MS Tacticsについての総合Wiki(MST「ごすとれい」についての情報中心、もちろん他MSTの方も大歓迎)

派生武器

派生前派生後威力弾数装備重量使用EN最低射程最大射程種類説明上昇
偏向ビームライフルウインチキャノン1502517454080ビーム射撃ビーム系標準・チャージ中距離
シールドミサイルコンポジット・シールドブースター1352517354070ビーム射撃ビーム系標準・シールド防御可能・運動+10中距離
対空メガ粒子砲連装ビーム砲1709912502560ビーム射撃ビーム系標準中距離

派生装備

派生前派生後重量説明上昇
ミノフスキークラフトダイダロス・ユニット20運動+20・空中適正増加・移動力+5直感
マガジンマルチウエポンカーゴ20対艦・弾数2倍・威力1.5倍操縦

特殊能力

なし

派生

  
  派生元ウーンドウォート(拠点防御形態)

  派生先・なし

機体解説

掲載リスト・機体一覧(11)
ウーンドウォート・拠点防衛形態(マルチ・アーム・ユニット及びウィンチキャノンは装備しない)にサイコガンダム又はサイコガンダムMk-IIの両腕と両足を接続した凄まじい形態だが、実際の所TR-6の柔軟な互換性を示すためのシンボル的な形態であるとされる
名前の由来は背部スラスターユニット上にマウントされるウェポンカーゴが、あたかも王冠のように見えることから「クインリィ形態」だそうだ

拠点防衛のスペックを更に引き上げ、ダイダロスユニットを搭載する事で機動力のアップも図れる

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!