奈良交通ファンがつくる「nako-club」サイトの用語集ページです

タグ検索で10件見つかりました。

当尾線

*解説 -よみがな:【うのせん】 -JR加茂駅(東口)〜南加茂台一丁目〜辻〜大畑口〜岩船寺〜西畑〜浄瑠璃寺前〜加茂山の家を結ぶ系統番号:10番の路線。 -この路線はかつて西日本JRバスの当尾線して加茂駅〜辻〜岩船寺〜浄瑠璃寺間などで運行されていたが、利用者の低迷による路線バス事業の縮小を決めたため2002年9月末で廃止し、10月1日から当時の京都府加茂町(現・京都府木津川市)からの補助を受けてエヌシーバスが運行を継承した。併せて、浄瑠璃寺前〜加茂山の家間を延長させた。 -車両も専用の小型ノンステップバ…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c5%f6%c8%f8%c0... - 2017年01月20日更新

ドリームランド前

ランドは2006年8月31日をもって閉園なるこが決定、停留所の存在もどうなるのやら。 -かつては、奈良第一営業所管轄で(20)JR・近鉄奈良駅〜法蓮仲町〜ドリームランド、(21)JR・近鉄奈良駅⇒法蓮仲町⇒育英学園⇒ドリームランド南口⇒黒髪奈保町⇒ドリームランド⇒法蓮仲町⇒近鉄・JR奈良駅が3ドア車で運行されていた。 -また、数年前から朝に(116)青山住宅からやすらぎの道経由で近鉄奈良駅に行く急行バス(黒髪奈保町⇒近鉄奈良駅間ノンストップ)が一部各停化しこの停留所に停車するようになった。 -2008…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%a5%c9%a5%ea%a1... - 2015年06月30日更新

多武峯線

*解説 -よみがな:【うのみねせん】 -桜井駅南口多武峰・談山神社を結ぶ路線。系統番号は、桜井⇔多武峰が〔12〕、桜井⇔談山神社が〔14〕。[[橿原営業所]]が廃止されるまでは、橿原が担当し、廃止後は、榛原が担当している。かつては、1日1〜4便が八木駅まで運行していた。系統番号は、多武峰行きが〔13〕、談山神社行きは〔10〕。八木駅までの経路については、[[八木桜井線]]の項を参照。≪P.N. 6系統菖蒲丘経由栢森行き≫ -談山神社行きは、最初季節運行で、シーズン以外は多武峯止めでしたね。いつのまにか…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c2%bf%c9%f0%ca... - 2015年06月01日更新

特臨男

*解説 -よみがな:【くりんおこ】 -知る人ぞ知る北大和営業所の名物K所長。福岡出張に自分でやま号を運転していった(真偽は不明)等、この人に関する噂は尽きない。 -通称ユンケルK氏 -朝のラッシュ時に学園前駅で遭遇できます。 -名刺には笑う門には福来る書いてあります。 *コメント -ご本人曰く、運転手に出発時の車内放送を「いごきます。ご注意下さい。」言うように指導しているのこ。「動きます」は×らしい・・・。≪下條アトム≫ -K日成(Kジョンイル) 最近はもっぱらこの愛称ですかね 本人にも気に…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c6%c3%ce%d7%c3... - 2011年12月05日更新

富雄UT

*解説 -よみがな:【みおユーティ】 -近畿大学へ発着する路線バスの停留所名。元富雄駅バスターミナル。以前は富雄(ダイエー富雄店)から発着していた。≪rhr/広末電鉄≫ -現在は富雄に改称されています。 *コメント -あそこはトイレがあるので重宝するが、富雄駅からは早くても5分以上かかる上に、対向車が邪魔で入りにくいし出にくい・・・ ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c9%d9%cd%baUT... - 2011年12月04日更新

十津川くまの特急

''「[[八木新宮線]]」のページをご参照ください。'' ----…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%bd%bd%c4%c5%c0... - 2011年12月04日更新

徳島線

年12月18日) *解説 -よみがな:【くしません】 -2006年6月28日に開設。 -奈良発が朝、徳島発が夜なのは奈良交通、徳島発が朝、奈良発が夜なのは徳島バス。~~徳島バスは学園前駅を経由しないかわりに天理駅まで、奈良交通は近鉄奈良駅始発のかわりに学園前駅を経由。ただし、天理教関係時、奈良交通便も天理駅まで運行。≪rokusuke≫ -奈交便はセレガR372号車を使用。続行便、予備車(?)で新型セレガ416号車の時も…。徳バスは新型セレガ徳島200の204号車でやって来ます。天理駅到着後は白土町で小…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c6%c1%c5%e7%c0... - 2011年12月03日更新

十津川営業所

*解説 -よみがな:【つかわえいぎょうしょ】 -吉野郡十津川村平谷にあり、主に、上野地を起点した路線を担当。十津川、本宮周辺が担当エリア。 -奈交路線(十津川くまの特急を除く)のほか、[[十津川村営バス]]の運行も担当する。また、五條近辺の近距離路線(野原循環など)の一部も担当。≪登美一停車急行≫ -2006年10月1日にダイヤ改正がおこなわれ、「2」湯の峰温泉「3」上野地が廃止される。これによって五條に8時頃につくこができたバスがなくなる。 -上記不便を解消するため、2011年2月28日から十津…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%bd%bd%c4%c5%c0... - 2011年12月03日更新

十津川村営バス

*解説 -よみがな:【つかわそんえいバス】 -1980(昭和55年)、それまで自前で運行していた村営バススクールバス、奈良交通本体で運行していた村のローカル路線を全て村営バスにして、運行業務を奈良交通に受託した。~~五條〜十津川、八木〜新宮いった幹線は奈良交通本体が、村内だけを走る支線は十津川村営バスの運行なり「十津川方式」は当時全国から注目を集めた。~~一部の路線では新聞の配達も一緒に行われている。≪バスつう≫ -2006年10月1日現在、十津川村内を17の路線でカバーしている。~~・谷瀬線 上…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%bd%bd%c4%c5%c0... - 2011年12月02日更新

東一

*解説 -よみがな:【んいち】 -北大和営業所管内にある「東登美ヶ丘1丁目」を指す。 *コメント -最近になって転回場兼高の原駅方面のりばに屋根つきのベンチが設置された。≪奈良交通バイトの備後人≫ -ちなみに「なかだん(中団)」は中登美ヶ丘団地を指す。しかし終着ではないので重要度はさらに低い。 -「県営平城住宅」は「けんじゅう」。一般客も使う。(乗務員は使わない?)「ひがしみいち」言ってた運転手さんもいた。 -現在担当の平城営業所では「東一」→「ひがしいち」、「東六」→「んろく」が定説です。 -「…

https://seesaawiki.jp/w/nakoclub/d/%c5%ec%b0%ec... - 2011年11月28日更新

(9) (14) (4) (6) (9) (18) (14) (2) (4) (13) (8) (13) (3) (5) その他(27) (10) (2) (2) (10) (10) (21) (8) (2) (9) (9) (3) (5) (5) (3) (4) (4) (14) (2) (2) (4) (3) (5) (3) コミュニティバス(14) 営業所(23) 英字(10) 関連事業(3) 参照(5) 事業者(5) 車両(23) 乗車券(8) 数字(6) 停留所(45) 用語(28) 路線(104)

どなたでも編集できます