アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。


どういうキャラ?

畳返し、妖斬扇、亜坐身を主軸として戦うキャラ。
使う人によって戦い方が大きく変わる

基本方針

  • 畳返しを撒いて突っ込んできた相手を刺す!
    • 遠距離では夜叉刀(黄RC)、遠〜中距離では畳を撒く。地上から突っ込んでくる相手にはHS蚊鉤、空中ダッシュしてきたらJSかS蚊鉤で対応しよう。ガードされたら亜坐身でのフォローも忘れずに。

地上戦

  • 牽制は中距離では2S、遠S、HS、2HS、K、HS蚊鉤、遠〜中距離では夜叉刀、畳返しがメイン。畳を撒いて引っかかったところで高火力コンボを突っ込むもよし、キレ畳で突っ込んでガンガン攻めるもよし。相手によって臨機応変の対処が必要になる。

対空

  • 地対空は6Pが強い。ずば抜けて性能が良いわけでは無いが上半身無敵なので積極的に使おう。
    • リターンの高いS蚊鉤や口無も使い分けよう
  • 空対空はリーチの長いJS、受身不能時間の長いJDが優秀。遠くから突っ込んでくる相手には容赦なく咎めよう!

近づけたら

  • 崩しはダスト、低空妖斬扇の中段、2Kや足払いといった下段、ガードには通常投げ
  • バクステやジャンプで逃げる相手には立ちK、暴れてくる相手には亜坐身、爵走。

コンボは

  • 空中畳や投げ無敵のある6Kで起き攻めができるのでダウンを重視してコンボを繋げよう。

テンションゲージが溜まったら

  • 夜叉刀黄色RC、畳黄色RC
  • 2HS>地上畳、六根を赤RCしてコンボ
  • 妖斬扇はヒットしてもしなくても赤RCして隙消しorコンボ

相手に攻められている時は

  • 梅喧は防御力も低いため丁寧にガードしよう。フォルトレスディフェンス(FD)を張って間合いを離したり、連ガになっていないところで亜坐身を使うのもアリ。亜坐身後は地上で相手との距離がある場合は六根削ぎや無敵のある裂羅、空中にいるときは口無も使える。
    • 暴れるときは発生の速い立ちP、低姿勢で技がスカせる2HS、無敵技の連ね三途渡しなど。

慣れてきたら

  • 爵走は派生技だけでなく何も出さずに近づいて通常投げを決めるのも強い
  • 梅喧の代名詞とも言える畳返しと妖斬扇。これらは使いこなせると立ち回りや崩しやすさがグッと上がる。実践でも使えるよう練習しよう。
  • 亜坐身はゲージ消費無しでカウンターができるが、似たような場面で多用すると投げや上下択で対応されたりするので気をつけよう。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!