ポケモンの育成論が一応のメインコンテンツとなる、サークル『ファルコンパンチ』によるWikiサイトです。対人戦、中でもシングルバトルのLv50戦の見せ合いあり3vs3をメインにしており、単純な『強さ』よりも各人が『やりたい事』を形にしていった型を載せています。

モトトカゲ


No.0967 タイプ:ドラゴン/ノーマル
通常特性:だっぴ(ターン終了時に1/3の確率で状態異常を治す)
隠れ特性:さいせいりょく(手持ちに戻るとHPが最大値の1/3回復する)
HP攻撃防御特攻特防素早合計
モトトカゲ7095658565121501



ばつぐん(4倍) ----
ばつぐん(2倍) かくとう/こおり/ドラゴン/フェアリー
いまひとつ(1/2) ほのお/みず/でんき/くさ
いまひとつ(1/4) ----
こうかなし ゴースト

お腹にタイヤのついているモーターサイクルドラゴン。いわゆる伝説たちの現代の姿であるが、コライドンは明らかに退化してしまっているが一体何があったんでしょうかねえ。
強烈な準専用技のしっぽきりによって味方の無償降臨をフォローして、すり減ってきたあとはクッションとして自分がきられる悲しきモンスター。

HPに極振りした場合のみがわりのHPは44。
まあまあHSに極振りしてしまいがちであるが、技の威力が高いので実はそこそこ高威力の最後っ屁が期待できる。
しっぽ以外も見てあげて。

しっぽきり型(2023/4/9.SV)

特性:さいせいりょく
性格:むじゃき
能力値:176(252)-115(0)-85(0)-106(6)-76(0)-()
持ち物:こだわりスカーフ
技構成:しっぽきり りゅうせいぐん すてみタックル とんぼがえり

みがわり残しながら不利対面押し付けるの強そうでパーティー組んでみた結果。
セグレイブとパオジアンに縛られて無理だと思った。5戦で終了。
今月のパーティー考え直さなくては。

メンバーのみ編集できます