アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

画面中央

•2K>2S>HS>2D
定番の地上基本コンボ。
ここから起き攻めへ。
今回気持ち2Dのリーチが短くなった気がする。

•2S>2HS>jc>(JK)>JS>JD>jc>空中ダッシュ>JS>JHS
基本エリアル?
キャラや高度によってjc後のJKを入れたり省いたり。
JD>jc>空中ダッシュはJD後最速で99と入れると楽。
画面端だと最初のJKを挟まないでJSを最初に当てる場合、
垂直ジャンプにして距離を離さないと空中ダッシュ後のJSがすかる。

•遠S>5HS>(前転)rc>2K>近S>2HS>jc>(JK)>JS>JD>jc>空中ダッシュ>JS>JHS
遠S>5HS>rcの基本コンボ
繋げるだけなら遠S>5HS>rcで構わないが前転出た即rcすると
少し前進rcになりながらガードが仕込めるのでバースト対策になる。
入力は、214+K>P+S+HS

•2S>2HS>hjcJS>JP>JS>JHS1段>サイレント>着地ダッシュJK>JS>JD>jc空ダJS>JHS
針を使った長距離運送。中央に針を置いてきてしまうのでご利用は計画的に。

ダストコン

•D>(レバー上)ホーミングジャンプ>JD>jc>JD>jc>JD>jc>空中ダッシュ>JS>JHS
上ダスト始動。
ダストのモーションが変更されて使い勝手は前より増したと思うので、
今回はダストコンボも出来ると良いかも。

投げ始動

•通常投げ>rc>ダッシュ>近S>2HS>エリアル
投げロマキャンからのコンボ。
ゲージ50%消費の割にはあんま減らないので投げた後に素直に起き攻めした方がいいかも。
•通常投げ>RCスライドHSタンデム>前転>ディジタリス>タンデムHIT>ダッシュS>2HS>JD>jc空ダJS>JHS
ディジタリスがヒットするタイミングにはRCの暗転がとけているので補正がかからない。
•(FA PO限定)通常投げ>K>JK>JS>JD>jc空ダJP>JHS(1)>高速落下
•(SO AX EL限定)通常投げ>K>JK>jc空ダJK>JP>JHS
•(MI SL限定)通常投げ>K>JK>jc空ダJK>JS>JHS>K>JK>JS>JD>jc空ダJS>JHS
SLは最初のKを低めに。
•(FA限定)通常投げ>K>JK>JP>JK>jc空ダJK>JS>JHS(3)>着地K>JK>JS>JD>jc空ダJS>JHS
毛針を使わずに長距離運送。

一撃コン

相手瀕死時限定
•(テンション100%)投げ>RCスライド一撃準備>一撃

画面端

•2S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS>2P>近S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS
ソル用 画面端二段エリアル基本形式
•2S>2HS>JK>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS>2P>近S>2HS>JD>jc空ダ>JS>JHS
ラムレザル用 対応キャラが多め
•2S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JK>JP>JHS>K>近S>JK>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS
ファウスト用 こちらは、対応キャラが多いがとても火力が低い
•2S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS>K>近S>2HS>JD>jc空ダ>JS>JHS
メイ エルフェルト ジャック・オー 紗夢用
•2S>2HS>JK>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS>K>近S>2HS>JD>jc空ダ>JS>JHS
カイ チップ レオ ジョニー レイヴン用
•2S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS>K>近S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS
ミリア イノ スレイヤー用 JS>JD>jc空ダ>JSと二段とも繋いでるので火力が高め
•2S>2HS>JK>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS>K>近S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS
ポチョムキン ベットマン 慧弦用
•2S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JK>JP>JHS>K>近S>2HS>JD>jc空ダ>JS>JHS
ザトー シン用 JK>JP繋いで安定取っている火力低め
•2S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JK>JP>JHS>K>近S>2HS>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS
アクセル用 こちらもJK>JPなので火力低め 
•2S>2HS>(JK>)JS>JD>空ダJS>JHS>サイレント>2HS>JS>JD>jc空ダJS>JHS
•2S>2HS>(JK>)JS>JD>空ダJS>JHS>サイレント>遅シェイカー
遅シェイカーのゲージ増加量が多いため、ゲージを貯めつつタンデムを重ねられる
•S>HS>SタンデムRC>HSタンデム>6HSjc>タンデムHIT>降りJD>2HS>JD>jc空ダJS>JHS>サイレント>2HS>JS>JD>jc空ダJS>JHS
•2S>2HS>JK>JS>JD>jc空ダJS>JHS>サイレントRC>HSタンデム>5HS>タンデムHIT>2HS>JS>JD>jc空ダJS>JHS>サイレント>6HS
•S>2HS>JS>JD>jcダッシュS>JHS>サイレント>着地6HS>ガーデン
ガーデン起き攻めへ行くための暫定コンボ。重なってないかも?
•6K>Sタンデム>JK>(JP)>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS
ノーゲージで6Kコンボ。重いキャラにはJPを挟んで浮きを高くする。
•(AX限定)6K>Sタンデム>HS(1)>Sタンデム>P>JK>JS>JD>jc空ダJS>JHS
•(FA限定)6K>Sタンデム>HS(1)>Sタンデム>6HS(1)>JD>jc空ダJS>JHS

ダストコン

[共通]
•D>(レバー上)ホーミングジャンプ>JD>JD>JD>JHS(3)
JHSは目押しで。
•D>(レバー上)ホーミングジャンプ>JD>JD>JD>JD>jc空ダJS>JHS(3)>サイレント>着地JS>JD>jc空ダJS>JHS
4回目のJDが目押し。

[-sign-]
•D>(レバー横)6HS(2)>HSタンデム>HS(2)>前転>2HS>JD>jc空ダJS>JHS

[-REVELATOR-]
•D>(レバー横)HS(1)>HS(1)>HS(1)>HS(1)>HS(1)>6HS(2)>ガーデン
•D>(レバー横)HS(1)>HS(1)>HS(1)>HS(1)>HSタンデム>S>HS(1)>前転>6HS(2)>ガーデン
•D>(レバー横)6HS(1)>6HS(1)>6HS(2)>ガーデン

投げ始動

•通常投げ>RCスライドHSタンデム>6HS>タンデムHIT>(jcJD>)2HS>JD>jc空ダJS>JHS>サイレント>2HS>JS>JD>jc空ダJS>JHS
•(SO MI PO AX限定)通常投げ>S>Sタンデム>JK>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS
•(FA限定)通常投げ>K>JK>JS>JD>jc空ダ>JS>JHS
ファウストは空中食らいが横に長いのでJSが当たる

一撃コン

相手瀕死時限定
•(テンション100%)2HS>JK>JS>JD>jc空ダJS>JHS>サイレント>RC一撃準備>一撃
•(テンション100%)〜>ウインガー>一撃準備>一撃
ウインガーの下りで画面端に到達し、相手体力が点滅していた場合に一撃が間に合う

このページへのコメント

遠S>5HS>(前転)rc>2K・・・ができないのですが相手がバーストしなかった場合でも繋がるのでしょうか?rcが速いと2Kが届かないし、遅いとガードになるしタイミングがよくわかりません

0
Posted by  2017年01月04日(水) 23:52:06 返信

空中ダッシュせにゃいかんから上入れっぱないほうがやりやすいかも。

0
Posted by   2017年01月03日(火) 02:10:02 返信

Xrdのダストは上いれっぱいらないんだけどね

0
Posted by   2016年07月16日(土) 23:43:06 返信

ダスト中のキャンセル行動やで、上入れっぱでキャンセルをJCと表記してると思われ

0
Posted by 通りすがり 2015年03月08日(日) 03:23:50 返信

おれもやで

0
Posted by  2014年12月09日(火) 11:10:46 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!