奈良交通ファンがつくる「nako-club」サイトの用語集ページです

解説

  • よみがな:【へいじょうえいぎょうしょ】
  • 奈良市北部から京都府南部が管轄エリアで、高の原駅・祝園駅〜光台循環、学園前駅の一部、学研奈良登美ケ丘駅、西大寺駅〜押熊、JR奈良駅〜加茂駅などを担当。場所は、JR平城山駅近く、ならやま大通り沿いである。
  • 所属車輌のバンパーのシールは、黄色の丸。≪まる≫ 
  • NC郡山担当の受委託路線(奈良県北端部・京都府)の車両も留置される。≪登美一停車急行≫
  • 精華くるりんバス車両はNC郡山車両であったが、変更された。
    2006年3月31日に東畑鳥谷線が廃止されている。(2004年にNC郡山へ移管)(一部エリアは精華くるりんバスで対応)
    山田川駅のバスは減便されている。
  • 京都営業所エリアの同志社線(三山木駅〜デイヴィス記念館)や2009年6月からの新規路線・同志社山手線(三山木駅〜山手中央)も担当している。

歴史

  • 1988年4月18日 開設。当初は「なら・シルクロード博覧会」会場輸送の基地として機能。同博覧会閉幕後に、平城団地線、山城線を担当する。
  • 1991年3月18日 同志社線、山城線の一部を京都支社へ移管。
  • 1993年4月1日 北大和営業所から学園前北線、学園前高の原線を移管。
  • 1997年12月8日 奈良営業所から青山住宅線、法華寺線を移管。
  • 2007年3月18日 法華寺線を奈良営業所に移管。
  • 2014年9月21日 京都営業所から和束木津線を移管。

コメント

  • NC郡山所属の車両の中には、いまや貴重なMRのF型も予備車扱いながら留置されている。
  • 洗車場の汚水処理再生施設の元溜めに、誰が放したのか金魚が数匹元気に泳いでる!!(洗車用石鹸や油が浮いてるのに)しかも10cm大に巨大化してるし。
  • 平城といえばいすゞ車という印象だったが(特に登美ヶ丘方面)、最近新車で日野車が入り、北大和との区別がつきにくくなった。≪奈良交通バイトの備後人≫
  • 学園前駅に平城のバスがいると浮いて見えます。
  • 何故平城のバスが学園前駅へ乗り入れてるのでしょう?≪若様≫
  • 担当系統が多いんだから路線研修大変そうだし回送距離も結構長そう
  • 2006年3月25日に高の原から学園前までバスに乗ったらその途中で平城営業所のバスで英字表示のついたバスを見ましたよ!!11系統高の原駅行きのバスで。
  • 車内放送は最新の放送に対応済み。

タグ

Menu

「nako-club」サイト

五十音順

  • [+]ボタンをクリックすると項目を展開します。
  • Tagsボタンをクリックすると関連項目を表示します。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

英字・数字

分野別

  • Tagsボタンをクリックすると関連項目を表示します。
  • [+]ボタンをクリックすると項目を展開します。











【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

「nako-club」サイト

どなたでも編集できます