ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

わるいモココ LV.25/60/雷
1進化メリープから進化)/illus.Kagemaru Himeno
/こうしゅうは?/10
コインを投げて「おもて」なら、次の相手の番相手プレイヤー手札から「トレーナーカード?」を出して使うことはできない。
雷無/スタンウェーブ?/30
次の自分の番が終わるまで、このワザを受けた相手は「特殊能力」を使うことができず、その効果も消える。
弱点:/抵抗力:なし/にげる:1
No.180/わたげポケモン/身長:0.8m/体重:13.3kg
電気をたくわえすぎた結果、
体の表面にうぶげすら生えな
い部分ができてしまった。
めずらしさ

闇そして光へで登場した、モココ
  • イラストは、周囲から煙と黒焦げた地面がある場所で空を見つめている様子を描いたもの。
トレーナーカード?特殊能力の無効化ができる。


こうしゅうは?
詳細は、こうしゅうは?を参照。
コイントスに左右されるものの、成功すれば相手プレイヤートレーナーカード?を使用できるタイミングを奪うことができる。

ダメージが少ないため、早めに進化したいところである。


スタンウェーブ?
詳細は、スタンウェーブ?を参照。
対戦ポケモン限定ではあるが、特殊能力を制限でき、相手の戦略を妨害する。
悪エネルギー(特殊)(金銀新世界へ)?と組み合わせることで、40ダメージまで増加する。

問題は、相手次第ということ。
単にダメージだけしか与えない状況なら、こうしゅうは?で時間稼ぎをするか、進化したほうが良い。



関連項目:
モココ / 闇そして光へ / わるいポケモン

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます