2.2 改修準備中

スタルクバーン軍は、世界最強の軍であることを目標としており、入隊には厳しい審査を通過する必要がある。国防大学の卒業試験でB判定以上、体力A判定以上なら、入隊試験なしで入隊する事が出来る。(卒業時には殆どの学生がこの条件を満たす)


志願資格
・19~26歳である者
・大学を卒業している者
・志願前筆記講習を受講した者
・志願前体力測定で5段階中3以上の者
・犯罪前科がない者
・深刻な持病がない者(例:心臓病)
・四肢関節に異常がない者
・身内に自分が介護する必要がある者がいない者
・聴力が正常な者
・身長が男160cm、女145cm以上である者
・色盲や色弱ではない者
・視覚が両目で0.8以上の者(矯正可)

志願票

試験6か月前までに、1か月以内に撮った証明写真と、電話番号、住所を書いた書類を最寄りの軍志願協力局に持参又は送付しなければならない。

試験詳細
試験判定は、S,A,B,C,D,E,F(高い順)で表され、B判定以上なら入隊する事が出来る。
(B判定の場合、入隊後前期教育で最低A判定までは能力が向上しなければならない。)
陸軍
毎年50万人程が受験するが、合格者は僅か2万人ほどである。
海軍
艦船クルー志願者5万人程が受験者するが、合格者は2,000人程度しかいない。
陸戦師団志願者は40万人程(陸軍との重複受験可)受験者するが、2万人しか合格できない。
空軍
志願者4万人に対し、合格者は僅か1,000人である

試験の実施


試験は、軍の指定した会場で行われ、試験監督は尉官以上の階級の兵士が一部屋に4人。不正行為が発覚すれば、全科目無効、志願資格失効の後強制退出となる。

受験者数が多い為、試験は2週間にかけて行われ、毎日違う問題が出題される(不正防止)。

合格者数


国防大学卒業者も含めると、
陸軍合格者 約25,000人
海軍合格者(艦船)約2,200人
海軍合格者(陸戦)約30,000人
空軍合格者 約1,500人

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます