ホロライブプロダクション運営のVTuberグループ「ホロライブJP/ID(インドネシア)/EN(English)」および「hololive DEV_IS」についての非公式wiki

×
Top > 0期生 > 星街すいせい
    • (全体、ユニットライブは別掲)※最終更新日順であり開催日順ではありません。

公式情報

星街すいせい(ほしまちすいせい)*1
YouTubeSuisei Channel
YouTubeライブ配信
X(旧Twitter)@suisei_hosimati*2
@suisei_submati
TikTok@suisei_hosimati_hololive
ハッシュタグ#星街すいせい:一般
#ほしまちぎゃらりー:ファンアート
#ほしまちすたじお:生放送
#星詠み:ファントーク
#ほしまちうたった:歌ってみた投稿
#ほしまちりっすん:ボイス感想
#ほしまちすぺーす:Twitterスペース配信
#ほしまちマイクラ:マイクラのアイディア

※各タグの使い分けや使用上の公式からのおねがい
デザイン星街すいせい*3(個人時代 春・夏・秋)
姉街(個人時代 冬)
デザイン(新装以降)手島nari(ホロライブ通常衣装・普段着風アイドル衣装)
さえきやひろ(戦うメイド服・1stソロライブ衣装・Super Nova衣装)
石原竜也(東洋風スーツ衣装・Shout in Crisis衣装・ライブツアー衣装)
Live2D(新装以降)rariemonn(ホロライブ通常衣装)
入江燈(2020正月衣装・普段着風アイドル衣装)
Jujube(セーラー服)
zearu(戦うメイド服)
さえきやひろ(東洋風スーツ衣装)
3Dモデル八剣(初期・2024Ver.)
芝つくね(2024Ver.)
ファンの愛称星詠み
ファンの愛称(旧)こめとも*4
推しマーク☄️
公式サイトでのタレント背景色#2dcde4
#50e5f9
ホロジュール外枠の色#49E0F4
身長160cm
血液型A型
誕生日3月22日
デビュー日2018年3月22日

from: ホロライブ 星街すいせい
公式紹介文
「彗星のごとく現れたスターの原石!バーチャルアイドルの星街すいせいでーす!」  
歌とアイドルをこよなく愛するバーチャルアイドル。
いつか東京ドームでライブをすることを夢見て活動している。
非公式wiki内のメンバーページへ
既に世界規模で輝いているが、なお成長を続けるスターの原石。2018年3月に個人VTuberとしてデビューし、2019年5月にイノナカミュージックオリジナルメンバーとして加入。同年12月にグループとしてのホロライブに転籍した異色の経歴の持ち主。ホロライブでも随一の歌唱力とPV、ライブ演出に作詞なども手掛ける不動の歌姫。初期の苦労を乗り越えて華々しく輝くライブでの姿に目頭が熱くなる一方で、世界ランカー級のテトリスのプレイスキルやサイコパスな言動でリスナーの背筋を凍らせたりと圧倒的な存在感を放つ。初見にはクール系と思われがちだが、実はぬいぐるみなど可愛いものも好き。歌枠やゲーム配信、雑談配信やライブを中心に活動している。NHKのラジオ番組「ぶいあーる!〜VTuberの音楽Radio〜」のレギュラーMC。

その他の詳細な内容や紹介文は後述。

見た目

個人活動時代からの片側サイドテールを基本とし、次第に髪にウェーブが強めにかかるようになってきている。正月衣装の三つ編みは特例として、ツインテールはやらないと明言する。また最近では通常と逆側で髪を結い、ロングヘアを表現している機会が多くなった。0期生では唯一2Dがあるため、個人時代も含めると、特に衣装のバリエーションは多彩である。

2023年6月には戦うメイド服の盛夏バージョンと新髪型がお披露目され、「あの前髪のリベンジ」をする機会ともなった。(前髪を切るのに失敗したときの配信参照)
更にストレートのロングというスタイルとなり、花とパールのアクセサリを散らしている。

星街すいせい【衣装一覧】

※衣装別の見た目やアクセサリなどは星街すいせい【参考資料】参照のこと。

衣装名(初期、水着など)をクリックで他アングルも含めた資料のページにジャンプします。
※三面図、スクショでない画像は星街すいせいTwitterホロライブ公式サイトより
2D
個人時代春服個人時代夏服個人時代秋服

概要等表示

個人時代冬服ホロライブ通常衣装2020正月衣装

概要等表示

普段着風アイドル衣装セーラー服戦うメイド服

概要等表示

東洋風スーツ衣装衣装衣装

概要等表示

3D
通常衣装アイドル衣装1stソロライブ衣装

概要等表示

共通クリスマス衣装2021青上高校(過去編)普段着風アイドル衣装

概要等表示

共通ホロサマ衣装2022共通浴衣2022ブライト衣装

概要等表示

Shout in Crisis衣装共通ホロサマ水着2023レッスン衣装

概要等表示

Nova衣装(Spectra of Nova)Nova衣装(SuperNova)初期風衣装

概要等表示

カラーライズ衣装衣装衣装

概要等表示





簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/○○一覧/○○集/別掲ページ集語録,関連用語,投稿動画一覧,歌唱楽曲一覧,エピソード集,自作作品集,使用BGM,公式画像、衣装のスクショ,Minecraftなど
詳細プロフィール/その他/個別ページ/小ネタ/Twitter


Top > 0期生 > 星街すいせい > 星街すいせいの足跡

2018年

活動経歴

2019年

活動経歴

2020年

活動経歴

2021年

活動経歴

2022年

活動経歴

2023年

活動経歴

2024年

活動経歴

2025年

活動経歴


簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/○○一覧/○○集/別掲ページ集語録,関連用語,投稿動画一覧,歌唱楽曲一覧,エピソード集,自作作品集,使用BGM,公式画像、衣装のスクショ,Minecraftなど
詳細プロフィール/その他/個別ページ/小ネタ/Twitter

自己紹介

自己紹介動画

2018.03.22版

2D新衣装お披露目配信

2020/11/12
2021/10/19
2022/12/18
2024/03/15

3Dモデルお披露目配信

2020/03/01

○○一覧/○○集

好きなもの / 得意なもの

好きな食べ物
からいもの、すっぱいもの、しょっぱいもの、焼肉、魚の目玉焼き鮭の皮、明太子(特にふくや明太子どっから)*16、鱈の白子(鍋に入っていると嬉しい)、生ハム
好きな飲み物
オレンジジュース、りんごジュース、C.C.レモン
好きなゲーム
あんさんぶるスターズ、アイドルマスターシンデレラガールズ、テトリス、テイルズシリーズ
好きなアーティスト
椎名林檎、宇多田ヒカル
お絵かき
専門的な教育を受けている
専門的な教育を受けていない。(一人カラオケで練習している)十八番はBuzyの鯨。
動画編集
個人時代、他事務所*17から公式の動画制作を受注した経験*18があるほど長けている。さらに動画編集者向けのテロップ講座動画まで出している
推し
朔間凛月、逆先夏目、高垣楓、久川颯
アイドルマスター シャイニーカラーズの担当
芹沢あさひ
少年
決してショタではない
絶対に「ショタコンですか?」と聞いてはいけない
サイコキラー
主に人狼系等のゲーム内ではあるが喜んで追い回し殺す、笑いながら殴り殺す等とにかく殺そうとする。
:楽器 ピアノ(うっすら)

嫌いなもの / 苦手なもの

嫌いな食べ物
にがいもの、甘いもの*19、野菜、お寿司(生魚と酢飯の組み合わせがダメ)
お化け
姉街のBL本(しかもR18のエッ○なやつ)を魔除けとして用いる
種類の別なく、嫌い。
集合体
例として、Minecraftで登場するスライム(攻撃されると小さくなって4分裂する)やシルバーフィッシュ(まれに石ブロックに化けている虫。見つかると一斉に出現して襲いかかる)を見ただけでとても怯える。
口笛
上手すぎて(?)人類には聞こえないらしい。
Shiny Smily Story
キーが高い
方向音痴
Google Mapは使えるが東西南北はわからない。
エンダーマン
参考:マイクラ配信
その他敵MOBもゴキブリくらい嫌い。
補足
漢字
過去の配信で苦手意識を剥き出しにしていたことから苦手と思われていたが、実際のところ一般レベルの漢字は概ね読めることが『漢字でGO!』配信などで判明。むしろホロメンの中では十分上位層である。

家族構成(配信等で判明しているもの)

祖母
2019年の年末は祖母の家で配信していた。
クリスチャンでクリスマスなどのイベントを大事にしている。英語がペラペラ。
同居。姉街と呼ばれ、度々生放送に出演している。
姉街
すいせいに麻雀を覚えさせたいらしい*20

星街すいせい あいさつ集

配信者側
場面セリフ備考
自己紹介彗星のごとく現れたスターの原石!バーチャルアイドルの星街すいせいでーす。2024/08/02より「アイドルVTuber」→「バーチャルアイドル」に変更
自己紹介のあとの呼びかけすいちゃんは〜?左記に続いて「今日もかわいいー!」と視聴者が返すところまでがセットになっている
締めのあいさつ今日もいい夢見られますように初期
締めのあいさつSee you again! Have a nice day!!おつまち!元ネタは「うみねこのなく頃に」
スパチャ,メンバーシップ加入ばちこん☆
視聴者側
場面セリフ備考
待機場星待ち
待機画面今日も…
呼びかけに対する応答今日もかわいいー!
締めのあいさつおつまち!
(ジュースが浮いたとき)浮いたああああああああ雑談、歌枠等
(ジュースを飲んだとき)飲んだああああああああ雑談、歌枠等
(母国語が出た時)なんて?トゲピーの亜種みたいな鳴き声
コールアンドレスポンス
すいせい観客備考

星街すいせい【呼称一覧】

呼ぶ相手が自分自身の場合は一人称
※ 他ページでも使用するため「呼ぶ相手」の項目は書き換えないでください
※ 呼ばれ方側の更新も同時にお願いします
※「プロレス」時のみの呼称もあります
※「ころさん」は田所あずさ氏を指すこともある戌神ころねの呼び方は異なる 2023年11月時点で戌神ころねのことも「ころさん」と呼んでいる)

呼称一覧表示


星街すいせい【メンバーシップ】

YouTube
※2022/04/28時点
メンバーシップ名料金特記事項
コールをする!Lv1¥390/月バッジ、カスタム絵文字、メンバー限壁紙、メンバー限配信
サイリウムをふる!Lv2¥1,190/月同上
フラスタをおくる!Lv3¥2,990/月同上
YouTube-継続バッジ
新規1か月2か月6か月1年
YouTube-特典スタンプ

表示

プロフィール、特徴(詳細)

2018年3月22日に個人配信者としてVtuberデビュー。年齢は18歳で血液型はA型。スリーサイズは70/55/75*25。本人曰くBよりのA。体重も普通に公開しており、リングフィットアドベンチャーでも隠さずにそのまま入力している。ホロライブへは2019年5月19日にイノナカミュージックのオリジナルメンバーとして加入。上記発表があったAZKi1stLIVEではオープニングアクトを担当。記念すべき初のリアルイベントのステージとなった。その後、「星街すいせい」のサポート体制強化と「イノナカミュージック」のイベント運営業務拡充のため、2019年12月1日付でホロライブ(0期生)に転籍。転籍しても変わらず、歌と配信をどちらも行っていくと宣言している。*26

アイドルVtuberとして音楽活動をしているが、自身も熱狂的なアイドルのファンであり、ライブに行ってきた後は延々と感想を語り続ける。「アイドルマスターになりたくてこの仕事を始めた」と語ったことも。
またホロライブでは珍しくリスナーに自身(及び姉街)への『ガチ恋禁止』を呼び掛けている。

個人勢からのし上がってきた歌唱ガチ勢のイメージやクールな歌声とは裏腹に、本人はやたらとテンションが高く、ホロライブメンバーとの交流も深い。本人の自覚はないようだがかなりの陽キャであるほか、本人は頑なに否定するが、ゲーム内外問わず言動や発想にしばしばサイコパスそのものな点が垣間見える。
一方でぬいぐるみなどの可愛いものが好きな一面もあり、基本的に人間よりも動物に対しての方が優しいことが多い。

2021年03月22日をもって声変わりをし、普段の声がよりイケボ寄りになった。歌唱時や大きなイベントのときには元の声に戻るとのこと。*27

2022年3月31日には作曲家であり、星街すいせいに楽曲提供を行っているTAKU INOUE氏とのユニバース・ミュージック プロジェクト「Midnight Grand Orchestra」が始動。同年4月13日に1st Digital Single「SOS」がリリースされ、Midnight Grand OrchestraとしてTOY'S FACTORY内のレーベルVIAからメジャーデビューを果たした。

歌唱力

高い歌唱力で知られ、歌配信での選曲は幅広い音域の歌を披露する。アカペラ配信を行う時も音やリズムの正確さと、声量を上手くコントロールして安定した歌唱を行う。
他にも美しいクリアボイスと綺麗なビブラートなどの多数の特徴が挙げられ、可愛い系の歌声が多いホロライブメンバーの中で一際目立つかっこいい系の歌声を持っている。また歌枠では珍しくエコーやリバーブの類を使用しないのも特徴(機材の関係上使用できないらしい)。
hololive 1st fes.『ノンストップ・ストーリー』で自身の2ndオリジナルソング「天球、彗星は夜を跨いで」を披露した際には、口からCD音源と比喩された。

歌い方は生粋の感覚派。「歌が上手くなるにはどうしたら良いか」という質問をVTuber仲間やリスナーによくされるが、自分の感覚を言語化できないようで、その度に回答に困る姿を見せる。ボイストレーニングには通っておらず、*28その感覚は独自の感性と努力で身につけたもの。友人Aによると、カラオケでは正座して歌っているらしい。

個人のライブはもとより全体ライブでもその歌唱力を遺憾なく発揮しており、基本的にライブのクライマックスである終盤や大トリに歌唱する事が多い。

ホロライブ内での立ち位置

すいちゃんのVtuberとしてのデビューはロボ子さんの半月ほど後の2018年3月22日で、1期生のデビューよりも前であり、ホロライブの中では3番目に早い。しかしホロライブへの加入は2019年5月19日で、これは2期生ゲーマーズの後、3期生のデビューの前である。従って1,2期生とゲーマーズの間に対しては「先輩」や「後輩」としての位置付けがかなり複雑。*29一方本人は「ホロライブを引っ張ってきた先輩方」として彼女らに敬意を表しており、0,1,2期生やゲーマーズとは互いに先輩風を吹かすことは無く、同期のように接している。

また、0期生に対してはホロライブやVtuberの黎明期から共に活動し、苦難を乗り越えてきた仲間として特段深い絆を感じており、特にときのそらへはアキネーターの件からもわかるように特別な尊敬と友情意識を持っている。

メンバーとの関わり方としては、先にも述べた通り高いコミュニケーション能力を持つ為、先輩や後輩といった関係を意識して気後れたり圧をかけたりはせず、一貫して「すいちゃん」と呼んでもらい、自身も「〜ちゃん」や愛称で呼ぶことで、ホロライブ内外問わず他のVtuberと同級生の親友であるかのように接している。*30

誤解から始まったことではあるが、「ケツモチすいせい」としてデビューしたばかりの4期生を見守った。当時の桐生ココからは「私達にできないスパチャはすいせい姉貴に投げて資金洗浄してくださいね」と言われている。その中でも特に4期生の天音かなたと交流が深く、彼女の持つ歌の才能をデビュー直後から高く評価している。同じドルオタで好きな歌の方向性も近く、よくカラオケに行く仲。ついには一緒に住むことになり、桐生ココを交えて『同居ーず』を結成した…が、姉街と一緒に暮らすため、実際にはかなココのご近所さんになっている。

2022年冬時点では気になっているホロメンとしてholoX(6期生)を挙げており、理由の一つとして「ソロデビュー組としてはグループ(デビュー的な同期)が羨ましい」と語っている。

配信内容など

配信傾向/頻度や時間帯
配信は週に3〜5回ほど、20~22時の間で行うことが多い。お約束として配信開始後本編前に「すいちゃんは〜?」と聞いてくるので、コメント欄で「今日もかわいいー!」とレスポンスしてあげよう。絶対に「今日も小さーい!」とか返しちゃだめだぞ。
大抵の場合、配信は1時間前後できっちり終わる。たまに長時間の配信も行うが、その場合かなり長めになることが多い。
最後のスパチャ読み上げは行わない方向になったが、時折スパチャのコメントを拾って話題にする事もある。

配信の内容は雑談やゲームが中心。時々歌枠も。
ゲームジャンルは問わずにプレイするが、全体的に飲み込みが早くそつなくこなせるオールラウンダータイプ。
特にテトリスはVtuberの中でも屈指の実力なので必見。(本人曰く「企業勢の中ではかなり上位層だろう」との事)
確認は必要であるが、企業に所属するVtuberとして初めて配信中にテトリス99のVIPモードにてテト1(1位)を獲得した。*31
その他のパズルゲームでも繰り返しやりこんでプレイする様子をよく見られる。

また、Project Winter(通称「雪山人狼」)やAmongUs(通称「宇宙人狼」)でのサイコパスすぎる狂人ムーブも有名。
プレイ自体は冷静に得た情報を整理する玄人な立ち回り…なのだが常に人狼側の思考・行動に寄っているため、周囲からは大体恐れられてしまう。その為、実際に人狼になった時には喜ぶも束の間、警戒されてなかなか活躍出来ずに吊られてしまうことも多いと言う悲しいジンクスがある。

その一方、たまに開かれる歌枠で聴くことができる歌唱力は本物。上記のように普段の配信で発言がかなりハイテンションで暴走気味であることもあり、そのギャップは凄まじく、初めて聴いたリスナーは例外なく衝撃を受ける。普段の可愛い声からは想像もつかないようなクールな歌声は多くのリスナーの心を鷲掴みにする。
言わずもがな歌枠の人気は高く、毎回高い同接数を誇る他、ホロライブ内外問わずよく他のVtuberも聞きにくるようである。

また、稀にお絵かき配信を行うこともあった。短期間の副業とはいえ絵師としての活動経験があることや、自分自身を自前で生み出した*32実績からもわかるように、その画力は本職イラストレーター顔負け。何でもできるVTuberとして認知している人も多い*33

諸々の事情があるとき以外にも、計画的に長期休暇をとることがある。
その時間は家族との時間を大切にしていたりするらしく、よくリフレッシュできるようだ。

5期生デビュー記念イラスト

時折、配信に実姉(通称姉街)が登場することがある。かなりの自由人で、コメント欄にも「あねまち」の名前で乱入してきたり、妹にスパチャを投げたりすることも。

星街すいせいとの約束(配信ページから引用)



簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/○○一覧/○○集/別掲ページ集語録,関連用語,投稿動画一覧,歌唱楽曲一覧,エピソード集,自作作品集,使用BGM,公式画像、衣装のスクショ,Minecraftなど
詳細プロフィール/その他/個別ページ/小ネタ/Twitter

その他

コンビ、ユニット関連

以下にないものはホロライブ【コンビ/ユニット名一覧】参照のこと
▼ホロライブ内メンバーとのコンビやユニット

コンビ

ユニット

▼ホロメン以外とのコンビ・ユニット

コンビ・ユニット

ゲーム歴


今までにプレイしたゲームの一覧(配信順)です。
対象はコンピュータゲームのみ。※クレーンゲームやテーブルトークゲームなどは対象外
配信でプレイしたゲーム一覧
配信日は初回のみ記載。

詳細


メッセージ関連

MaiR 2nd ALBUM「 paint the STAR 」リリース記念コメント
VILLS vol.3出演者紹介

Twitter※公式APIが使用不能になり埋め込みTLが機能しなくなったためアカウントへのリンクは基本情報、アカウントがない状態での閲覧、検索は以下をご利用ください。

このページへのコメント

コンビの所でみこち本人が勝手に結成したみコメットは別物扱いになるんですかね?

0
Posted by 名無し(ID:Fn0siN/eEw) 2023年04月06日(木) 15:31:32 返信

今は歌枠でもリバーブとかエコーとか使われてない?

0
Posted by ああああ 2023年01月31日(火) 15:47:55 返信

パーカー衣装…何処行った?

3
Posted by 名無し(ID:yN+fCCPvWQ) 2022年10月27日(木) 19:18:00 返信数(1) 返信

パーカーはセーラー服のオプションのため、
一覧には載せていませんが参考資料に差分として載せてあります。

https://seesaawiki.jp/hololivetv/d/%c0%b1%b3%b9%a4%b9%a4%a4%a4%bb%a4%a4%a1%da%bb%b2%b9%cd%bb%f1%ce%c1%a1%db#suisei-hololive3

4
Posted by  rf4_k rf4_k 2022年10月27日(木) 23:24:17

了解です

3
Posted by 名無し(ID:M0DtW7tDcQ) 2020年02月05日(水) 20:55:13 返信

ページ構成の関係であねまちの記述を関連語の方に統合させてもらいました。記載していただいた方、ご了承ください。

3
Posted by  rf4_k rf4_k 2020年02月05日(水) 12:25:22 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 メンバー のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

Menu

メニュー内ジャンプ

※以降のタレント一覧は各期、グループ別。卒業メンバーは大グループの末尾にて

卒業生

⚓️みなとあくあ(元2期生)
🐉桐生きりゅうココ(元4期生)

他の元メンバー*3

🐿️Ayunda Risu
(アユンダ・リス)
🔮Moona Hoshinova
(ムーナ・ホシノヴァ)
🎨Airani Iofifteen
(アイラニ・イオフィフティーン)
🧟‍♀️Kureiji Ollie
(クレイジー・オリー)
🍂Anya Melfissa
(アーニャ・メルフィッサ)
🦚Pavolia Reine
(パヴォリア・レイネ)
📜Vestia Zeta
(ベスティア・ゼータ)
🔨Kaela Kovalskia
(カエラ・コヴァルスキア)
Kobo Kanaeru
(こぼ・かなえる)
💀Mori Calliope
(モリカリオペ)
🐔Takanashi Kiara
(小鳥遊タカナシキアラ)
🐙Ninomae Ina'nis
(一伊那尓栖ニノマエイナニス)
🔱Gawr Gura
(がうる・ぐら)
🔎Watson Amelia
(ワトソン・アメリア)
【配信活動終了】*4
💎IRyS
(アイリス)
Ouro Kronii
(オーロ・クロニー)
🪶Nanashi Mumei
(七詩ナナシムメイ)
🎲Hakos Baelz
(ハコス・ベールズ)
👁️‍🗨️Shiori Novella
(シオリ・ノヴェラ)
🗿Koseki Bijou
(古石コセキビジュー)
🎼Nerissa Ravencroft
(ネリッサ・レイヴンクロフト)
🐾FUWAMOCO
(フワモコ)
🐾🩵Fuwawa Abyssgard
(フワワ・アビスガード)
🐾🩷Mococo Abyssgard
(モココ・アビスガード)
💄Elizabeth Rose Bloodflame
(エリザベス・ローズ・ブラッドフレイム)
👧Gigi Murin
(ジジ・ムリン)
🍵Cecilia Immergreen
(セシリア・イマーグリーン)
🐱Raora Panthera
(ラオーラ・パンテーラ)

EN卒業生

🪐Tsukumo Sana
(九十九佐命ツクモサナ)
(元-⁠Council-*6)
🌿Ceres Fauna
(セレス・ファウナ)
(元-Promise-)

スタッフ

EN-Staff

🔚Omegaα

ホロライブ中国[活動終了]

代表取締役社長(CEO)

YAGOO(谷郷元昭)


配信関係

配信全般

大型コラボ,歌リレー,内外大会関連

コラボ,外部チャンネル出演

配信環境、機材

複数メンバーに関わる記述

グッズ、サービス

メディア出演

公式アカウント

※事務所や各個人のアカウント以外は公式リンク集にて
※Twitterのサブアカウントは各メンバーページにて
※Twitter(X)不具合等で表示できない場合はYahoo!リアルタイム検索をご活用ください(検索オプションは大きく異なります)
※BiliBili動画は動向、運用が不安定のため雑多なネタにて

アイコン版

サブアカウント集

旧表示形式



sandboxのメニュー版(編集者向け)

試験機能です

その他ご連絡

  • 管理人Twitter
    ※回答が必要な場合や個別対応や
    騒ぎを大きくせずに通報したい場合など
    内容によっては当wiki上などで公開させていただくことがあります。

Menu

リンク集

YouTube統計

Socialblade

YTSC

ホロライブメンバーおよび各コンテンツに特化したサイト

編集用ツール

その他複雑なツールは編集用_入力補助ツールにて

自動補完

フィルター対象の表:
1個目
2個目
3個目
結果へのリンク

どなたでも編集できます

メンバー募集!