アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

トレーニングモードの設定項目解説

  • GUARD
    • LIMITED 一発当てた後、攻撃が途切れるとガードへ以降。一定時間後、またガードを解く
    • ON 常にガード状態
    • PG 常にFD(ゲージを使わないバージョン)
    • RND ガードするかはランダム。
  • RECOVERY
    • FT フロントの略。つまり前。常に前受身を取る
    • NT ニュートラルの略。つまりその場。常にその場受身
    • BK バックの略。つまり後ろ。常に後ろ受身。これが最速受身なので通常はこれに設定しよう。
    • RND ランダムに受身を取る

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!