ポケモンの育成論が一応のメインコンテンツとなる、サークル『ファルコンパンチ』によるWikiサイトです。対人戦、中でもシングルバトルのLv50戦の見せ合いあり3vs3をメインにしており、単純な『強さ』よりも各人が『やりたい事』を形にしていった型を載せています。

カジリガメ


No.834 タイプ:みず/いわ
通常特性:がんじょうあご(キバを使った攻撃の威力が1.5倍になる)
     シェルアーマー(攻撃を急所に受けない)
隠れ特性:すいすい(天気が雨のとき素早さが2倍になる)
HP攻撃防御特攻特防素早合計
カジリガメ9011090486874485


ばつぐん(4倍) くさ
ばつぐん(2倍) でんき/かくとう/じめん
いまひとつ(1/2) ノーマル/こおり/どくひこう/
いまひとつ(1/4) ほのお
こうかなし ----

第八世代進出の水・岩ポケモン。
カメはやっぱり食いついたら離さないイメージなのか、交換不可能にする『くらいつく』という固有技を覚える。
食らいついたら離さないので自分も引けなくなる。
がんじょうあご補正が乗って不一致ながらいい威力にはなるものの、この手の効果はその1ターンの効果がでかいので、
不利対面から逃げられなくなるリスクがでかくてかみくだくが使われる。
ストーリーで技マシン節約するくらいしか用途ないんじゃね。

みずいわはそこそこ多く、その中でもすいすい持ちは競合多いが、発売当初は一番被りそうなカブトプスもいないんだが、
ダイロックするとみずからすいすい放棄してしまうネックのせいか、あまり流行っていない。
ダイストリームのおかげでじりきですいすいできたりもするんだが、
一致でダイジェットできちゃうギャラドスがメジャーすぎて、しかもそいつがパワーウィップから確1してくるせいかもしれない。
『カメごときが俺様に歯向かおうとはダイソウゲンwww』

第九世代ではダイストリームもダイジェットもなくなったのであめパ自体が下火に見えるぞ。


すいすいアタッカー型(2023/12/30.SV)

特性:すいすい
テラスタイプ:いわ
性格:ようき
能力値:165(0)-167(252)-110(0)-x(0)-89(0)-138(252)
持ち物:ラムのみ
技構成:たきのぼり ロックブラスト アイススピナー つるぎのまい

剣盾のランクマってもう3年も前の話なんだな、びっくりするわあ。
当時あめパやってた記憶はないけど、当時は自分でダイストリームするだけで、別に雨パとか言わなくても単独で動けたんだろう。そういえば旅パ偽装パで使ってた気がしなくもない。
で、今の時代はどうかというと、ダイマックスがないのでダイジェットされたり天候を雑に奪われたり(奪い返したり)ということがなく、雨パ自体は機能しているように見える。
がしかし、こだいかっせいやブーストエナジーで素早さ300台に乗せてくるポケモンがしばしばいるので、すいすい一本でどのパーティーもごり押せる強さはないように感じる。
特にもともと攻撃のの種族値が110なのであめありきの攻撃力であって、さらに言うなら技の威力が80なので、実質特に天候取れてないフレアドライブやらインファイトと同程度の火力しかないって自覚すると急に物足りなく感じてきたな。
岩テラス+ロックブラストを選んでいるが、岩テラスはともかく、ダイスもないのにロックブラストはちょっと選択肢として無謀を感じる。
また、この技構成だとせっかくスカーフ水ウーラオスの上を取れても有効打がなくてすいりゅうれんだで死ぬので、すいすいエースなんだしちゃんとウーラオス食えるテラバースト積んであげたい気持ちもあるのだが、
なんだかんだドラゴンが受けに出てきてアイススピナーが刺さるからなんとも言い難い。
ロックブラストはやっぱ間違ってると思う。ラムのことはすっかり忘れてた。さっきのあくびループ無理矢理切れたわ。

すいすいアタッカー型(2020/3/24.剣盾)

特性:すいすい
性格:ようき
努力値:HP20 攻撃252 素早さ236
持ち物:いのちのたま
確定技:アクアブレイク/たきのぼり
選択肢:ストーンエッジ もろはのずつき かみくだく じしん こおりのキバ アイアンテール スマートホーン ばかぢから つるぎのまい

マスボに上がるまでのお試しで使ってみたけど悪くない。
カメに限ったことではないが、自らダイストリームで火力と素早さ上げながら殴れるのはすごい。
岩技で天候が変わってしまうのは残念だが、岩を打ちたい相手は大体ダイマエースのキッスかギャラなので、それらを潰せたら優勢ともいえる。
天候スイッチして特防UPするのもなかなか玄人っぽくて愉快な気分になれる。
高めの物理耐久があるので、他のポケモンで雨を降らして強引に舞うのも多分できる。

残りのサブウェポン枠はなんとなくかみくだくを入れておいたけど、ダイマックス時の追加効果もかみ合わないしあまり有益な印象はなかった。
仮想敵がいないが、ダイスチルで防御UPで勝ち目の出る相手もいそうなのでスマホとか、ナットレイに強くなるばかぢからとか?

メンバーのみ編集できます