最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2023年10月04日(水) 22:45:32履歴
![]() | 所属 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | AAキャノニア | ||||
No | 068 | ランク | SS | ||
ランクアップ | なし | ||||
名前 | X-05 エミリー | ||||
タイプ | 重装型 | 役割 | 攻撃機 | ||
身長 | 159cm | 体重 | 46kg | ||
身体年齢 | 16歳 | 製造国 | 🇩🇪 ドイツ | ||
BATTLE STYLE | Bombardier | ||||
WEAPON | Xenox Railgun | ||||
攻撃力 | SS | 速度 | C+ | ||
攻撃頻度 | D | サポート | C | ||
持久力 | B+ | 防御力 | C+ | ||
装備スロット | |||||
Lv20 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | ||
回路 | 回路 | OS | 補助装備 | ||
製造 | |||||
特殊製造(08:30:00) | |||||
イラスト | Rorobomb? | CV | 恒松あゆみ? |
- メインクエスト
- 第5区域 5-8
- 常設イベント
- 至高の晩餐 Ev-2Ex
- 満月の夜想曲 Ev-3Ex
- セントオルカの秘密作戦 Ev1-3Ex
- 不思議な国のチョコ女王 Ev1-2クリア報酬
- 楽園への招待状 Ev1-8
- 新規ユーザーログインボーナス 2日目
タイプ | スキル名 | 詳細 | 形式 | 射程 | AP | 範囲 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | レールガン射撃 | ▪ 対象の敵1体に攻撃力259~470.5%のダメージ ▪ 対象が標的状態の時、与ダメージ+25~36.25% | 対象 指定 | 6 | 10 | |||
◆ | |||||||||
2 | バスターキャノン | ▪ 保護効果を無視し、範囲内の敵に攻撃力182.5~326.5%のダメージ ▪ クリティカルの時、与ダメージ+25~36.25% ▪ 自身が出力強化状態の時、対象のバリア・被ダメージダウン効果を解除 | マス 指定 | 6 | 10 | ||||
◆ | |||||||||
アクティブ (リミッター解除時) | 1 | レールガン射撃 | ▪ 対象の敵1体に攻撃力259~470.5%のダメージ ▪ 対象が標的状態の時、与ダメージ+25~36.25% | 対象 指定 | 6 | 10 | |||
◆ | |||||||||
2 | 最大出力バスターキャノン | ▪ 保護効果を無視し、範囲内の敵に攻撃力241.5~435%のダメージ ▪ クリティカルの時、与ダメージ+40~53.5%*1 ▪ 対象のバリア・被ダメージダウン効果を解除 | マス 指定 | 6 | 10 | ||||
◆ | |||||||||
パッシブ | 1 | 出力強化 | ▪ 待機時、2ターンの間、自身の攻撃力+25~36.25%、クリ率+15~24%、防御力貫通+40~85%、攻撃対象のバリア・被ダメージダウン効果を無視 ▪ スキルレベル10の場合、持続ターン+1 | ||||||
2 | 急速充電 | ▪ 攻撃時、自分に攻撃支援が付与されている場合、自分のAP+1.5~2.17 ▪ 攻撃時、自分に指定保護が付与されている場合、自分のAP+1.5~2.17 | |||||||
3 | リミッター解除 | ▪ 自分のHPが33%以下の時、自身の攻撃力・行動力+50~72.5%、回避率+50~95% ▪ 攻撃したラウンド終了時、自分に30~165の固定ダメージ ▪ リミッター解除状態に変身 | |||||||
- AT-100 ビーストハンター
- パッシブ3:ビハンの攻撃支援
- AO-2 レイヴン
- パッシブ3:エミリーの攻撃に保護効果無視を追加
- A-6 イオ
- パッシブ2:エミリーの対軽装型与ダメージアップ
- 全キャラトップクラスの攻撃力
防御貫通も最高で90%まで得られるため、ほとんどの防御手段はエミリーの前では意味をなさない。
ダメージにまつわる様々な数値に高倍率がかけられるため、「とにかく大きなダメージを出す」タイプのステージでは、ティアマトと並んでよくフィニッシャーに採用される。
- 条件付きながら大量の自己バフ
パッシブ2は攻撃支援と指定保護を条件にAP回収でスキル回転率アップ。
パッシブ3はHP33%以下の時に攻撃力と行動力が最大75%とすさまじい強化量。さらにアクティブ2の倍率も大きく伸びる。
(回避率も上昇するが、あまり意味はない。中破運用のために弱い敵にわざと殴られる時にむしろ邪魔になったりする)
- 資源ランや育成の引率役も
初手ワンパンで終了なので被弾の心配もなく安定。準備のハードルは高めだが時間効率が良い。
特に高級・特殊モジュールの回収効率は群を抜いて良く、上位のAGS研究や製造を進めるのに役立つ。
- 自傷する
HPにある程度の余裕がある1wave目ならばまだしも、waveが進めば進むほど攻撃回数が限られてくることになる。
この自傷ダメージはwave勝利で回避できるのだが、バスターキャノンがいかに強力でも行攻撃なので、APを貯めて2連発してもそれだけで敵殲滅とはなかなかいかない。
戦闘刺激剤装備でwaveごとに1回は自傷死を回避できるものの、それでも攻撃参加ラウンドは2ラウンドと厳しい。
なお、リミッター解除しなければ弱いというわけでもないので、普通に使う時には中破運用しなければいいだけだったりする。リミッター解除にこだわって手数減少でかえってダメージが落ちてしまっては元も子もない。
- とにかく扱いにくい
火力も全キャラ中トップクラスだが運用の難しさも全キャラ中トップクラスだといえるだろう。
- 細心の注意が必要なキャノニアの箱入り娘
一緒に編成するキャラにも、操作する司令官にも無邪気に大量の難題を押しつけてくる。
使いこなせば高難度編成でも高難度周回でも決定的な役目をこなしてくれるため、ぜひ扱いに習熟しておきたい。
普通に編成に組み込む分には、中破運用せず、指定保護持ちの保護機と攻撃支援持ちを組み合わせるだけでいいだろう。
攻撃支援役としてはAAキャノニアシナジーも豊富なビーストハンターがやはりベスト。
中破運用での周回では、5-8Exの単騎がまず有名。
複数体周回でよく併用されるキャラとしては、待機させられる贖罪のマリア、低コストで攻撃支援と指定保護が両方付与できるケルベロス、攻撃支援が付与できて中破運用と相性が良いカリアフ・ベラなどが挙げられる。
命中、クリティカル100からの攻撃振り。
待機トリガーのパッシブ1は使わないことがほぼないため、クリティカルバフがあるのを前提に振ってしまっていいだろう。
自己バフがとにかく豊富なのでフルリンクボーナスはバフ/デバフLv+2が最も強力。周回であれば当然、出撃コスト-25%。
待機トリガーのパッシブ1は使わないことがほぼないため、クリティカルバフがあるのを前提に振ってしまっていいだろう。
自己バフがとにかく豊富なのでフルリンクボーナスはバフ/デバフLv+2が最も強力。周回であれば当然、出撃コスト-25%。
- ブラックリバー所属部隊AAキャノニアのバイオロイドでビーストハンターの部下。同部隊では末っ子のように可愛がられている。
- 型式番号のXは試験機という意味で、砲撃型の弱点である機動性を重視したモデルとの事。部隊員と比べると、名前が英語圏のありふれた名前である事、制服を着用しておらずラフな普段着である事が分かる。
- 得物のレールガンの名前は「ジェノクス」で、乗って移動してはビーハンに叱られているらしい。当の本人は何故ダメなのか理解していないからだとか。
- 充電式で出撃前はオルカ号で充電している。
- 移動の際には反重力技術で浮かせている。バレンタインイベントでは生き物のように動き回っていたがジェノクスにAIが搭載されていたりする訳ではないのでお飯事のような感覚でエミリーが操作していると思われる。
- 中破時のブースト効果はジェノクスが暴走してリミッターが外れているという設定。
- 正式モデルではない為か、10代半ばの少女とは思えない程幼く、様々なバイオロイドに手助けをしてもらっている。
- エミリーモデルが完成する前にブラックリバーの運営が停止し、バイオロイド製造時に一緒に挿入される人格補助モジュールが未完成状態のまま製造された為に精神的に幼いという背景がある。
- 上記等の理由からキャノニア内で唯一どの階級にも属していない。また連合戦争だけでなく滅亡戦争も参加していない。
- 制服スキンで音楽プレイヤーと一緒に手にしてるのはスレイプニールのコンサートチケット。
- 司令官のセクハラから守るためにコンスタンツァから防犯用ブザーを持たされている。司令官は子供(とくに精神的に)と致したりするような人物ではない為、単に嫉妬心では?と考察されている。
タグ
このページへのコメント
テイラー水着スキン…来ないかなぁ…
テイラーに「色々」教わった成果を試してみたい
最近始めてエミリーフルリンクさせようとしてるんですけど、どこのステージでドロップ狙うのが良いとかありますか?とりあえず5-8を周回してるんですけど、200週くらいしても落ちないし資源あんまり帰ってこないしで間違ってることしてる気がしてます。
常設イベント 楽園ヘの招待状1−8を参照されたし。
https://lo.swaytwig.com/worlds/Ev9/1/Ev1-8
難易度自体クッソぬるいので5−8回れるのなら楽勝のはず
シェード投げとくだけでひとまず3体確保出来ました!ありがとうございます
エミリーに限らず基本的にイベントのほうが泥しやすいので、そっちで出るならそっちを回すべし
ドロアップ期間中は5-8exで資源ランをしつつ未育成のキャラの育成も出来る、永久機関が完成しちまったなアア〜!!
特殊タッチセリフのある子は妊娠出産できると勝手に考えてる。
肉体年齢15歳以上の子は有り、13歳以下は無しなので割りと説得力あり。
14歳はバラけてて、アルヴィス、アルマンは有りでイフリート、ダッチガールは無しなのがなんかこう…アレね。