こちらのページはラグナロク オンラインの古代遺跡の攻略情報ページを記載しております。

ロイヤルガード

 ロイヤルガード。通称RG。


(2016年セカンドコスチューム体験ワールド ロイヤルガード最終日に見られた光景)

古代遺跡での職業特徴

 歴代の古代遺跡ではメカニックのデコイやアークビショップの人気の高さのせいで目立っていないが、十分な強さと魅力が有る。
 火力有る、堅い、ある程度の機動力が有るの3拍子が揃っており、遠距離攻撃も有るので比較的誰でも取っ付きやすい。
ヒールLv10を使う事が出来る為、火力が苦手な人はヒーラーになる事も可能。

 弱い面では、必中スキルがレイオブジェネシスの魔法火力部分とイクシードブレイクぐらいしか無い事が辛い。
シールドプレスも有るが、火力としてはそこまで信用が出来ない為、堕ちた大神官ヒバムみたいな高Hitが必要な敵には弱めとなる。

 イクシードブレイクを攻撃手段として特化した場合にはステータスがきつく、ボスのタゲも取ってしまうという弱点が有るのが辛い。
スキルのポテンシャルとしては9・10層での対生体の処理がかなり安定する程なので、非常に強力ではある。

 基本的にはバニシングポイントが攻撃手段となる。リーチも長く使い勝手が良い為、全層で頼りになる。
但し、スキル連打で疲れるのが難点か……。

ロイヤルガードでよく飛び交う略語

略称略す前、もしくは意味
RGロイヤルガード
DFディフェンダー
SQスピアクイッケン
RSリフレクトシールド
RDリフレクトダメージ
OBオーバーブランド
RoGレイオブジェネシス
FoVフォースオブバンガード
バニ or バニポバニシングポイント
キャノンキャノンスピア
パイエパイエティ
イクシイクシードブレイク
ムンスラムーンスラッシャー
インスピインスピレーション
ヘスペル or ヘスペルスヘスペルスリット

ロイヤルガードの古代遺跡での性能

 この項目は職業の特性を理解し、どういった行動が強く、どういった行動が弱いのかを再確認して古代遺跡に挑む為の項目です。

(A〜E評価)
耐久個人火力人数火力移動速度離脱力敵の無力化柔軟性
ADABBBC

・耐久
 ディフェンダーで遠距離攻撃80%カットだけでも相当強い。
これにフェイスの存在が加わって聖属性耐性50%と最大HP上昇、更に剣士スキルでアイテム回復も増えるので文句無しのA。
それだけでなく、キングスグレイスまで有るのでS評価にしても良いぐらいである。

・個人火力
 バニシングポイントは十分な火力となり、インペリアルリングのセット効果によって更に火力が上がる。
単体最大必中火力のイクシードブレイクのステータスが中々きつく、詠唱が長い為扱いずらい。
範囲で威力の有るレイオブジェネシスも一人だとインスピレーション5回分の間しか使えない為、一人だと火力として計算には入れられない。
範囲攻撃のオーバーブランドやキャノンスピアも特別優秀とは言えない為、全体的には平均よりも下になる。

・人数火力
 リーチが長く、命中補正が30も付くバニシングポイントが扱いやすく、割と誰でも火力となる事が出来る。
バンディングによるAtk上昇と範囲魔法レイオブジェネシスも有る為、人数が増えるほど十分な火力が期待出来る。

・移動速度
 グリフォンに乗って速度増加スクロールを使えば十分早い。けどジェネティックとソーサラーには負ける。

・離脱力
 瞬時に指定の位置に移動出来るようなスキルは一切無いが、グリフォン搭乗による移動速度増加や
耐久力が他職と比べて高い為、離脱に関しては割と容易に出来る。

・敵の無力化
 アースドライブによる設置スキルの消去、シールドプレスによる必中スタン効果有り攻撃と揃っている。

・柔軟性
 スタンさせて攻撃か、持ち前の耐久力で耐えながら人数火力で押し切るので割と単調な攻略方法を維持する事になる。
立ち回り失敗時のカバーはあまり得意ではなく、スキルによるテクニカルな立ち回りはあまり期待出来ない。

バンディングについて

 古代遺跡の特性上、本鯖で中々試す事が出来ない「バンディング」がかなりの力を発揮させる事が本イベントでは可能。
激しく思い込みをした場合、「バンディング」は古代遺跡の為に用意されたスキルと解釈出来なくもない。
常時レイオブジェネシスやヘスペルスリットを使う事が出来る為、最大のパフォーマンスを発揮するには
12人でパーティを組み、戦闘時は常にバンディングで応戦すると強い上に他の職業には無いチームプレイを楽しむ事が出来る。
また上記二つのスキル使わなくてもAtkが跳ね上がる為、使用して決して損は無い。
 常時バンディングをしているとHPが減っていく為、「優しい心」やエクセリオンシリーズのエンチャントに「C-Life」を
混ぜておくと回復財の減りを大分緩和させる事が出来る。

バンディングをする事が前提で古代遺跡に参加する人は、最大HPは最低35kは欲しいところ。
それ以下だと他の人に迷惑が掛かってしまう。


☆バンディングによるHP減少の解説☆


生存の為に取りたいスキル

 上から順に重要なスキル。
ディフェンダーLv5で遠距離物理攻撃が80%もカット出来る為非常に優秀。
セシル=ディモン、怨霊武士、セイレン=ウィンザー、ファルクス等の
強敵の遠距離物理スキルを大幅に軽減出来る為、 余程の事が無い限りLv5を取得したい。
但しシャープシューティング、アシッドデモンストレーション等は軽減出来ない。
ディスペルされたら効果が消えるので、セリアとセイレンが混ざる可能性が有る10層やファルクス戦では注意。
なお、効果時間中は移動速度が遅くなる為、不必要な時は再度使用して解除しよう。
バンディング周りの火力が上がる分、敵の殲滅が早くなって結果として死亡率が下がる。
RGに慣れていない人は取り敢えずこれをLv1でも取得しておくと戦力にはなる(但しPTに入らないと意味が無い)。
7*7の範囲の人数によってAtkが上昇し、一人でも近くに居たらRoG、二人以上居たらヘスペルスリットが使える。
フェイスHPが上がって聖属性攻撃への耐性もつく為、死んだら終了の古代遺跡では貴重なスキル。
Lv1毎に聖属性攻撃への耐性が5%上昇する為、最大50%もの耐性をつける事が出来る。RGG、金アトロス、ヒバムに有効。
HP回復力向上剣士のスキル。回復アイテムの効果が上昇する。特にスキルツリーに悩まされる事も無いので絶対に取ろう。
フォースオブバンガードスキル使用後の300秒間、SPを消費する代わりにMaxHPと装備Defが上昇する。
Lv5取得時、MaxHP15%、装備Def10%、SP消費10/10秒となる為、スキルレベルが高いほうが効果的となる。
シールドプレス高確率でスタンさせる事が出来、スタンが発生した場合の効果時間は相手のVitが無関係な為持続が長い。
必中ダメージ部分も有る為、生体戦では貴重。
スタン成功率(JOB50/DEX80でLv1:68%、Lv5:96%)、スタン持続時間(Lv1:5.5秒、Lv5:7.5秒)となる為、
スキルレベルが高い方が効果的となる。
シールドスペルLv1各スキルLv毎に3つの効果からランダムに発生するスキル。
Lv1のAtk上昇効果が強く、人気が有る。
盾のDEF値によってAtkが上昇する為、ロードオブデスの盾を持っていくと良い。
オートガードLv10で30%の確率で敵の近接物理攻撃を無効化する。チェン=リウの阿修羅でさえ無効化する。
必須のスキルではないが、とっておくと運が良ければ生き残れる事も有るスキル。
なお移動中に攻撃を受けてオードガードが発生すると、プレイヤーが一度完全に停止する為、
必死の移動中にはオートガード状態を解除しなければ危険。
ライディング騎乗時に移動速度増加と所持限界量増加と槍装備時のサイズ補正。
キングスグレイス立ち回りを失敗して走って逃げられない時、他のプレイヤーが助けてくれるまでの時間稼ぎに優秀。
但し、使ったらPTメンバーが動けなくなる為不用意に使うと迷惑が掛かる。
一人の時や、ここぞという時に使いたい。

取っても意味が無いスキル

ディポーション通称献身。クルセ系同士では使えない為、取っても意味が無い。
プロヴィデンスクルセ系同士では使えない為、取っても意味が無い。
インデュア使用禁止スキル。スキルの前提ぐらいにしか取らない。

使用するなら注意する必要が有るスキル

ゴスペルボス戦中に出していきなり鎧に聖付与が来たりすると即死Lvの事故に繋がり兼ねない為、
意外な事に古代遺跡だと迂闊に使えないスキル。
特にチェン=リウ、ファルクス、エミュール=プラメール、ガーデンMob等
適切な鎧を装備していなければ即死級の攻撃を放ってくる敵には要注意。
パーティに入っておらず、敵にマイナス効果を与えるのが目的の場合は問題有りません。
キングスグレイス前述の通り、PTメンバーが動けなくなる為不用意に使うと迷惑が掛かる。
インスピレーション入り口で経験値を5%貰う事が出来るので、5回使用可能。
入り口で経験値を貰い忘れると使用出来ません。
詠唱が長くて発動に時間が掛かるし、発動回数に制限が有る為ご利用は計画的に。
アースドライブバニシングポイントが無力化されるニューマを消す事が出来るが、盾が壊れる事が有る。

火力スキル

バニシングポイント多くの人が知るRGの手軽な単体スキル。
高Aspd維持による高速連射が可能で、リーチが長く遠距離攻撃扱い。つまりニューマで完封される。
詠唱も無く火力スキルとして申し分ない為、迷ったらコレと言っても良いスキル。また命中補正が30付くので、当たりやすい。
HIT補正は有るが、堕ちた大神官ヒバム(必中HIT:503)、ブワヤの影(必中HIT:518)が難敵となる。
レイオブジェネシスRGの強力な範囲火力。
強制聖属性の魔法攻撃扱いで、マジックミラーを使う堕ちた大神官ヒバムやニーズヘッグの影に使うと反射で即死する事も。
魔法火力部分は必中だが、物理火力部分がメインの火力となる為ある程度のDexは必要。
基本的な威力はAtkだが、バンディングで人数が増えるとMatkの有効性も上昇してくる模様。
スカラバガーデンのMobには物理攻撃の効果がかなり薄い為、10層のガーデン増援で大活躍するスキル。
レイオブジェネシスを打てる人が少なくてガーデンに取り囲まれたら詰む。
使用上の注意は本鯖と違ってブラギが無い為、詠唱に時間が掛かるし、詠唱が止まる。速射出来ないのが最大の欠点。
素で84振っていても物足りなく感じる為、Dexの振り具合はよく考えよう。
イクシードブレイク目立ちづらいが、チェン=リウ等に手早く大ダメージを与えられるので、かなり活躍出来る。
クリティカルで必中にも出来るので高Fleeの敵にも有効。
セイレン=ウィンザー等はイクシードブレイク一発とバニシングポイント2発ぐらいで倒せる程の威力。
怨霊武士戦でも必中攻撃が少ないという事もあり、活躍出来そうだがタゲがずれる為迂闊に打てないのが現実。
生体火力の主力になりたいならこのスキルが良いかも知れない。
当スキル特化ステと装備であれば、エミュール=プラメールを1確する事も可能。
リフレクトシールド状態のMobへの攻撃には注意する事。
ヘスペルスリットバンディング前提のタイプと言える。バンディングしている人数に応じて攻撃回数が増加して追加効果が変わる。
12人揃った時の威力は圧巻の一言。PTを組む事が必須で、数人で動き回らなければならない。
発動条件が面倒なだけあって、6人を超えた辺りから威力が異様に高くなってくる。但し4人程度だとバニポの方が早い。
また、リーチが他のスキルと比べて短い為、使うなら最前線に行かなくてはならない。
単体スキルな為、乱戦には向いていないが生体やボス戦で活躍の見込みが有る……が、
残念ながらこれは夢が有るスキルという程度で実用性はそこまで無い。
人によってバンディングはストレスに感じる為、バニシングポイントや自分で選出した型も候補に挙げて選ぶべし。
多分本気でPT組んで全員ヘスペルを使ったら深淵の王ファルクスの顔も真っ青。

スキル振りの例

 あくまでも一例です。
バンディング系スキルを使う型
 インスピレーションは切ってバンディングからの火力をメインにしている。
またバニシングポイントを取って、ある程度柔軟な対応も出来るようになっている。
ポイントが1余っている為あとは好み。オートガードのLvが半端な為、それが候補。
http://uniuni.dfz.jp/skill4/ryg.html?20GXCKcGkFuNb...
バンディング系スキルを使わない型
 Agiを多めに振ってバニシングポイントを高速連射する。バンディングが無くても活躍出来る。
オーバーブランドも取得して範囲火力もこなせる。また、ファルクスMAP以外はノックバックが無い為か、キャノンスピア利用者も結構見かける。
バンディング無しでもパフォーマンスを発揮出来る為、部隊が分かれる9層や、詠唱が辛い混戦時等で活躍しやすい。
範囲スキルの代わりにイクシードブレイクを取って生体と怨霊火力になるのも手。
http://uniuni.dfz.jp/skill4/ryg.html?20GXCKcKkF1bx...

最低限欲しい装備

・エクセリオンシリーズ、ライオットチップ
 DEF,Max-HP,A-Frozenは最低限欲しい。そこにバンディングでHPが減少する対策としてC-Life、完全回避が上昇するA-Avoidや属性付与等が候補に上がる。
堕ちた大神官ヒバムや深淵の王ファルクス対策の為にエクセリオンレッグにA-Hitを挿すとライオットチップとの相乗効果も含めて35も上昇する。

・ペコペコのヘアバンド
 9層で合流する時に必要になる。速度増加スクロールを所持していなければ持っていこう。
「…いる」でも移動速度が上がるが、呪いが怖い為お勧めはしません。

・薔薇の花冠
 スペルブレイカーLv1が使用出来る頭装備。銀細工のブレスレットの劣化版だが、手に入るまではやはり欲しい。
チェン=リウの阿修羅覇凰拳とカトリーヌ=ケイロン・セリア=アルデの魔法に備えたい。
3層や10層で働きブワヤがブワヤの影に進化するのもこれで防げると楽。

・インペリアルフェザー(中段)
 インペリアルリングのセット効果を利用する。(消費SPの軽減)
攻撃速度+1%、風属性攻撃で受けるダメージ-5%、純粋なAgiが108以上の時、追加でAspd+1、攻撃速度+1%。

・武器
 +7レクイエムスピア(非破壊武器)と汎用 or ボス特化武器が欲しい。
汎用 or ボス特化武器はインペリアルリングのセット効果を利用したインペリアルスピアか、
セットを崩してのヘスペルスリット狙いならバトルフックが一番威力が出る様子。
ガーデン系の敵は武器破壊が有る為、ゴーレム挿しを持っていくか(レクイエムスピアで代用可)、
タゲ取りは壁役の人に任せて後ろから攻撃しよう。

・盾
 シールドスペルLv1の為にロードオブデスの盾。
インペリアルリングのセット効果を利用するならば、インペリアルガードを使うと良い。
属性耐性の有るヴァルキリーシールドに挿すと良い。
但しディスペルが有る深淵の王ファルクス戦の壁をする場合のみ、射向の大袖が欲しい。

・アクセサリ
 優しい心でHP回復を狙うか、耐久のグローブで堅実に耐久力を上げるか、呪われた手で命中補正を上げるか、火力を上げる装備になる。
火力を上げる(消費SPの軽減を含む)ために、インペリアルリングのセット効果を利用する。(2つ装備してもセット効果は重複しない)
銀細工のブレスレット(スペルブレイカーLv5が使用可)が入手可能(遺物商店の第6段階から)となったら持っておこう。
インペリアルリング[1]
#効果
1Str+1、Int+1。
2MaxHP+3%、MaxSP+3%。
3「インペリアルスピア」と共に装備時、
「インペリアルスピア」の精錬値が2上がる度に
追加で「キャノンスピア」、「バニシングポイント」で与えるダメージ+7%。
4「インペリアルガード」と共に装備時、
「インペリアルガード」の精錬値が6以上の時、
「インペリアルガード」の精錬値が1上がる度に追加で「シールドプレス」で与えるダメージ+8%。
5「インペリアルフェザー」と共に装備時、追加で
「グランドクロス」の詠唱時間-2秒、
「レイオブジェネシス」の消費SP-10。
6「インペリアルフェザー」と共に装備時、
BaseLvが1上がる度に追加で「グランドクロス」で与えるダメージ+1%、
BaseLvが30上がる度に追加で「レイオブジェネシス」で与えるダメージ+1%。
7「インペリアルスピア」、「インペリアルガード」、「インペリアルフェザー」と共に装備時、追加で
「シールドプレス」の消費SP-5、
「キャノンスピア」の消費SP-10、
「バニシングポイント」の消費SP-15、
「グランドクロス」の消費SP-30

ロイヤルガードにとって要注意の敵

堕ちた大神官ヒバム
種[サイズ]属Boss属性HP95%FLEE必中HIT要注意スキル
悪魔[中]闇23,786,000465503聖グランドクロス
闇グランドクロス
ヘルジャッジメント
マジックミラー
ニューマ
 最大の難敵。10層に運が悪ければ登場する。エクセリオンレッグや呪われた手等でHitを確保していなければ当たらない。
魔法反射も有る為RoGが打てないので、必中魔法部分も頼りに出来ずかなり相性が悪い。
幸いフェイスによる聖属性耐性は有る為、回復財の消費は激しいものの毒服を着て耐える事は何とか出来る。
よって如何に大人数がヒバム対策を行っているかが勝負の鍵となる。
ニューマを使用されるとバニシングポイントが当たらなくなる為、アースドライブの取得者は可能であればニューマの消去を行って欲しい。
チェン=リウ
種[サイズ]属Boss属性HP95%FLEE必中HIT要注意スキル
悪魔[中]水4×342,544499434阿修羅覇鳳拳
水属性攻撃
聖属性攻撃
ニューマ
スタン攻撃
クリティカルスラッシュ
残影
速度減少
サイト
 生体系で一番苦手。遠距離が無い代わりに近接火力が高い。
阿修羅覇鳳拳には念服をつけて対処したいが、チェンが大勢居るタイミングではガーデン系Mobも出現する為、
うまく付け替えで対処したい。
 シールドプレスでのスタンが高確率で発生する為、相手をする事になったら初手にスタンを狙う方法が
一番安全策となる。
エミュール=プラメール
種[サイズ]属Boss属性HP95%FLEE必中HIT要注意スキル
人間[中]火3×297,477499435アシッドデモンストレーション
アシッドテラー
デモンストレーション
火属性攻撃
速度強化
スタン攻撃
クリティカルスラッシュ
 9層のみに登場。アシッドデモンストレーションがディフェンダー貫通な事に注意。
速度強化も有る為、一度タゲられるとすぐ真横に来る。
エミュールと対する時は念服とエクセリオンウィング(R-Fire*3)装備し、釣る時はハイディングでいつでも隠れられるようにしよう。
 シールドプレスでのスタンが高確率で発生する為、相手をする事になったら初手にスタンを狙う方法が
一番安全策となる。
ブワヤの影
種[サイズ]属Boss属性HP95%FLEE必中HIT要注意スキル
竜[小]地4412,356354518リフレクトシールド
ドラゴンフィアー
 余り被害は多く出ないけれど、攻撃が中々当たらない為何気に面倒臭い。
10層で他の強力なMobと合わさると、広範囲状態異常で一気に劣勢になる可能性も有る為、
働きブワヤからの進化だけは何としてもスペルブレイカーで阻止をしたい。
近接物理反射を持つ敵
 リフレクトシールドが有る事を知らずにイクシードブレイクを放って反射死する事が怖い。
 近接物理反射警戒Mob一覧
出現層MOB名備考
2層女王直属アンドレ系中央部屋に数体出現
2層ブワヤの影中央部屋に1体出現。
働きブワヤが3層・10層に出現する為、ブワヤの影に変化する可能性が有る。
7層コルヌス北小部屋に3体出現
10層ランデル=ロレンス第二増援で出現
魔法反射を持つ敵
 マジックミラーが有る事を知らずにレイオブジェネシスを放って反射死する事が怖い。
 魔法反射警戒Mob一覧
出現層MOB名備考
3層ドラコ東開始の場合、西の通路に2体ぐらいひっそりと出現
10層堕ちた大神官ヒバム-
10層ニーズヘッグの影-
10層ダークシャドーニーズヘッグの影の取り巻き

マジックミラーについての補足

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます