2.2 改修準備中



詳細

全長10.03m
全幅3.74m
全高3.03m
重量56.4t
搭載システムガスターアイ戦闘システム

乗員:3名
速度:85km/h(整地)
速度:75km/h(不整地)
行動距離:530km

武装

主砲125mm重滑腔砲 KK-21
ミサイルレーベル対戦車ミサイル×3
遠隔銃塔12.7mmRWS遠隔操作式銃塔
銃座7.62mm銃座

装甲

主装甲セルタB強化複合装甲
副装甲対爆強化装甲

エンジン

エンジンQRRガスタービン

電子機器

ZR型高性能レーダー
TU型高性能レーダー警報受信機
GH型高性能ミサイル警報機
ミサイル妨害装置
対妨害電波装置
対EMP装置

解説

D-1 はスタルクバーンで生産され、運用されているMBTで、高性能機器や兵器を多数搭載している。
2010年から運用されており、何度も改良がなされてきた。この戦車のクルーは、軍が開発した戦車戦闘再現シュミュレーター「タンケル」で訓練された精鋭のみである。「タンケル」は、敵から撃たれた時の衝撃(弱め)や発砲時の衝撃、だけでなく、中の温度や戦車の故障まで再現する事が可能であり、非常に実戦に近い状況で訓練が出来る。

この戦車に搭載されている主力システム、「ガスターアイ」の最大認識距離は4.5km、有効認識距離は10kmにもなる他、ガスターアイの敵視認補助システムは通常映像、赤外線映像、サーマル映像に切り替えることが出来る。また、対EMP性能は抜群である。
ガスターアイの敵認識システムは、敵を同時に34補足することが可能である。

有効射程6.4km
貫徹力1,300mm
火力面も素晴らしく、何度も実射実験をしたところ、従来の他国製法の砲弾よりも素晴らしい威力が見られたという。現在使用されているのは125mmデルタ弾で、構造は軍事機密とのこと。
貫徹力は2200m周辺で最大1,200mmで、素材はタングステン合金あることだけが公表されている

セルタB強化複合装甲は、通常の複合装甲より遥かに防御力が高く、APFSDS弾などの対戦車砲弾(実射実験済み)や炸裂型爆弾などに対しても高い防御力を発揮するとのこと。また、その下に対爆強化装甲という装甲も装備しており、2重で内部のクルー及び設備を保護する。また、内側にはケブラーの内張りが設けられている。
※この装甲は、実射実験で貫徹力1,300mm相当の砲弾も防げることが分かっている。なお、これは特殊な合金で装甲を作成した為であり、一般に出回っている複合装甲とは違うとのこと。

砲手を失った場合の緊急措置として、運転手及び装填手による遠隔砲塔操作も可能ではあるが、ガスターアイの性能上、あまり推奨はされていない。また、自動装填装置も採用されており、装填手がしばらく不在であっても装填庫内部に弾があれば発射することが出来る(全てを装填庫に入れることは出来ない)

敵からミサイルが放たれた場合、これを撃墜する為に、ミサイル撹乱システムが搭載されている。これはガスターアイによる自動ターゲットロックが可能であるため、撃墜率は非常に高い。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます