プログラミング系のネタをまとめていきます。

不便なところ


Windows7 では出来ていたのに、Windows8 になって出来なくなったことが多いです。

デスクトップにも、ModernUIにも見つからないアプリケーション

フリーソフトなどをインストールした際、起動アイコンがどこにも見つからないことがあります。(インストールの設定にも依存)
エクスプローラーを立ち上げてフォルダをたどれば見つかりますが、
それも面倒…
解決方法
スタートメニューアプリをインストールすることで、Windows7以前の「すべてのプログラム」から起動できます。
スタートメニューアプリ

スタートアップの変更


スタートアップに新しいアプリを追加する場合、自力でスタートアップフォルダを辿って
ショートカットを追加しなければいけない。
スタートメニューアプリ

参考サイト
Windows 8でスタートアップを追加する方法
http://jmatsuzaki.com/archives/7954

解決方法
スタートメニューアプリをインストールすることで、スタートアップフォルダにすぐアクセスできるようになる。

デスクトップ上にアイコンを追加


少しぐぐってみましたが、方法が見つかりませんでした。
解決方法
スタートメニューアプリをインストールすることで、「すべてのプログラムメニュー」からアイコンをドラッグする。
スタートメニューアプリ


スタートメニューアプリ

Smart Menu 8

http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html
これを入れたところ、以前のスタートメニューとほぼ同じものが起動するようになりました。
他のアプリを試すまでもなく、これだけでいろいろと問題が解決しそうです。

その他

Windows8 でスタートメニューを取り戻す方法
http://matome.naver.jp/odai/2135150257523509001

スリープから復帰しない現象の解決方法


ハイブリッドスリープ機能を無効にしたら、スリープ/レジュームが正常に動作するようになったようです。

コントロールパネル > 電源オプション >プラン設定の編集 > 詳細な電源設定の変更

ダイアログが表示されます。

スリープ − ハイブリッドスリープを許可する
バッテリ駆動 オフ
電源に接続 オフ




※もう一点
関係あるかわかりませんが、「高速スタートアップ」も無効にしています。

ハイブリッドスリープについて


http://blogs.itmedia.co.jp/kizawa/2011/05/22-windo...
から勝手に引用しました。
スリープ
稼働中のOSの状態をそのままメモリに保持してOSを停止させます。
スリープから解除させるとそのまま中断した状態に即時復帰できます。
但し、電源を落としてしまうと、その状態も消えてしまいます。
休止状態(ハイバネーション)
稼働中のOSをハードディスクに保存します。電源を落としてもその状態は保持されます。
再度電源を入れるとハードディスクからメモリの状態をメモリに戻します。
これで休止前の状態に復帰できます。
ハードディスクからの読み込みに若干の時間がかかりますが、
OSを再起動させてもとの作業状態に戻すよりは遙かに簡単です。
ハイブリッドスリープ
WindowsVista以降から実装された機能です。
こちらはスリープ状態にするのと同時に、休止状態と同様にハードディスクにもメモリの状態を保存します。
タグ

Menu

メインコンテンツ

プログラミング

機器

Macツール

各種情報

Wiki内検索

おまかせリンク

Androidアプリ

AdSense

技術書


管理人/副管理人のみ編集できます