ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ゲノセクトEX/180/草
たね?/illus.Eske Yoshinob
特性/レッドシグナル?
この特性は、自分手札から「プラズマエネルギー」をこのポケモンにつけるたび、1回使える。相手ベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
草草無/メガロキャノン/100
相手ベンチポケモンを1匹選び、そのポケモンにも20ダメージ。[ベンチへのダメージ弱点抵抗力の計算をしない。]
弱点:×2/抵抗力:なし/にげる:1
めずらしさ010/076
ポケモンEXきぜつしたとき、相手サイドを2枚とる。

メガロキャノンで登場した、ゲノセクト
  • イラストは、頭と両腕(右腕は、頭の隅に描かれている)が画面の枠からはみ出した状態で、背中のキャノン砲からエネルギーを飛ばす様子を描いている。
ポケモンカードゲーム初のゲノセクト
プラズマエネルギーを付けると、ポケモンキャッチャーの能力を誘発できる。
また、専用のACESPECが存在した。
  • Gブースター(メガロキャノン)?
  • Gスコープ(メガロキャノン)?
登場直後から、プラズマエネルギーを使うデッキで採用された。

レッドシグナル?
詳細は、レッドシグナル?を参照。
プラズマエネルギーを、ポケモンキャッチャー(ホワイトコレクション)に替える。
タイミングを狙えば、ベンチポケモンを狙撃することが可能で、サイドの貢献につながる。
手札から付けた場合に発生するため、アクロママシーン(プラズマゲイル)でこのポケモンに付けたとしても、発生することはない。

問題点は、プラズマエネルギーが限定的になる事。
このポケモンが使えるワザに必要なエネルギー草エネルギーが多数を占めるため、付けたとしてもワザに貢献することはほぼない。
ポケモンにエネルギーを1枚つけるを経由しなければならず、他のポケモンを育成することは出来ない。

ベンチを狙い撃ちにするためのものと割り切った使い方も一つの考え方といえる。


メガロキャノン
詳細は、メガロキャノンを参照。
ベンチポケモンへ20ダメージを追加するが、ベンチポケモンダメージはおまけで、ノーリスクで発動することに意味がある。
リスクを持つ、Gブースター(メガロキャノン)?Gスコープ(メガロキャノン)?と調整して使いたいところである。

欠点は他にワザがないため、育成に時間がかかる事。
こればかりは仕方ないため、時間をかけて育てる以外に方法はない。



関連項目:
ゲノセクト / メガロキャノン / ポケモンEX

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます