家庭菜園でたくさん取れた新鮮野菜をぜ〜んぶおいしく食べてしまえる、そんなレシピを集めました。通常のレシピでは解決できないパンパンになった冷蔵庫も一気にスッキリ。もちろん、カンタンにできるものばかり。しかも、たっぷりの野菜で家族は健康!

ポテトとチーズで十分おなかいっぱいのおかずになります。

【材料】
じゃがいも
たまねぎ
小麦粉
牛乳
とろけるチーズ
パン粉
塩、こしょう
バター


【作り方】
  1. ジャガイモを5mmくらいの輪切りにして、ゆでる。
  2. たまねぎを薄く切り、バターを敷いたフライパンでよく炒める。
  3. 炒めたたまねぎに、塩こしょうで味をつけ、火を止める。
  4. (ホワイトソースを作る。)炒めたたまねぎに小麦粉をまんべんなくふりかけ、牛乳で少しずつ溶かしながらホワイトソースにする。
  5. 途中で再び火をつけだまにならないように混ぜる。
  6. ゆでたじゃがいもを加え、じゃがいもが崩れない程度に混ぜ合わせる。
  7. 耐熱皿に移し、とろけるチーズとパン粉をふり、オーブンで色づくぐらいに焼く。

【コメント】
ホワイトソースをこの方法で作ると、だまになりにくいし、量も調整しやすくカンタンです。
とろけるチーズは短冊状のものが使いやすいです。使いきれない場合は冷凍してます。
パン粉をふるとカリカリして歯ごたえがよいです。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です