実績「黄金の道」に関する検証ページです。情報募集中。

黄金の道

取得条件

厳しい法律に署名せず、厳しいアビリティを使用せずに、新しい家のシナリオを完了する。

外部サイト情報

Steamコミュニティガイド
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails...
古い情報があります。公式wikiでは「信仰の守り手」は取得禁止と記されています。 https://frostpunk.fandom.com/wiki/Achievements
YouTube
【フロストパンク攻略】『黄金の道』徹底解説【トロフィー/実績】Frostpunk
https://youtu.be/VBrh6yrhzxM
エクストリーム秩序で黄金の道を目指す(1/3)
https://www.youtube.com/watch?v=8T04xeBUrkg

確定的な情報

厳しい法律の禁止
  • 児童労働-安全な作業
  • 信仰の守り手
  • 公正な告発
  • 忠誠の誓い
  • 強引な説得
厳しいアビリティの禁止
  • 緊急シフト

やや疑問のある情報

全ての死亡の禁止
多少死亡させてもセーフ(救世主実績と両立しない)という情報あり。

法律で起こりうる死亡
  • 決闘法
  • 娼館
  • 癒しの館
  • 真実の守り手
  • プロパガンダセンター
  • 刑務所

イベントによる死亡
  • 15日目までにウィンターホームを発見していない
  • 手足切断者が出た後、義肢を供給しない
  • ロンドン主義者による木材/食料盗難に対して守衛を送る(死亡はランダム?)
  • ロンドン主義者の演説に対して守衛を使って演説者を追い払う(死亡はランダム)
  • ロンドン主義者を暴力でとどまらせる
  • 外へ子供を探しに行く父親を引き止める
  • 嵐の中にスカウトまたは前哨チームを残す
  • 嵐が来た時に炭鉱が建設されている(解体するべき) 
  ┗炭鉱については、3つ全て稼働させたうえで「下の坑道を見捨てる」選択でも取得確認(直前に同じセーブでボランティアを送ると死者が出て、取得失敗)。
   一応情報として、この時炭鉱自体は3つ全てオートマトンに担当させていた。

死亡としてカウントされない
  • ロンドン主義者が町から離脱する
全ての生存者を見つける
クリア時点での人数が693名未満でも取得可という情報あり。
移住希望者を拒否しない
拒否しても町の死者には数えられないはずだが、見捨てる選択肢そのものが禁止されているのだろうか?
移住拒否するとエンディング文に出るのでそのフラグ関係かもしれない。
市民の要望を発生させない
要望タスクを発生させても時間内に達成すればセーフという情報のほうが多い。

法律に関する不確定情報

クリア情報のある法律
  • 緊急シフト(署名だけ)
  • 延長シフト
  • 児童保護施設
  • 技師見習い
  • 見習い看護師
  • 闘技場
  • パブ
  • スープ
  • 密造酒
  • 墓地
  • 正式な葬式
  • 遺体の処分
  • 臓器移植
  • 生命の維持
  • 病人用の追加の食料
  • 過密状態
  • 介護施設
  • 人工装具
  • 祈りの館
  • 夜の礼拝
  • 祭壇
  • 礼拝堂
  • 癒しの館
  • 野外炊事所
  • 自警団
  • 守衛詰所
  • 朝会
  • 現場監督

このページへのコメント

記事とコメント、大変参考にさせていただきました。

Steam版1.6.2 難易度:ノーマル
終了直前に児童労働サイン→未取得
同セーブでトリアージサイン→取得

秩序選択:自警団、朝会、現場監督、守衛詰所、巡回取得
途中、ロンドン主義者が町から離脱(3人以上)
最終人数687人

秩序のみでは希望の増加が厳しく、巡回は毎日のように使用しました。
取得前の同じように展開したデータで黄金の道がとれなかったのは、
墓地で子供が冷たくなっているイベントが死亡フラグとなっていたので
しょうか?(墓地の死者数は0となっていた。)

1
Posted by 名無し(ID:b5W7C+H05Q) 2024年02月19日(月) 20:07:32 返信

Steam版1.6.2にて
『適応』法律の娼館はアウトみたいです
終了直前に娼館サイン→未取得
同セーブで娼館の代わりに有機肥料サイン→取得でした

どちらも最終人数692人で死者数に差はないはずです

1
Posted by 名無し(ID:4Yml5Kw6Bg) 2023年10月14日(土) 23:01:03 返信

『適応』
 緊急シフト(未使用)
 延長シフト(バリバリ使用)
 スープ
 闘技場
 決闘法(終了前ギリギリ署名で死者は出してない)
 パブ
 密造酒
 児童保護施設
 見習い看護師
 遺体の処分
 臓器移植
 有機肥料
 生命の維持
 過密状態
 介護施設
 人工装具

『信仰』
 祈りの館
 夜の礼拝
 礼拝堂
 祭壇
 野外炊事場

上記の法律を取得した状態で実績解除を確認


また、エンディングのメッセージ

「と・・・私は思う
 一線は超えていない」
「信仰が我々を強くしてくれた
 生き延びた」
「ニューロンドン 694名」

上記が出ること、かつ
死者が0名=黄金の道達成と仮定するなら

『適応』
娼館
トリアージ(未使用)

『信仰』
信仰の守り手(アビリティや信仰の守り手を利用する選択肢を選んでもOK)
公の贖罪(使用も可)
癒しの館

上記の署名は問題なしと思われる


ただし、エンディング時のメッセージが

「それでも恐れるのは・・・
 我々がやりすぎたということ」
「信仰が乱用された」
「街は生き延びた
 ・・・しかしそれだけの価値はあったのか?」
「ニューロンドン 694名"の魂"」

上記のようになったらアウトと仮定するなら

『信仰』
 公正な告発
 真実の守り手

これらは署名するだけでも失敗になると思われる


結局、実績が一度しか取れないのでいろいろ条件を変えて試せないので"仮定"でしかありませんが

1
Posted by 名無し(ID:HzuvA7n19A) 2023年08月12日(土) 20:15:58 返信数(1) 返信

すいません、環境書き忘れてました
Steam版ver1.6.2
難易度エキスパートです

0
Posted by 名無し(ID:HzuvA7n19A) 2023年08月12日(土) 20:57:35

PS4版秩序ルートで達成、メモに残す

延長シフトは署名はもちろん使用もOK

取らなかった適応法律は児童労働系、墓地系、有機肥料、トリアージ、決闘法、娼館
取らなかった秩序法はプロパガンダセンター以下・刑務所以下

要望はいくつか貰い(序盤のシェルター、終盤の石炭採掘機等)達成した

オートマトンの事故や暴徒の木材要求等も応えた

ロンドン主義者は駆逐に失敗、6+1人離脱

オートマトンを除く生存者は690人

炭鉱は下の坑道を放棄

こんなもん

3
Posted by  puq2zm6j puq2zm6j 2023年02月06日(月) 20:11:37 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます