Grimdawn用のメモです

序盤の進め方

いろんなことを覚えずにこれだけ知っておけばなんとかなる程度で覚えたい人向けです。

クラス選択

Lv2、Lv10でクラスを一つ選択できるようになります。
スキルポイントを振らなければ選び直し可能です。
そのため中身をみてから他のものに変更することも可能です。
1ポイントでも成長してしまうと、ポイントをリセットして0に戻したとしても変更は不可能になります。

クラス選択で迷った場合

武器攻撃or魔法詠唱攻撃?
Grim Dawnは武器の強さでダメージの変わるスキルと武器の強さが関係ないスキルの2つのパターンがあります。
スキルに"武器ダメージのn%"と書かれているものが武器スキルに該当します。
また、詠唱系でも武器のダメージが入っていても魔法詠唱攻撃の場合があります。

武器依存のスキルはどんなにレベルを上げたとしても基礎となる武器ダメージが高くならないと強くなれません。
そのため、武器はレベルに合わせたものに随時変更していくことになります。
逆に魔法詠唱スキルは武器に依存しないため、スキルレベルを上げるだけでダメージが大きく上がっていきます。
しかし、エナジーを大量に消費するようになるため、そちらの対策は必要です。

ダメージを軽減したい

左手に盾を装備しましょう。
これをするだけで、一定の確率(装備に表記)でダメージを軽減してくれます。

火力を手軽に上げたい

主力にしている該当スキルのレベルを上げましょう。
ただしエナジー消費が上がるため、エナジーを回復させるアイテム(再使用まで28秒)で補える程度なら大丈夫です。
武器スキルの場合は攻撃力が今より高いor攻撃速度が早い武器に変更することでも上げることができます。

序盤最強構成について

序盤、特にLv20(大体ACT1クリア時)になるまではそのクラスの特性を活かしにくいです。
魔法を使う場合でも武器を持って攻撃したり、武器を使う場合でもコンポーネント(Lv7以降)をつけて範囲魔法を打ったりすると攻略が格段に楽になります。
強いて挙げるとすれば範囲攻撃のスキルがあればさくさく敵を狩っていけるでしょう。
序盤は武器コンポーネントスキルが最強です。範囲や貫通付きの攻撃が簡単に使えるようになります。

防御力を上げたい

防具についている Armor(装甲値) が高いものを優先して選択しましょう。
こちらは後半になればなるほど重要性が増していきます。

属性防御力を上げたい

装備やパッシブスキルについている、Resistance(耐性)がそれに相当します。
炎/氷/雷/毒/刺突は優先的に上げると格段に楽になります。
出血は優先順位が低いです。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます