ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集要項

シナリオ名:刻限の種(泥紳士様製作)
セッション形式:テキストオンセ
使用ツール:どどんとふ
初心者の参加可否:可
キーパー:ユダAmour
募集人数:2~4名
開催日程:6月18日 21:00~24:00
予定日数:2日
募集締切:当日20:30
開催部屋:カフェ鯖11号室
卓難易度:★★★☆☆(ロストの可能性あり)
シナリオ傾向:クラシック・現代日本
抽選:先着ゆえ無し

初心者の方へ

初心者の方が参加される場合これらに目を通して下さい。

スケジュール

日付時間備考
5/1821:00~24:00
5/1921:00~25:00
合計で4〜6時間程度で終わります
時間には余裕を持ってのご参加をお願いいたします。

あらすじ

探索者達は、知り合いの芸術家、今田飛鳥から、昔住んでいた家からとある品を持ってきて欲しいと頼まれる。ちょっとしたお願い事に思えたが、どうやらその品物は特別な価値があるようで…

登場NPC

探索者の作成について

ステータスの作成時の1d6追加やふり直しは良心が痛まない範囲でどうぞ。
また、ステータスの合計値(幸運含まず)が560を超えない範囲でおねがいします。
新規の場合、技能値の最高値は80にして下さい。
第7版P46の選択ルール「人間の潜在能力の頂点を極める」は不使用でお願いします。
犯罪者及び狂信者はベース職業とするだけなら可としますが、他PL様と協力できるPCにして下さい。
バックストーリーは6つとも全て記述する必要はありません(4つ以上)が、重要な人々と信念の欄は発狂時に必要になるので、書いておいてください。
武器を保有している場合、どこに保管しているのか、どのような理由で所持しているのか、明記して下さい。
異常な効果の武器を所持してる、異常なオリジナル技能を習得しているなど、KPが不安を覚えたCSの場合、除外枠に移行させていただく可能性が御座います。ご了承下さい。

使用可能サプリメント

第7版
基本ルルブから部屋のパスを出すのでお手元に

継続PC・AF・呪文について

ステータスの合計が560以内(成長含む)で有れば、大丈夫です。
技能値の上限は95%とします。95%以上ある技能でも95%でロールしてください。
AF・呪文は基本封印します。許可する場合はCSチェック後にご連絡いたします。
戦闘卓・茶番卓・復活卓経由PCはご遠慮下さい。
SAN値は80を上限といたします。80以上SAN値がある場合は一旦お預かりさせていただき、シナリオ終了後にお返しとなります。

推奨技能

極めて重要回避
あると便利心理学、言いくるめ、戦闘系技能
戦闘技能は無いなら無いで何とかなります

ハウスルール

成功度について

精神分析のルール

SANチェック

心理学の扱い

その他の注意事項

RPは歓迎します。また、RPによって技能に補正をつける場合がございます。
使用できる技能は基本的にKPから提示しますが、この技能でこんなことが出来ないか?あんなことが分かるんじゃないか?と言った提案は、可能な限り受け入れます。
参加希望の方はCSも同時にご提出下さい。
低SANの探索者も歓迎しますが、発狂やLOSTの可能性は増えます。
ご質問や緊急の連絡などは、コメントにてお願いします。

KPより

今回KPを務めさせて頂くユダAmourです。よろしくお願いします。
皆様と楽しい時間を共有できますよう、頑張ります。

参加希望者

テンプレは消さないようお願いいたします。

7版テンプレ

新規or継続

PL名

新規or継続

PL名

新規or継続

PL名

新規or継続

PL名

新規or継続

保留枠

除外枠

辞退枠

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます