家庭菜園でたくさん取れた新鮮野菜をぜ〜んぶおいしく食べてしまえる、そんなレシピを集めました。通常のレシピでは解決できないパンパンになった冷蔵庫も一気にスッキリ。もちろん、カンタンにできるものばかり。しかも、たっぷりの野菜で家族は健康!

この季節にしか作れん、年に一度のお楽しみのご飯のお供。
プチプチ感がえぇ。

【材料】
しその実 ぶちたくさん!
しょうゆ

みりん

【作り方】
  1. 大量に生えているしその実を端から摘んで、ボウル一杯ぐらいにする。
  2. 洗って、茎から実をしごいて外す。
  3. お鍋にたっぷりの水としその実を入れて茹でる。
  4. ゆだったら、煮汁を捨て、酒、みりん、しょうゆを入れて煮る。
  5. 汁気がなくなるまで煮きる。

【コメント】
茎から実を外す作業はぶち大変で、手が真っ黒になるんよ。
あんまり早い時期に作ると実が小さすぎてプチプチ感が足りんけぇ、よく見極めること。
茎が柔らかい時期のはてんぷらにええょ。
実が足りんときはちょっとしその葉っぱも混ぜて量をごまかす(^^ゞ

山口弁バージョン

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です