ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

クセロシキのたくらみ(ナイトワンダラー)?/トレーナーズ/サポート
相手相手自身の手札を、3枚になるようにトラッシュする
サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

詳細
原作ポケットモンスターX・Y?に登場するキャラクター。フレア団?の研究員で、主人公の行く手を阻む。
ハンドトリマーの調整版で、相手手札のみ減少できる。 手札の量が多い序盤に使用することで、相手の行動を制限できる。
使用するタイミングとしては、ハンドトリマーと同じでどれだけ相手手札を抱えた状態かで影響度が異なる。
類似するカードとしてこわいおねえさんが存在するが、相手手札が3枚以上あれば、効果を確実に発揮できる点で内容が異なる。

このカードは、相手手札が3枚以下の時使用できない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.相手の手札が3枚以下のとき、サポート「クセロシキのたくらみ?」を使うことはできますか?
A.いいえ、できません。

このカードは、モロバレル(ロストアビス)?どっきりほうし?の影響を受ける。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.相手がサポート「クセロシキのたくらみ?」を使ったとき、自分の手札から特性「どっきりほうし」を持つモロバレル?をトラッシュしました。
  このとき、特性「どっきりほうし」の効果ははたらきますか?
A.はい、はたらきます。

問題点は、手札の妨害がどれだけできるかにある。
どのプレイヤーナンジャモを使用する以上、ある程度手札を消費することは当たり前の環境において、相手が4枚以上手札を抱える場面が多いとは言えない。
サポートとして使用する以上、相手手札を2枚以上トラッシュできる場面で使用したいところである。

このカードを使用しない発動できないけったくテンタクル?が存在する。
過去テキスト
なし
収録一覧
カード名エキスパンション名
クセロシキのたくらみ?ナイトワンダラー?
クセロシキのたくらみ?ナイトワンダラー?


関連項目:
サポート一覧 / トレーナーズ / サポート

関連リンク:
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます