最近更新したページ
2013-10-20
2013-09-29
2013-09-23
2012-01-07
2011-11-09
2011-10-23
2011-10-09
2011-10-01
2011-09-29
2011-09-03
2011-08-07
2011-08-02
2011-07-29
2011-07-10
2011-05-05
2011-05-04
2011-04-24
2011-04-13
2011-04-05
2011-03-26
2011-02-18
2011-02-15
2010-12-26
2010-12-07
2010-12-05
2010-11-23
2010-09-28
2010-09-23
2010-08-26
2010-08-22
2010-07-16
2010-01-17
2010-01-11
2009-10-04
2009-08-21
2009-08-13
2009-06-18
2009-06-01
2009-04-29
2009-02-16
2009-02-11
2009-02-03
2008-07-22
2008-07-21
2008-07-15
2008-07-14
2008-07-13
2008-07-12
2008-07-08
2008-07-05
2008-06-28
2008-06-17
2008-06-05
2008-06-02
2008-06-01
2008-05-29
2008-05-26
2008-05-21
2008-05-19
2008-05-18
2007-10-31
2007-10-27
2007-09-28
2007-09-23
2007-09-17
2007-09-16
2007-09-14
2007-09-11
2007-06-18
2007-04-15
2006-12-21
2006-11-30
2006-11-22
2006-08-17
2006-03-29
2006-03-28
2006-03-27

VB2005文字列処理

VB2005文字列処理・簡易リファレンス



文字列処理の関数・メソッド

※str は 文字列/文字/文字列型変数 を、int は 数値/数値型変数の 簡略表記としています。
※strVal は 文字列型の変数とします。
String の既定値は Nothing (null 参照) です。これは空の文字列 (値 "") とは異なるので注意してください。 http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/thwcx436(...


▲上へ


文字列の空白を削除する。 … String.Trim()

文字列前後の空白を削除します。

== String.Trim() 使用例 ==
StringData.Trim()
※文字列の前後の空白を削除

== String.TrimStart() 使用例 ==
StringData.TrimStart()
※文字列の前の空白を削除

== String.TrimEnd() 使用例 ==
StringData.TrimEnd()
※文字列の後の空白を削除


文字列変数が「空」であるかをチェックする … String.IsNullOrEmpty(str)

文字列変数の NULL/EMPTY をチェックします。
※改行コードなどコントロールコードが入っている場合も「空」ではないので注意。

== String.IsNullOrEmpty(str) 使用例 ==
If String.IsNullOrEmpty(TextBox.text) Then
  MsgBox("テキストボックスが空です。")
Else
  MsgBox("テキストボックスに文字が入力されています。")
End If


指定文字列が含まれるかチェックする … strVal.Contains(str)

特定の文字列の有無をチェックします。

== strVal.Contains(str) 使用例 ==
If TextBox.Text.Contains("文字列") Then
  MsgBox("指定文字列が含まれています。")
Else
  MsgBox("指定文字列は含まれません。")
End If


指定の文字列で始まっているかをチェック … strVal.StartWith(str)

行頭文字(開始文字列)が、特定の文字列であるかをチェックします。

== strVal.StartsWith(str) 使用例 ==
If TextBox.Text.StartsWith("文字列") Then
  MsgBox("指定文字列で始まってます。")
Else
  MsgBox("指定した文字列で始まってません。")
End If


▲上へ


文字列を取り出す … mid()

"文字列(str)"、または、文字列変数(str)から、指定した開始位置(Start)から指定した文字数(Length)を取り出します。

== mid() 関数 ==
Mid(str, Start, Length)
※Lengthは省略できます。省略時はStart以降の文字列を取得します。


文字列の左側より指定数文字列を取り出す … Microsoft.VisualBasic.Left(str,int)

文字列"str"の左から指定した文字数"int"分取り出します。

== left() 関数 ==
Microsoft.VisualBasic.Left(str,int)
※VB2005より一部関数が Microsoft.VisualBasicクラス となり Left()としただけで利用できないものがある。


文字列を挿入する … strVal.Insert(start,str)

指定した文字列中に、指定した文字(列)を挿入します。

== strVal.Insert(start, str) プロパティ(関数) ==
TextBox.Text = TextBox.Text.Insert(挿入位置 , "挿入文字列")
挿入位置指定の値は1byte単位かも・・・ 2byte文字入りでカウントした数字でうまく動作しない(確認中->プログラムミスがわかりました。)


文字列を置換する … strVal.Replace(str,str)

文字列中の指定した文字列(置換対象文字列)を、指定した文字列(置換文字列)で置き換えます。

== strVal.Replace(str, str) 使用例 ==
TextBox.Text = TextBox.Text.Replace("置換対象文字列", "置換文字列")


文字列を削除する … strVal.Remove(int,int)

指定した文字列中の,指定位置から指定文字数を削除します。

== strVal.Remove(int, int) 使用例 ==
TextBox.Text = TextBox.Text.Remove(削除開始位置, 削除文字数)
※削除文字数は省略できます。省略すると削除開始位置以降のすべてを削除します。


▲上へ


検索文字列の開始位置を取得する … strVal.IndexOf(str)

任意の文字列中から、指定した文字列の最初の開始位置を数値で返します。

== strVal.IndexOf(str) プロパティ(関数) =-
TextBox.Text.IndexOf("検索文字列") + 1
※注:0 からカウントするので +1 して利用します。


検索文字列が最後に見つかった開始位置を取得 … strVal.LastIndexOf(str)


== strVal.LastIndexOf(str) プロパティ(関数) ==
TextBox.Text.LastIndexOf("検索文字列") + 1
※注:0 からカウントするので +1 して利用。


文字数を取得する … Len()

全角、半角を含め、文字列の長さ(何文字あるか)を数値で返します。

== Len() 関数 ==
Len("文字列")


▲上へ


VB2005関連リンク


VisualBasic2005の本

入門向け


入門以上


専門向け(理系・DB・その他)



wiki内関連ページ


外部リンク

MSDN

文字列操作の概要
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/e3s99sd8(...
クラスライブラリリファレンス>system>Stringクラス>Stringメソッド
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/system.st...


▲上へ
2007年10月27日(土) 09:52:27 Modified by cafeboy1




スマートフォン版で見る