アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。


各種判定について

攻撃判定

  • 技の攻撃範囲を指す。
    • この攻撃範囲内に相手の食らい判定が接触すると、「攻撃がヒットした」と判定される。
      • つまり、無敵時間とは「食らい判定が消失している」という意味。
  • 「判定が強い」という場合、
    • 攻撃判定が出ている部分が大きい(例:ディズィーのJHS、カイの2HS、青リロ鰤のJ2S)
    • 上に加え、大きい攻撃判定に比べて食らい判定部分が小さい(例:青リロエディJK、スレイヤーJHS)
  • という意味になる。
  • なお、攻撃判定に強弱の概念はなく、あくまで
    • 攻撃判定の範囲
    • 食らい判定の範囲
  • のバランスで技の強弱が判断される
    • 攻撃判定が広かったり、やられ判定が小さい技=「強い技」と呼ばれる。

食らい判定(≒当たり判定)

  • キャラの当たり判定を指す。
    • この当たり判定内に攻撃判定が接触することで、ヒット(ガード)と判断される。
      • 聖騎士団ソルの空中FDは食らい判定が通常ジャンプガード時に比べて異様に小さくなるのが特徴。
    • 6Pの「上半身無敵」とは「上半身の食らい判定がない」ということ。

リバサ行動

  • 通常技-バクステは猶予1F(REVERSAL表示なし)
  • 必殺技は猶予2F(REVERSAL表示あり)
  • 覚醒は猶予3F(REVERSAL表示あり)

直ガのタイミング

  • ガード直前8F以内にレバーをガード入力
    • 成功時は「TG上昇」「TB増加」「直ガした技の攻撃レベルによってガード硬直が短くなる」というメリットが。
    • デメリットは「連続ガードじゃなくなるのでGBが溜まりやすい」ということ。
      • そもそも連続ガード時は「2発目以降はGB増加量が半分になる」というフォローがされており、つまり「何でも直ガすればいい」というわけではない。

SBのタイミング

  • 受付猶予は2F間のみなので直ガよりもシビア。
    • SB成功時は
      • 「TG上昇」「TB増加」
      • 「GB上昇無効化」「削りダメージなし」
      • 「ノックバック軽減」
      • 「直ガした技の攻撃レベルによらず、ガード硬直が一律2F(空中4F)になる」
    • デメリット
      • 「成功時は15F、失敗時は30F間ガード不能」

操作ネタ

FD暴れ

  • ガード硬直中はレバー関係なくボタン二つでフォルトが出ることを利用した暴れテク
  • ソルなら「ガード硬直中にHS+Pでフォルト→硬直中に623を入力」してみる
    • この時に相手がガトリング等をして硬直が続いた場合→フォルト持続
      • 相手がガトをきったりディレイをかけた場合→フォルトが切れる
    • フォルト消失を確認してからHS離す。離すと「コマンド先行入力+ボタン離し入力」で即VVが出る
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!