VALOFEが提供するスマホゲームLastOrigin(ラストオリジン)日本版の攻略Wikiです。

×

基本情報

所属
エンプレシスハウンド
No154ランクSS
ランクアップなし
名前薔花
タイプ軽装型役割攻撃機
身長156cm体重49kg
身体年齢??歳製造国??
BATTLE
STYLE
Sabotage Specialist
WEAPONReinforced Wire “Death Grasp” / Remote Bomb “Chaos Bringer”
攻撃力S速度C+
攻撃頻度AサポートC
持久力D防御力E
装備スロット
Lv20Lv40Lv60Lv80
補助装備OS回路回路
製造
一般、特殊製造(06:17:00)
イラストTaesi?CV友利優李乃?

入手方法

過去の入手方法


ステータス

ステータス

親密度

リンク

出撃コスト

外伝ストーリー:親密度20以上で解放(報酬:なし)

スキル

タイプスキル名詳細形式射程AP範囲
アクティブ1IED設置▪ 対象の敵1体に攻撃力126.5~250%のダメージ
▪ 攻撃支援または再行動発動時、2ターンの間、自身のスキル威力+15~28.5%(重複不可)
マス
指定
24
2強化ワイヤ▪ 保護効果を無視し、範囲内の敵に攻撃力10%のダメージ
▪ スキル使用時、対象の回避率アップ効果を解除
▪ 遠隔爆弾撃発モードに切り替え
マス
指定
46
アクティブ
(遠隔爆弾撃発モード)
遠隔爆弾撃発[アクティブスキル1・2]
▪ 保護効果を無視し、範囲内の敵に攻撃力109~200%のダメージ
▪ 攻撃支援または再行動発動時、2ターンの間、自身のスキル威力+50~95%(重複不可)
▪ 遠隔爆弾撃発モードを解除
マス
指定
610
パッシブ1サボタージュ・スペシャリスト▪ 自身の防御貫通+30~57%
▪ ラウンド開始時、編成内の攻撃機が自分だけ、もしくはエンプレシスハウンドのメンバーがいる場合、対象のバリア・被ダメージダウン効果を無視
2狂的な執着▪ 敵が死亡時、自身のクリ率-30~16.5%(永続・重複可)
 ▪ 自身が指定保護を受けている状態でラウンド開始時、クリ率ダウン効果を解除
3狩りの喜悦▪ ラウンド開始時、範囲内の保護機と支援機に攻撃支援を付与
▪ ラウンド開始時、範囲内の味方の数に応じて以下の効果を自身に付与
 〇2体以上:防御貫通+20~38%
 〇4体:範囲ダメージ集中+30~48%
(数値の表現はレベル1~レベル10)


性能

薔花の長所

  • 強力な範囲攻撃による攻撃支援
薔花はアクティブ2を使うことでアクティブ1・2がともに遠隔爆弾撃発という高威力の範囲攻撃スキルに変化する。
薔花の行動で爆破すると通常モードに戻ってしまうが、攻撃支援・再攻撃で爆破した場合はモードが戻らないという仕様が存在する*1
その為実質倍率300%弱の9マス範囲による攻撃支援が薔花の最大の長所。*2
支援対象が保護機・支援機限定という制限はあるものの支援範囲は十字で扱いやすい。
攻撃支援の仕様上常に全体を爆破とはいかないものの攻撃支援キャラとしては強烈な殲滅力を持つ。
モードチェンジ後待機させ続けることでモードチェンジを維持して爆破攻撃支援を連発することも可能。
また非常に相性の良い装備として自身に再攻撃を付与する軽火器用装填機があり、これを付けるとアクティブ2→再攻撃で爆破となるためモードチェンジ時の自身のダメージ出力が大幅に上がる。
  • クリティカルにステータスを振る必要が無い
素のクリティカル率が150%と言う特殊仕様になっており、クリティカルにポイントを振る必要が一切ない。
浮いたポイントは丸々攻撃や命中につぎ込めるため高い攻撃力を持つことが出来る。迷わず+10出力制御回路を2枚つけよう。
デメリット(後述)もあるが、ほぼ無視できる。
  • 多数の防御系バフ対策持ち
単独で持つ防御バフ対策が非常に多く、ダメージを通すこと関しては非常に高い性能を持つ。
素で防御貫通が57%、隣接した味方が2人で更に+38%(計95%)と高く、バフ/デバフ+2か好感度200で防御貫通が100%に達するため高防御に強い。
攻撃機が薔花のみかエンプレシスハウンドメンバーがいる場合バリア・被ダメージダウン効果無視が付く。
モードチェンジの布石となるアクティブ2にはヒットしなくても発動する回避バフ解除が付いており高回避も対策可能。
回数系ギミック持ちに対しても攻撃支援キャラ特有の手数の多さから容易に対応が出来る。
また隣接した味方が4人いれば範囲ダメージ集中という珍しいバフを得る。範囲内にいる敵の数が少なければ少ないほど威力が上がるバフ*3で、範囲攻撃でありながら少数の敵を相手取っても火力が落ちづらい。

薔花の短所

  • 反撃に巻き込まれやすい
全体攻撃が売りなのでとにかく反撃を誘発させやすい。
タンクの攻撃を経由した攻撃支援に任せて本人は全体攻撃をしない、という選択肢もあるが、とにかく最初に1発アクティブ2を使わないとモードチェンジしないのでリスクゼロにはしづらい。
またアクティブ1の射程が2と短く、前列配置にもしづらいキャラなので、反撃が怖い時にはまったくなにもできず固まる事態も起きやすい。
  • 自己クリティカルデバフがある
素のクリティカルが150%の代償として、敵撃破により(薔花以外が倒しても誘発)永続でクリティカルが減少していく。
ただしそこまで厳しいデメリットではなく、指定保護を付けるとラウンド開始時にクリティカル率デバフを解除できる(自分でつけたもの以外も解除するので地味に有利だったりする)。
1体撃破ごとに16.5%減で、4スタックでようやく悪影響が出る程度。指定保護がついているならまったく気にしなくていいし、他のデバフ解除でも対処できる。
また、別にダメージがまったくなくなるわけでもないので、最悪特に何も対処しないという選択肢もあり得る。
  • 編成を縛る要素が多い
まず、フル性能を引き出すには薔花を中心とした十字隊形が必須となる。
エンプレシスハウンドの仲間抜きで他の攻撃機を入れるとパッシブ1のバリア・被ダメージダウン効果無視が得られない*4
クリティカルデバフ解除のためには指定保護かデバフ解除要員ができればほしい。
さらに攻撃支援主体という都合上アクティブで攻撃してもらう必要があるため、アクティブでのバフ撒きや強化が主体の保護機・支援機とは相性があまり良くない。
またエンプレシスハウンドメンバーは設定通り相互に相性が悪く、ワーグは隣接させると標的のせいで巻き込まれのリスクが増えるし、チョナとの相性は輪をかけて最悪で、チョナの再攻撃&行動回数+1(チョナに隣接ユニットなし)と薔花の範囲ダメージ集中(薔花に隣接4人)が両立できない。
  • 単独周回オート要員としては不安定
軽火器用装填機を装備し、アクティブ2→再攻撃爆破で一掃する単独運用が一応存在する。
しかし範囲攻撃による共同攻撃・支援攻撃・再攻撃のターゲッティングは、「敵を最大限巻き込む」という基準がなく、また「発動元の攻撃を受けた敵のいずれかを範囲の中心に選ぶ」というアルゴリズムを持つようである。
従って1発目は敵中央に撃ち込んでくれても、続く爆破は高確率でずれる。
2度目の行動が回ってくれば倒しきれるだろうが、どの道かなり不安定。おすすめしない。

総評

  • 孤独な猟犬は仲間と共にいてこそ
仲間を拒絶するような本人の弁に反して、その実味方との連携を強く要求する攻撃機。
特殊なアクティブスキル+攻撃支援の挙動に指定保護や味方の人数など、必要なお膳立ては多いがそれに見合った活躍をしてくれる破壊工作のスペシャリストと言えよう。
チョナに保護無視をつけるためだけと割り切った運用も薔花にとってはかわいそうだがかなり強力。火力は出なくなるが全体攻撃でダメージ無効/最小化などを剥がす役に回る。

育成

クリティカルに振る必要は一切ないため、必要命中確保、残り全て攻撃でOK。
フルリンクボーナスは行動力以外ならどれをとっても腐りづらいので運用や装備に合わせて好みでよいだろう。
軽火器用装填機はもはや専用装備レベルで相性が良い。が、射程をフルリンクボーナスで伸ばせないのでステージと配置次第では補助装備枠を射程に費やす必要も出てくる。
しかしそんな繊細なステージではそもそも薔花を使うべきではないかもしれない。ふさわしい場所と編成で気分良く爆破してもらおう。

小ネタ

機械翻訳丸投げ(イベストーリー一部バレ注意)

  • ブラックリバー総帥アンヘル・リオボロスの異母姉マリア・リオボロスの直属親衛隊エンプレシスハウンドの一員。読みは「そうか」。
    • 滅亡前はマリアの手駒としてアンヘル派へのテロ行為を行っていた。
      薔花がたまに口にする「女帝」とはマリアのこと。
    • マリア派が秘密裏に持ち出したC-77 紅蓮の遺伝子をもとに製造されているため紅蓮とは姉妹機になる。
      薔花も紅蓮のことを姉と呼ぶが、テロリストの薔花と対テロ部隊の紅蓮は生まれた瞬間から敵対関係にあるも等しかった。
    • モチーフは紅蓮と同じく李氏朝鮮時代の古典怪談薔花紅蓮伝に登場する姉妹。
      • 元ネタでは薔花が姉だがラスオリでは薔花が妹になっている。
    • 司令官に対して好意的なバイオロイドが多い中、非常に攻撃的な性格。
      • そんな性格なのに他者へ大きく依存したスキル群を持つのは好感度を上げたセリフを聞けばその一端を垣間見れる……かもしれない。
      • そして好感度を上げていくととんでもないデレを見せるようになる。誓約後は司令官に対してオルカ三大やべーやつらに勝るとも劣らない執着っぷりを見せる
    • 戦闘はグローブに仕込んだ強化ワイヤーとIED(即席爆発物)を利用した単独でのゲリラ的戦術を好む。普通の爆弾以外にも煙幕弾を所持している様子。
    • タトゥーやピアスは薔花モデルの標準仕様ではない。
    • 戦闘時の好感度上昇量が非常に高く、シザーズリーゼと並び、チョナブリュンヒルドに次ぐ2位タイ(+0.12/1w)。
      • 一方で大破時の減少量は-4でワースト3位、プレゼントは0.5倍の最低値組であり彼女の司令官に対する複雑な心境が伺える。
  • 大破時は負傷しつつも倒れず、煙幕展開と同時に消え去るというちょっと珍しいアニメーションが用意されている。
  • 彼女のハングル名장화(JangHwa)は長靴やブーツを意味する장화と同音異義語であるため、自動翻訳にかけるとブーツや長靴になってしまう。
    • 本国のファンアートなどでブーツをセットで持たされているものが散見されるのもこのため
  • 同じエンプレシスハウンド所属のチョナに何かと絡まれてからかわれている。が、本気で心配して気遣ってくれている事も理解している為、邪険に扱いながらも満更でもない様子。
  • CV担当の友利優李乃氏の描いた薔花のイラスト
  • 2023-06/19に韓国開発ノートで「狂った運命」スキンの製作過程イラストが公開された。

セリフ集

基本

基本(誓約)

CAFE Horizon…?胸高鳴るbreak time

狂った運命:薔花

女帝の悩みの種 薔花

イラスト

基本

CAFE Horizon…?胸高鳴るbreak time (猫メイド風水着)

狂った運命:薔花 (作戦官の服)

女帝の悩みの種 薔花 (不良の服)

変更点

このページへのコメント

不良姿の薔花見てぶっ倒れるとか紅蓮は娘がグレてショック受けるお母さんか。…お母さんだったわ
それはそれとして倒れた紅蓮気遣うとか本当に丸くなったな…

2
Posted by 名無し(ID:610MA/iBBQ) 2025年03月20日(木) 10:05:02 返信

ツッパった格好してるのに下着はドスケベな所が薔花らしいな

3
Posted by 名無し(ID:URB5Rk9QRQ) 2025年03月08日(土) 23:26:39 返信数(1) 返信

彼氏クンの趣味にあわしてくれてるだけだぞ

6
Posted by 名無し(ID:sKf6ezZnAg) 2025年03月09日(日) 07:13:23

不良があまりにも板につき過ぎている……そのうちサラシ特攻服とか出てくるんじゃ……

6
Posted by 名無し(ID:DGd0lYyGEw) 2025年03月07日(金) 13:20:57 返信数(2) 返信

おかっぱってワーグのことだろうしまずはハウンド全員分の学生服が配られるんじゃないかな…

5
Posted by 名無し(ID:QPX3xy+E5A) 2025年03月07日(金) 19:42:20

チョナのギャルJKスキン、ワーグの優等生風おかっぱスキンとかきたら全ツッパするわ

2
Posted by 名無し(ID:4AUpcbR2EQ) 2025年03月15日(土) 17:04:27

この娘どのスキンもクオリティ高くて困る

8
Posted by 名無し(ID:ZVJcjtLi8A) 2025年03月07日(金) 04:03:50 返信

困ったな……デレデレな薔花を見てると自分の中の旧人類部分がムラムラと……良くない、良くないぞ!

5
Posted by 名無し(ID:DGd0lYyGEw) 2024年12月30日(月) 12:03:35 返信数(1) 返信

むしろムラムラしないと人類滅亡なんだよなぁ…

0
Posted by 名無し(ID:qc+qtI/skA) 2025年03月09日(日) 11:41:43

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー


イベント情報

開催中のイベント

あなたの楔にまごころを

期間:03月06日~04月03日
終了イベント
ソラからの黄金
期間:01月23日~03月06日


装備/アイテム

任務

ショップ

どなたでも編集できます