ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

サーナイトHP110タイプ:
2進化ポケモンillus.Mizue
特性サイコミラージュ?
このポケモンがいるかぎり、自分超ポケモンについている「基本超エネルギー」は、それぞれ超エネルギー2個ぶんとしてはたらく。この効果?は、この特性を持つポケモンが何匹いても、重ならない。
超超無無マインドショック?60
このワザのダメージ弱点抵抗力の計算をしない。
弱点:×2抵抗力:なしにげる:2
 028/052
全国図鑑NO.282ほうようポケモン高さ:1.6m重さ:48.4kg
トレーナーを 守(まも)るためなら
サイコパワーを 使(つか)いきり 小(ちい)さな
ブラックホールを 作(つく)り出(だ)す。
その他の情報
サーナイト
キルリアから進化
めずらしさ
拡張パックヘイルブリザード


概要
ヘイルブリザードに登場した、超ポケモンのひとつ。
  • イラストは、木がある公園のような場所で、左から右に進んでいる様子を描いている。
超エネルギーの数を倍にする特性を持つ。
登場直後から、超ポケモンの補助要員として採用された。
詳細
サイコミラージュ?
基本超エネルギーの個数を倍にしてくれる。
これにより、早い段階でワザに必要なエネルギーが2個以上のワザを使いやすくなる。
また、次元の谷(ファントムゲート)?と組み合わせれば、基本超エネルギー1個で、超超無を補うことができる。

問題点として、発動対象があること。
超ポケモンしか対象にならないため、デッキの自由度をある程度制限してしまう。
とはいえ、超ポケモンに恵まれている事から、デッキの調整でカバーすればなんとかなるだろう。

マインドショック? 固定ダメージのワザ
ワザに必要なエネルギーの割にダメージが少ないため、サイコミラージュ?での補助を期待したいところである。
なお、ワザの効果ポケモンのどうぐの効果を無視するわけではないため、ダメージの計算には注意が必要である。



関連項目:
サーナイト / ヘイルブリザード

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます