障害者福祉関連の制度や、当事者ならではの生活の知恵(ノウハウ)について、ご案内するサイトです。必要な時に、必要なサービスを!「ありゃ使う なきゃ作る」の心構えで、生活を豊かに!!

2019年度(令和元年度)の障害者関連の学会やセミナー等のイベント情報を一覧にしました。

展示会・セミナー等

2019年(令和元年)
日程/会場
名称
主催団体
10月31日(土)13:00〜16:30
中区役所ホール(名古屋市)
脳外傷リハビリテーション講習会脳外傷リハビリテーション講習会実行委員会
11月21日(土)
品川区立総合市民会館(東京都)
日本脳外傷友の会設立15週年記念全国大会NPO法人 日本脳外傷友の会
11月22日(日)
吹上ホール(名古屋市)
障害者就労の未来を考えるシンポジウム
チラシ
社会福祉法人AJU自立の家

就職相談会等

2019年(令和元年)
日程/会場
名称
主催団体
6月 7日(火)13:30〜16:00
名古屋市高齢者就業支援センター
5階大会議室
初めての障害者雇用
障害者雇用促進ミニセミナー
名古屋市、名古屋市障害者就労支援推進会議

障害者スポーツ大会(文化活動含む)

2019年(令和元年)
日程
大会名称
会場
5月12日(日)名古屋市障害者スポーツ大会瑞穂公園陸上競技場
7月20日(土)第35回愛知県障害者技能競技大会障害者スポーツセンター
7月23日(火)13:30〜15:30人にやさしいまちづくり上映会
「知ってほしいな、聴覚障害おnこと
聴こえない、聴こえにくいってどんなこと?」
名古屋市立大学病院 中央診療棟3階 大ホール
7月27日(土)28日(日)2013愛知県車いすテニス大会inNAGOYA(第50回東海車いすテニス大会) 
10月5日(土)こころの健康フェスティバル愛知春日井市民会館(春日井市鳥居松町5-44)
10月12日(土)〜14日(月)第13回全国障害者スポーツ大会(愛称:スポーツ際東京2013) 

研修会

2019年(令和元年)
日程
大会名称
会場
5月28日(土)
13:00〜16:30
第68回愛知精神看護事例検討会
障がい者の就労支援を考える パート2
−当事者・支援者が実践する就労の現状について−
すずかけクリニック
(名古屋市千種区今池5-19-12)

学会大会・研究会等

▼2019年(令和元年)
日程/会場
大会名
主催団体
3月26日(水)〜28日(金)
ホテルニュー長崎(長崎県)
平成27年度 全国社会就労センター総合研究大会特定非営利活動法人 日本セルプセンター]
12月2日(火)
東京ビッグサイト(東京都)
第22回職業リハビリテーション研究・実践発表会独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
▼2020年(令和2年)
日程/会場
大会名
主催団体
3月26日(木)〜28日(土)
パシフィコ横浜(神奈川県)
日本脳卒中学会(STROKE 2020)(第45回学術集会)特定非営利活動法人 日本セルプセンター]
12月2日(火)
東京ビッグサイト(東京都)
第22回職業リハビリテーション研究・実践発表会独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wikiで作る福祉のポータルサイト
〜生活を楽しくするヒントが満載〜

メンバーのみ編集できます