、DNAポイントがちょうど16ポイントになったとき以外は水を先に取りましょう。
エアロゾルがまだなのは基本方針と同様です。

section 4

寒気耐性1→薬物耐性1→寒気耐性2→薬物耐性2
基本方針と同様ですが、コード断片妨害はまだとりません。Cureの完成度がどんどん上がっていって不安になるかもしれませんが、スピード重視の攻略法では固有能力なしでもクリア可能ですので問題ありません。

section 5

大気エアロゾル粒子大量発生

section 6

壊死→赤痢→肺水腫→肺繊維症
基本方針と同様です。

section 7

コード断片妨害→コード部分妨害→複製機能オーバーロード→薬物免疫
このタイミングでオーバーロードを取ると、ほぼ全世界に感染が終了したころに効果が切れるので、使用後の感染力ダウンのデメリットを回避できます。
薬物免疫も、グリーンランド行きの船が出ているノルウェーやフィンランドなどでの感染スピードを上げられるので取ったほうがいいでしょう。

section 8

家畜1→家畜2
ここで離島への感染を待つことになるので、その間に取得してしまいましょう。

section 9

昏睡→全身臓器不全→出血性ショック→内出血→全身感染症→免疫促成→腫瘍→発熱→炎症→発作
基本方針と同様です。上記の通り昏睡の消費DNAポイントが0なので、忘れないよう最初に取得しておくといいでしょう。
なおこの時点で離島への感染を1ヶ月以上待たなくてはいけない場合、ハイスコアは絶望的となりますのでリセットもありです。

section 10

あとは適当で構いません。なにか感染形質をとるなり、遺伝子系の固有能力でCureを激減させるなりご自由に。
面倒な場合はもう早送りでも問題ありません。

おわりに

ふつうなら平均200~230日程度で攻略となります。
さっさと離島に感染すれば200日を切ることもあるはずです。

ATPブーストでパソステイシスをセットして、
開始直後から複製機能オーバーロードを取りに行くという戦略もあります。
複製機能オーバーロードの効果は半年くらい続くので、その間に人類を絶滅させましょう。
運が強く絡みますが、180日を切ることもあります

Menu

病原体

※脳食い虫、ネクロアウイルス、猿インフルエンザ、影の伝染病は開発の声明によると拡張パック扱いではあるがシナリオ、Cureモード*1とは異なり、ゲーム進行で解放出来るため、拡張パックとは言いがたい。

その他

※現在のスピードランの最高評価の目安は各病気タイプの総合的な難易度に見合っていない。
※PC版のEvolvedではメインゲームモードのEasyでクリアしたタイムもスピードランの記録として残るため、5バイオハザードを集めやすい。ただし、一部の病気タイプはEasyであっても5バイオハザードのタイムをかろうじて取れるレベルである。*2

どなたでも編集できます