アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

最終更新日

2017/5/19

コンボの重要度

コンボが一杯あってどれから覚えればいいのかわからない人のための目安。

★4・・・まず最初に覚えるべきコンボ。トレーニングモードで動かない相手にミスらないようにしたい。
★3・・・★4が出来るようになったら覚えたいコンボ。
★2・・・練習が必要だったり、状況が限定されるコンボ。
★1・・・練習すれば出来るが、上級者でも実戦で安定して決めるのは難しい、状況判断力が必要なコンボなど。
★0・・・ネタコンボ。(使い道が見つからなければ)どうでもいいです。

★3のコンボまで出来るようになれば、どのキャラとも十分に戦える。
上級レベルを目指すなら★2のコンボを安定しないまでも、実戦でそこそこ決めたい。

コンボパーツ紹介

●(しゃがみ喰らい)遠Sor2S>立ちHS2〜3ヒット>HSドリル ★4
遠S>立ちHSは、しゃがみ喰らい限定で全キャラに入る。

●(密着立ち喰らい)2Kor近S>遠S1ヒット>立ちHS3ヒット>HSドリル ★2
カイ、ファウスト、エルフェルト限定で繋がる。

●(空中の相手に)JP or JK>JHS>JD ★4
分身使用、未使用に限らず色々なところで使うコンボ。
画面端ではディレイをかけると、もう一度JDが入りやすい。
さらに、重いキャラやJDの当てる位置が低い場合、HJHS>JDやHJK>JHS>JDが入る。

●ダスト>横派生>[6HS>6HS>2K] ★4
中央での横ダストからのコンボ

●(画面端)ダスト>横派生>[近S>立ちP*2>2HS]>(ダッシュ)近S>(2S)>立ちHS>HSドリル ★2
[近S>立ちP*2>2HS]で[6HS>6HS]よりエディゲージ回復時間を稼ぐ。

○エディ召喚時
●2S>突く>HSドリル 表記:レボスペ ★2
通称レボスペ。
2S>HSドリルはノーマルヒットでは繋がらないが、突くをはさむことによって繋げることができる。
HSドリルのコマンドを入れた瞬間にPボタン押し離しで繋がる。

●2S>突く>HSドリル>突く>低空ダッシュJK>JS>伸びる〜〜 表記:sakoスペ ★1
通称sakoスペ。レボスペの発展系。
画面端付近ならHSドリル>突く>低空ダッシュJHS>JD>伸びる>ギャラリー2段目なども可能

●(画面端)伸びる>JHS>JD>伸びる>ギャラリー2段目 表記:クロダコンボ ★3
通称クロダコンボ。ダメージが高いので主力になる。
JDの後にギャラリーのコマンド入力し、Sボタン離しで繋がる。
女性キャラは伸びるの後のJHSを早めに出さないと浮きが高いので入らない。
JHSを省いたり、JP>JDで代用可。
2Dやドリルヒット後など、主に補正が少ない技で画面端で崩した後に狙う。

●(画面端)立ちK>近S>突く>ダスト ★3
少ないエディゲージでもダストに繋げるパーツ。
レボスペと同様に、近S>ダストの間に突くをはさむ。
近Sヒット後、近S>ダストの隙間を埋めるようにP押し離しで突くを出す。
ダストをP+D同時押しで出し、Pのみ離すでも良い。
突くを出すタイミングは慣れが必要。
P>突く>ダストといった繋ぎも猶予は短いが可能。
画面端で回る>ダッシュジャンプ〜〜からの空かし下段から主に使用する。

●(画面端)[ギャラリー1段目>伸びる>ギャラリー2段目] * N ★2
ギャラリーの1段目ヒット後に素早く伸びるを繋げると、
ギャラリー2段目の後に低い位置で壁張り付きが起き、ここに様々な追撃が出来る。

●(画面端)突く>(ダッシュ)立ちP>突く>低空ギャラリー1段目>伸びる>ギャラリー2段目 ★1
[ギャラリー1段目>伸びる>ギャラリー2段目]へのルートに繋げるパーツ。
立ちP>突く>低空ギャラリーは、立ちP(Pホールド)>>412369 + (P離し)突く>(Sボタン押す)ギャラリー
と入力する。

●(画面端)回る>低空ギャラリー2ヒット〜 ★1
通称:拝めコン
低空ギャラリーは、回るがヒットした直後に出すと2段目ヒット後に低い位置で壁貼り付けに出来る。
画面端で回るをガードさせた後、空かし下段択の立ちK>近Sや、
中段択の空中ダッシュJS>JHSから入れることが出来る。
回るでエディゲージが終了した場合、
回る>低空ギャラリー>ダスト(横派生)〜〜とすれば、
回る>ダスト〜よりもエディゲージの回復時間を稼げるがコンボ始動は限られる。
なお、回る>低空ダッシュギャラリーとすると、難しいが対応キャラが増える。

なお、低空ギャラリー2ヒット>RC>着地>低空ギャラリーとすれば、
テンションゲージ50パーセント消費するが、
簡単かつコンボ始動状況が増える。

●(相手の起き上がりに)J攻撃+ドリスペ発動 表記:ドリハメ ★4
厳密にはコンボではなく、ガード困難連係であるが、
コンボの締めをこの連係にすることが一つの目標である。
ドリハメ後は、6Pで拾うのが基本。画面端なら低空ギャラリーからJKで拾える。

●(相手の起き上がりに)J攻撃+ドリスペ発動>ギャラリー>2段目RC>(着地)低空ギャラリー>ダスト>横派生〜 ★3
ドリハメからテンションゲージを使って、エディゲージの回復時間を稼ぐパーツ。
最初のギャラリーは、最初のJ攻撃をキャンセルして出す。
なお、J攻撃は低すぎると、キャンセルギャラリーが出ないため、
発生の早いリバサ無敵技に対してJ攻撃を詐欺重ねしつつこのコンボはできない。

●(相手の起き上がりに)JHS先端+ドリスペ発動>ギャラリー2段目のみヒット>ダスト>横派生〜 ★2
ドリハメからノーゲージで、ダストに繋ぐパーツ。
カイ、ラムレザル、エルフェルトに入りやすい。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!