ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集要項

シナリオ名   :雪童子の見ゆる冬 (おとない四季旅行シリーズ より)
シナリオ製作者 :あかねこ製作所本店 チャット様
セッション形式 :テキストチャット
使用ツール   :ココフォリア
使用ルールブック:第6版ルールブック
初心者の参加可否:お気軽にどうぞ。見学だけでも歓迎です!

キーパー :きぱ
募集人数 :2名 + ゲスト2名 (ゲスト2名により開催決定済み)
開催日程 :2/23
予定日数 :1日(10時間想定)
募集締切 :当日 10:00 まで。飛び込みOK!
開催部屋 :ココフォリア「雪童子の見ゆる冬」 (見学は自由にどうぞ!)
卓難易度 :[★★☆☆☆] RPの邪魔にならない程度
シナリオ傾向 :[Classic Style] City
シナリオ概要 :冬旅行を楽しもう!
卓の雰囲気:ゆるく楽しくRPして遊びましょう!
こんな人とは相性良いかも?
・会話大好き。RPも好き。自分のRPを見返して、悶絶した事がある
・トラップは踏み抜くもの!失敗やファンブルは、盛り上がるためのファクターだ!
・自分達だけの物語を作りたい。自分はPCとして、事件の解決を目指すタイプだ!
こんな人には絶対に合わないです!(1点でもあれば致命的)
・RP(会話)は面倒。チャバンもNG。生還できれば何でも良いので、とにかくサクサク進めたい
・NPCは基本敵。シリアスとか大嫌い。ネタプレイ以外は興味なし!ところかまわずヒャッハーだ!
・KPは熟練者が良い。下手なキーパリングは許せない。テキトーなのも絶対イヤ!

スケジュール

日付時間備考
2/2310:00〜24:00
2/2326:00最終防衛ライン
休憩はお昼に1時間、夕食に1時間とります。ごはん大事!
時間は参加者、ならびに進行具合と相談です。ごはん大事!!
何もなければ「お昼12:00〜13:00 夕食19:00〜20:00」です。

RP次第では、平日夜に延長戦するかもしれないです。
延長されたら絶対困る!平日夜とか絶対無理だ!
と言う方には、向かないかもしれません!

シナリオについて

注意事項

・クトゥルフ要素に独自解釈や、オリジナル成分が含まれる可能性があります
・基本的には集団行動です(シーン内で別れるのは〇)
・一部シリアスなシーンを含みます。そういうのイラナイと言う方は避けてください。私も困ります!

紹介

シナリオ傾向 : 冬の旅行を満喫しよう!
改変の有無: 基本無し。シナリオの雰囲気重視

このシナリオは「悪いヤツを見つけだせ!」とか「敵をぶっ倒せ!」とか、
「生きるか死ぬかの駆け引きだ!」みたいな展開には、なりません!

旅行中に遭遇する、ちょっと不思議な出来事
みたいなのを求めてる方にオススメです!
こんな人におすすめ(※作者様のシナリオ紹介ページより抜粋。一部実現できるかはKP次第!)
・うちよそしたい、旅行行きたい
・しんどいシナリオを摂取しすぎて箸休めがしたい
・もこもこに着込んだ自探索者や推しが見たい
・季節感を感じるシナリオが好き
・クトゥルフを忘れない茶番シナリオをしたい

舞台設定

時代:現代
季節:冬
場所:日本、氷室町 (架空都市)

あらすじ

冒頭部分


探索者の作成について

使用可能なサプリメントなど

・第6版 基本ルールブック
・2010 (職業サンプルとしてのみOK)
・2015 (職業サンプルとしてのみOK)

本セッションでは「第6版 基本ルールブック」を基準にします。
なので"特徴"や"特記"は封印。<武道>も<MA>として扱います。
<居合>や武器関係は許可ですけど、使い所さんが・・・

継続PCの可・不可、条件など

使用条件
・特殊な卓(復活、成長、戦闘、茶番等)で使用していないこと
・他サプリメントの要素や、おかしな能力を持っていないこと
その他
・魔術は要相談。冒涜的すぎるアイテムは自宅保管
・AFはドン引きするようなレベルでなければOKです
・遭遇神話生物は基本的にスルーです。困るので!

その他、作成時の注意点など

注意事項
・年齢は EDU+6以上 を守り、大学生以上60歳位まででお願いします
・特殊な作成方法はご遠慮です。確認するのがシンドイので!
・<日本語>ならびにSAN値は 30 以上。低いとKPも焦ります
・ヒプノーシスは禁止。"技能の創造"はフレーバーならOK
・人外はダメ。狂信者や犯罪者、wiki職業等も無しで
その他
・銃器や刃物、危険物は自宅保管。フレーバー目的ならOK
・明らかなネタキャラはNGとします。雰囲気が壊れるので!

多少変なキャラでも、誰か(KP含む)が困るような事がなければ問題なし。
シナリオの趣旨から逸脱せず「事件解決を目指せる探索者」ならOKです!

シナリオ特筆事項

設定やハンドアウト
探索者同士は「友人関係」です。

皆で旅行の計画をたて、舞台となる "氷室町" へと
降り立った所から、物語は始まります。
推奨技能
推奨冬レジャーを楽しめそうな技能
こじつければなんでも使える!なんだって使える!
RPGらしく、力(技能)と知恵(アイデア)と信仰心(ダイス運)で挑みましょう!

初心者の方、初めて参加する方へ

←ここ を読んで、ざっくり理解できれば問題なしです!


セッションについて

挨拶

KPより [読み飛ばしOK]

注意事項

すべてwikiルールに準拠します。読まれていない方がいれば、必ず一読をお願いします。
利用規約及び注意事項(※必読)
参加方法・諸注意(※必読)

セッションの際は 基本ルールブックを必ずお手元に用意しておいて下さい。
やろうずwiki規定により、ルールブック非所持の方の参加は認められません。

第7版のみ所持の方へ

ココフォリアについて

説明 [知ってるよ方は読み飛ばしOK]

見学さんへ

← こちらを守ってもらえるなら自由にどうぞ

確認事項

ここは(KPが)絶叫するセッションです。
KPはわりと適当で、アホほど喋り、誤字脱字が多く、
そしてなにより、極度の「RP教狂信者」だったりします!

それでも構わないよと言って下さるアザ様なみにデカい器を持つ方や、
本を読むだけで颯爽登場してくれるイゴ様なみの優しさを持つ方は、
ぜひぜひ一緒に遊びましょう!

参加希望者

編集が衝突した場合はブラウザバック。上書きダメ、絶対!!
・参加希望はCSと一緒にどうぞ。プロフィールや設定は、どれだけ長くてもOKです!
・魔術、AF、遭遇神話生物は書かないか、必ず閉じておいてください
・最後に 今回のセッションが自分のプレイスタイルに合うかどうかの確認を、今一度お願いします!

CSテンプレート

rensuke

いつもお世話になっております子ちゃん!
立ち絵探しで大苦戦しましたが、とりあえず完成。
CSチェック、よろしくお願いします…!
※DMご指摘の点修正。

新規大学生

KPより 〇

ゼクトさん [生贄枠]

どうもー。色々悩み多きおっちゃんで頑張ります☆

継続・プロデューサー

KPより 〇

ヒリモ

大変ご無沙汰しています。黒の鼓動以来ですが参加希望させていただきます。
旅行を楽しみたい気持ちだけ詰めました!
ご査収のほどよろしくお願いいします。

新規大学生

KPより 〇

八雲 紫

参加希望ます。ちょっとステータス高い子ですが久しぶりに使いたいのでよろしくお願いします。

継続道場師範

KPより 確認事項あり

PLより 質問

KPより

PLより

差し替えたの

――――――――――4名まで――――――――――

参加辞退

都合がつかなくなった場合はこちらへどうぞ。

SPECIAL THANKS

やろうずwiki管理者様、ココフォリア開発チームの方々、
ならびにセッションに参加して下さった全ての方々。
おかげさまでKPシナリオ共々、色々と成長しています!

このページへのコメント

きぱさん対応大変そうですね
もし日時変更とかありましたら全然合わせられますので、そのときは気兼ねなくおっしゃってください

0
Posted by ヒリモ 2022年02月23日(水) 08:23:08 返信

KP様へ
お初にお目にかかります。ふままと申します。
今回公募されておりますこちらのセッションに参加希望をさせていただきたくページを開いたのですが、こちらの卓は参加希望は先着という形でお間違いないでしょうか?
セッション当日のお忙しいタイミングで恐縮ですが、可能であればお返事いただければ幸いです。

0
Posted by ふまま 2022年02月23日(水) 07:21:48 返信数(1) 返信

恥ずかしながら募集中のセッションのページを確認し忘れておりました。
先着ときっちりかかれていましたね...忙しいお時間に大変失礼いたしました!
また折を見て別のタイミングで参加希望をさせていただければ幸いです!

0
Posted by ふまま 2022年02月23日(水) 09:39:26

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます