| 共鳴 | 値段一覧表 | アイテム出現場所 | 新種道具 | 新種道具検証
アイテム一覧 > 武器 | | 腕輪 | 矢・石 | | | 巻物 | 草・種 | | 食料 | その他

  • 盾は装備することで守備力を上昇させる。
    • 高いほうが守備力が上がる「修正値」があり、落ちている盾では-1〜+3のどれかが付与されている。鍛冶屋やアイテムで上げることもできる。
    • 」という特殊能力が付与されているものもある。
    • 特定の武器・盾の組み合わせで「共鳴」と呼ばれる特殊能力が発現する。
    • 同じ武器で敵を倒し続けていると熟練度が貯まり盾が成長する。 → 「装備成長
  • 背景色の違い
印なし盾
印付き盾
※印なし盾でもLvアップで追加印が解放される可能性あり。

Lv8早見表

*=デメリット印付き
必要熟練度表記:×1=★×5=☆×10 (Lv1からLv8まで成長するのに必要な合計熟練度の目安となる相対尺度です)

Lv1Lv8強さ限界印数必要熟練度追加印追加Lv共鳴アイテム
ただの木の盾超絶鬼木甲1599★★☆-HP+5
ハラモチ
Lv4
Lv8
ただの棒系
腕輪を2つ同時に装備できるようになる。
銅の盾超宝青銅甲1899★★★☆-HP+5
サビよけ
Lv4
Lv8
銅の刃系
腕輪を2つ同時に装備できるようになる。
鉄の盾歴戦の鋼鉄甲2099★★★★-HP+10Lv4カタナ系
腕輪を2つ同時に装備できるようになる。
おにおおかみ魔盾おにおおかみ2299★★★★☆-HP+5
サビよけ
Lv4
Lv5
どうたぬき系
腕輪を2つ同時に装備できるようになる。
獣の盾ビーストシールド2399★★★★★-HP+10
基本値+3
Lv4
Lv8
獣の牙系
腕輪を2つ同時に装備できるようになる。
隕石の盾名盾聖隕鉄甲2599★★★★★☆-HP+10
サビよけ
盗み守り
Lv4
Lv5
Lv8
隕石の刃系
腕輪を2つ同時に装備できるようになる。
朱剛石の盾玉朱剛石宝甲2799★★★★★★-HP+10
炎減少
ついばみ守り
Lv3
Lv8
Lv8
朱剛石の刃系
腕輪を2つ同時に装備できるようになる。
風魔鉄の盾神守大風魔3099★★★★★★
★★★★★
-ダメージ経験Lv8風魔鉄の剣系
カブラの刀系
直接攻撃で与えるダメージが増える。
くすんだ金の盾DX純金盾1499★★★★★★サビよけ満腹度回復Lv8くすんだ金の剣系
ちからとちからの限界が3上がる。
ハラモチの盾ハラモチモチー!1299★★★★★★ハラモチHP+20Lv8-
-
重い盾*超重装シールド2899★★★★★☆ハラヘリ動かず
所持金守り
Lv8-
-
夜の盾*ナイトルーラー1599★★★★★☆夜強化サビよけLv6かまいたち系
装備している武器と盾がサビなくなる。
松明系
夜のモンスターからの攻撃が外れやすくなる。
昼の盾*ヌーンクイーン1599★★★★★☆昼強化サビよけLv6光の刃系
夜に明かりがなくても巻物が読めるようになる。
イチかゼロの盾10サンカッケー1799★★★★★★
★★
一の位防御魔法ダメージLv6-
-
反撃の盾キラーカウンター1399★★★★★カウンターダメージ経験Lv8ちからの腕輪
盾ではね返すダメージが増える。
福果の盾ハイパーフッカー1599★★★★★★ダメージ経験HP+5
基本値+3
Lv5
Lv8
しあわせの腕輪
しあわせの腕輪で得られる経験値が増える。
どんぶりの盾ミスターおかわり1399★★★★★★
★★
満腹度回復サビよけLv6-
-
見切りの盾ハイパーミキーリ1399★★★★★★
★★★
避けアップサビよけLv5一ツ目殺し系
剣と盾の強さが上がる。
爆発隠の盾ナバリハイパー1599★★★★★★
★★
爆発減少サビよけ
所持金守り
Lv8三日月刀系
剣と盾の強さが上がる。
錠前の盾カンヌキハイパー1299★★★★★盗み守り爆発減少Lv8-
-
金庫の盾ギタンキーパー1399★★★★★所持金守り爆発減少Lv8-
-
ややギャドンな盾ギャギャギャー!1499★★★★★★
★★
ついばみ守り避けアップLv8-
-
トカゲの盾ドラゴンキーパー1799★★★★★★
★★
炎減少カウンターLv8トカゲ斬りの刃系
剣と盾の強さが上がる。
動かずの盾*不動山神1499★★★★☆動かずカウンターLv8-
-
ややゲイズな盾ゲイズゲイズー!1399★★★★★★催眠無効避けアップLv8-
-
変換の盾ハイパープリズム1999★★★★★★
★★
魔法ダメージHP+10
基本値+3
Lv8火の刃系
剣の炎の威力が上がる。
使い捨ての板*賞賛に値する盾3799★★★★★★
★★★★★
受け弱体--使い捨て刀系
装備している武器と盾がサビなくなる。
ガラスの盾*ゼイジャクハイパ429911★★★★★★
★★★★★
もろいLVダウンLv8ガラスの剣系
受けた魔法弾を無効化する。
金食い虫の盾*宝盾カネクイーン1799★★★★★☆金食い防御--金食い虫こん棒系
倒したモンスターがギタンを落としやすくなる。
攻撃の盾*男の盾2099★★★★★捨て身--キョクタンソード系
腕輪を2つ同時に装備できるようになる。
灯火の盾ランタンシールド1199★★★★★☆---松明系
夜の暗さが昼の明るさと同じになる。
にぎりよけの盾オフクロノアジ1699にぎり避けハラモチLv6-
-
受け流しの盾時流シールド1599★★★★★受け流しカウンター
動かず
Lv8-
-
サトリの盾*サトリマケナイ1899★★★★★腹減らないサビよけ
ダメージ経験
Lv8サトリピック系
HP+30
超ボロボロの盾伝神盾日ノ出3899★★★★★---超ボロボロの剣系
Lv1~7:腕輪を2つ同時に装備できるようになる。
Lv8:となりのモンスターが一歩退くことがある。
狐の盾コハルハアハア30995★★★★★★-HP+20
連続特防
技回復
痛恨守り
状態回復
Lv2
Lv3
Lv5
Lv7
Lv8
-
-
螺旋風魔の盾神守大二重螺旋4099★★★★★★-催眠無効
ダメージ経験
Lv8風魔鉄の剣系
カブラギ系
直接攻撃で与えるダメージが+10

このページへのコメント

合成素材または図鑑合成目当て(その場合稼ぎテクニックにもある通りバクチの巻物で)でケンゴウの証(ケンゴウ)を使う際に最適そうなダンジョンの考察
・隕石の盾、朱剛石の盾除く腕輪2個共鳴装備または昼の盾、錠前の盾など印目当ての盾→現在の塔4階から6階、ここではミドロもいるので併用もありか?
・隕石の盾、朱剛石の盾、その他(金食い虫の盾)などの特殊盾→商人の隠れ家のゲンゴウまたは深層の奴をLv操作して(若干効率が落ちるがぬすっトド種を使うのも手、この場合武器、腕輪、壺が手に入るので)
その他受け流しの盾、サトリの盾などは救助パスもしくは各ダンジョンで入手するのが無難かな
少なくとも武器盾は図鑑埋めである意味一番の壁になるし、メイン武器盾はある程度使うものが決まっているだろうから覚えておいて損はないかな
長文失礼

0
Posted by 名無し(ID:GcObIVYRtg) 2023年05月16日(火) 08:21:32 返信数(1) 返信

追記
灯火の盾、夜の盾→眠りの大地で入手することが一番簡単か?(少なくとも最後まで行けば夜の盾は手に入るので)灯火の盾は眠りの大地で道具ナレナレ破、狸のくじ屋の大当たりで手に入る場合もあるのは確認済みだが面倒なら救助パスで

0
Posted by 名無し(ID:GcObIVYRtg) 2023年05月17日(水) 07:42:40

バクチの巻物を使う際にメイン盾以外に持っていたら持っていくといいと思われる盾の考察
・ただの木の盾、にぎりよけの盾(ハラモチ)→気の盾は爆発の岩場初級の最後にあるのことがあるので入手性がいいのがポイントか
・獣の盾(基本値+3)→しあわせ草の入手がストーリーダンジョンだと意外と難しいので(対して獣の盾は地底の館3区開始地点に確定であるので)
・隕石の盾(盗み守り)→錠前の盾がない場合は持っていくべきか
・朱剛石の盾(ついばみ守り、炎減少)→むしろメインで使うことのほうが多いか?
・イチかゼロの盾(魔法ダメージ)→ガラ魔導種は危険なモンスターなので是非
・錠前、金庫の盾(爆発減少)→爆発無効はつけるのがやや辛い+爆発隠の盾が手に入らない場合に
・ややギャドン、ゲイズの盾(回避率アップ)→つけるのは簡単なほうの印だが一応
武器はせいぜいどうたぬき(基本値+3)、くすんだ金の剣、戦神の斧(かなしばり)、使い捨ての剣(連続攻撃、会心の一撃もちろん使い捨て印はいらない)ぐらいだが盾は結構の多いので持ち込み不可ダンジョンの印目当ての武器盾のLv上げの予習も兼ねてやるといいかな
長文失礼

1
Posted by 名無し(ID:GcObIVYRtg) 2023年03月21日(火) 14:56:58 返信数(1) 返信

↑に追記
・重い盾(所持金守り、動かず)→所持金守りは重要度はあまり高くないが動かず印の元となる動かずの盾、印が勝手についてくる受け流しの盾共々入手性がやや悪いので、ただしハラヘリ印はいらないので仙人の庵で消しておくことをお忘れなく

0
Posted by 名無し(ID:GcObIVYRtg) 2023年05月26日(金) 08:26:46

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます