ダンジョン一覧 >




基本情報

出現条件イノリの洞窟最下層へキャットストーン7種を持って『もっと歯ごたえのあるダンジョンに挑みたい』を選択
キャットストーンの集め方
行き方フォーチュンタワー入り口の中央にある階段
階層99F昼夜昼と夜
持ち込み不可能仲間連れ込み不可能
アイテム未識別新種道具出現しない
通常店・二択屋・高級店モンスターハウス通常・特殊/突発あり/3-99F
敵初期配置数敵自然発生ターン昼30/夜20
昼ターン数710夜ターン数468
気配発生ターン700クロンの風初回1200/4回目1500
クリアマーク陰陽魚クリア特典キャットストーン7種

昼夜ありのもっと不思議で今作の最難関ダンジョン(Vita版以降の追加ダンジョンを除く)。徘徊NPCは出現しない。
25F、51Fに固定店、右・心中の矢・巨犬なおにぎり以外のまがいものアイテムは12F以降から出現する
偽階段は91Fから出現する。

特殊能力付きの武器盾が床落ちで存在しない。またマゼルン種が夜しか出現せず、モンスターテーブルも原始よりも危険な配置となっている。
他にも水上・空域フロアが多い、デビル種の発生が早い、低層(3F以降)からオーラ持ちが出現するなど、随所に嫌らしい要素が組み込まれている。
昼の盾や金食い虫の盾といった殴りあいがしやすい装備も出現するが、原始と異なり基本的に店売りか夜モンスターのドロップ限定であり、昼が短いこのダンジョンで装備の熟練度をしっかり上げるのには一工夫必要。
従って強力な装備で殴り合うといったプレイスタイルよりも、夜待ち用のアイテムを揃え安全地帯を作って夜待ちをし、中盤以降は夜の間に一気に駆け抜けるのが基本となる。
同じもっと不思議であっても、歴代シレンシリーズのもっと不思議の中でも勝ち筋が多いとされる原始に比べると勝ち筋は少ない。
夜待ちの方法やアイテムの確保、ワザの使い方など夜ダンジョンのセオリーを理解し、昼夜それぞれのモンスターテーブルから昼/夜待ちできるフロアを見極め対策を練るのがクリアへの道となる。

立ち回り考察

基本的な立ち回り

気配察血の腕輪があると難易度が下がる。気配察知の腕輪は存在しない。
昼夜が切り替わる上に怪しい気配の発生が700ターン(満腹度70)と短く、1フロアの滞在可能時間は限られる。
深層夜を駆け抜けることを目標に、如何に昼夜を活かして生き残るかの腕前と見通しが求められる。
少なくとも昼夜の全長ターン(満腹度換算)は覚えておき、昼夜切り替えタイミングを視野に入れた行動を取りたい。
Switch/Steam版はライブ表示で総ターン数がわかるので利用しよう。

昼夜ターン推移概略図

技考察

おすすめ技構成

陣の発動条件

  • ルームやりすごし閃光
前作ルームサイクロンに代わる鉄板広域技。部屋内のモンスターを微弱なダメージを与えた後にやりすごし状態にする。
やりすごし状態はターン経過では解除されないため実質完封に近く、おまけに店主や壁中パコにも有効という万能っぷり。
マグマ・魔物活性化・ツインクルバード等で解除されることがある。今作ルームサイクロンに唯一劣る点は、天敵ゾウに対する性能か。
また、袋小路部屋の入り口をやりすごし状態の敵(壺)で封鎖することで、安全に昼待ちができる。
  • ドコ? カイ弾
確定技。夜間即降りが原則の終盤において必須。
序盤・中盤においても避難経路の確保や効率的なルート策定に役立つ。
91F以降偽階段のワナが出現するが、ドコ?カイ段は本物のみ表示する。
  • おいでよ混乱破
感電破とのセットが前提。悪トド種・欲タベラレルー種・黒草子どり種・闇ももざらし以上狩りなどの序盤〜中盤稼ぎの原動力。
フロア全体のモンスターを混乱させた上で、自分の周囲にワープさせて展開する。
最初にフロアの敵を一掃すれば、良い松明でも比較的安定して巡回できるようになる。
また、14-16Fのマゼルン合成においてほぼ必須と言っても良い性能を誇る。
ただし、シャーガなどの一撃死確定火力やゾウが存在するフロアで打つのはリスキー。
中盤以降もラビ対策などの出番はあるものの、深層に向かうにつれて死に技になりやすくなる。
ただし金食いや夜の盾を入手した場合は別。松明と合わせれば赤オーラやシャーガ系以外で死ぬことは少なくなる。
混乱波後はアイテム狙いで感電波を打つか、陣狙いでやりすごし閃光を撃つとよい。

おいでよ混乱破使用時の心構え

(簡易)おいでよ混乱破使用禁止区域

  • 感電破
おいでよ混乱破とのセットが前提。呼び寄せたモンスターを殲滅するための技。
正面1マス攻撃で壁抜け不可。感電の杖とは異なりシレン自身へのダメージは無い。
正面1マスの敵から周囲8マスに伝播し、さらにその周囲へと広がり威力を増す。
混乱破を打つのがリスキーなフロアなどでは単なるあまり強くない正面攻撃になるため死に技になりやすい。
密度の高いモンスターハウスに遭遇した場合にも威力を発揮することがある。
シレン5では夜モンスターの経験値が少なく設定され、ナレナレ破ややりすごし閃光では経験値が入らないために起きる、
シレンが低レベルのままになってしまう問題もこの技で夜モンスターをなぎ倒していけば解決しやすい。
またドロップが床落ちテーブルで質が悪いナレナレ破と違い、夜モンスターからの優秀なアイテムドロップも期待できる。
また敵をたくさん倒すためスーパー状態も期待できる。攻撃と防御UPは昼も含め立ち回りやすくなるし、
倍速効果はかなり安全に混乱破を使いやすくしてくれる。
  • 道具ナレナレ破
モンスターを道具に変える驚異の技。キャットストーン集めの報酬。
正面1マス攻撃で壁抜け不可。敵に隣接しなければ当たらない。
敵の防御力を無視して確殺する。経験値は入らない。
できる道具は床落ちor昼敵ドロップアイテムだが、100%の確率でアイテムが手に入るため稼ぎには最適。通常、アイテムをドロップしない敵でもアイテムになる。
道具を飲ませたマゼルン・盗んだトド・ガマラに打った場合は、必ずその道具をドロップする。
ゲンナマゲイズ・ギタンマムルも必ずギタンをドロップするが、タベラレルー種・FO−Uβ種は通常ドロップになる。
ちなみに、この技で得たアイテム(夜のゲンナマゲイズ・ギタンマムルは除く)は祝福されていないし呪い(封印)もかかっていない
ので、この技で手に入った腕輪は気軽に装備して識別可能であり呪われていない察血と感血が手に入るチャンスである。
夜即降りする場合の問題点である床落ちアイテムの不足を補ってくれる最強の技である。
アイテムをドロップしない敵や、ドロップアイテムに旨味のない敵(畠荒らし種やにぎり見習い種)に使った方が効率が良い。
  • 自動ナオッテルー
状態異常をフロア中1度だけ自動的に回復してくれる。ただし技なので夜の間限定。
狂戦士の種・拾えずの巻物・くちなしの巻物・手封じの壺にも反応するため識別に便利。
運命の地下では、中盤以降は夜待ち・即降り戦略が基本となるのでそこまで攻撃技は必要なく、枠数に困る事はないので、比較的気軽に採用して良い。
むしろこの技を入れられないほど攻撃技の枠に困る場合は、夜の立ち回りを見直した方が良いだろう。
  • 回復アップアップ
使用するとフロアを移動するまでHP自然回復が+1修正を受ける。
使用できるのは夜のみだが夜明け後も効果は継続されるので、使用タイミングが限定された回復の腕輪に近い。
夜の技でありながら、昼に敵とガチる際に最もその強さを実感できる異色の技。
  • ダダーン弾
単体攻撃で最大火力を誇る技。直線射程無限で壁抜け可。
隣接せずに敵を打ち抜ける抜群の安定感があるが、終盤になると1撃では倒せない敵も発生する。
倒せない敵はアビスとバシャーガぐらい。
  • ぐわ!カタマッタ弾
ダダーン弾より火力は劣るが、倒せなかった敵をかなしばり状態にする。
今作強化された店主に無効化されない有用な技は、これとルームやりすごし閃光ぐらいか。
青オーラの上位すいだすゾウ種には撃たないこと。
  • ルームカイフク閃光
混乱破と感電破セットを利用しかつ昼にほとんど動くつもりがない人向け。
夜盾や金食い盾があるかや最大HPにもよるが混乱破で集めた敵に2回程度殴られるとシレンは瀕死に陥るので、特に中盤以降全回復するまでは混乱破は事故率が非常に高い。
背中の壺等の回復アイテムがあれば全回復できるが、ダメージを食らう度に使っていたら在庫切れになりやすい。
そこで毎階層一回全回復ができるという保証が付くこの技を搭載しておくことで、混乱破を使って中盤以降でもどんどん降りられるようになる。
ちょっとミスって夜モンスターから一発大ダメージを食らっても即座にリカバリーができるという精神的安心感も得られる。
夜アビスエリアでもお香や炎半減印がなくてもこの技でなんとかなることも。
  • どつきバックレー
混乱破を採用せず技枠が空いている人向け。
即降り状態になった状態で階段が遠いと、時間を取られて夜が明けてしまう場合がある。
実質無限に高飛び草を使えるようになるので運次第でかなり有効。ただ着地狩りを喰らう危険性もある。

識別Tips

基本として押さえておくべき事柄は以下の3つ。
  • ダークマゼルン種に未識別の道具を飲ませて合成に成功した場合、その道具は以降識別済みとして扱われる。
  • 夜の敵のドロップは確定祝福で店売りテーブルと同じ。未識別なら床落ち等他のアイテムとは別であることを書いておくとよりスムーズに識別が進む。
  • 11Fまでは巨犬なおにぎり、右、心中の矢を除くまがいもの道具が出現しない。つまり序盤の腕輪は気配察血、道具感血の腕輪であることはない。察知、感知のほうは出現しない。

草の識別

値段識別・合成識別に頼る。ダブったものから順に飲むのがいいが、周囲の安全を確認してから昼に飲むか、自動ナオッテルー採用時なら夜に安全に識別できる。
夜間にぬぐすり草を引くと松明を無駄に消費してしまう可能性がある点に注意。
12F以降の夜敵ドロップには忌火起草、物忘れの草があるため安易に飲まない。24Fから超不幸の種も追加。

出現草価格別一覧表

巻物の識別

夜の暗闇中や目つぶし状態で選択型の巻物を読もうとすると、対象道具を選ぶ画面までは進むことができる。
これを利用することで、巻物を消費せずに選択型(識別の巻物&500族)か否か判別できる。

出現巻物価格別一覧表

壺の識別

壺識別の検体は未識別の武器/盾がベスト。札は祝福・道具封印を受けないので買値1600族の壺を判別できない。
ただし店売り容量3買値1000族の場合のみ例外で、札/矢を入れてフィーバーの壺に期待できる。
夜間に漢識別する場合は、予防状態、自動ナオッテルー採用時を除き、手封じの壺に要注意。松明が消えてしまう上に、技が使えなくなってしまい、敵を殴る(殴られる)、装備外しの罠を踏む以外では、次のフロアに移動するまで外れないので非常に危険。

出現壺価格別一覧表

装備品考察

松明

惜しまず使う。松明装備中は夜の敵に対する防御力が上がる。
逆に松明の灯り無しで夜の敵の攻撃を受けた場合、レベル2以上からほぼ即死する。
  • すごい松明
深層ではこれか気配察血の腕輪がないと軽く死ねる。序盤〜中盤でどれだけキープできるかが攻略のポイント。
逆にこれとドコ? カイ弾さえあれば、深層でも軽くクリアできてしまうのが夜抜けダンジョン。
道具ナレナレ破で入手できることもあるが、常に一定本数のストックがないと安定しない。
  • 良い松明
序盤〜中盤の主力。すごい松明を温存するために積極的に集めて使用する。
これ一本で昼待ち一回と計算できるが、装備外しやサビ罠、ブラックミドロ種には細心の警戒を。
なお、パコレプキン種が出現する階層を良い松明で探索するのはやや危険。
  • 松明
不要。変化の壺・トドからのみ入手できる。未識別の壺に入れるのに最適。

武器

盾に合わせて選択する。昼夜ダンジョンではしっかり成長を狙わないと装備が育ちにくい。
夜は基本的に松明を装備するので、未識別の剣を積極的に装備することは控える。武器が途中で呪われると、松明が装備できなくなるので注意する事。
しびれ刀おねむガラガラ混乱の手斧といった特殊武器は夜店限定。
こちらも参考→武器盾メイン運用法
  • カブラの剣
夜店限定よりレアな床落ち武器。最初から強いが成長は遅い。
最序盤に入手できても印数の少なさに悩まされる。
レベル8まで成長させると連続攻撃の印が付くのは便利な点。
  • 朱剛石の刃
序盤の印数は若干不安があるがそれ以外は優秀。
だが昼夜ダンジョンにおいて成長の遅さは少しネック。
  • 隕石の刃
強さでは朱剛石の刃に若干劣るが、印数の多さ(ただしLv7で逆転される)と成長速度で勝る。
中盤までに武器の印を揃えておきたい人にオススメ。
  • どうたぬき
強さの面では隕石・朱剛石に劣るがLv6以下の印数の多さと成長速度でこの2種に勝る為、
夜がある事で原始よりも装備の成長が遅れがちなこのダンジョンでは、腕輪2個共鳴を狙わない場合には最有力候補となる。

夜店・高級店限定武器考察

有効武器印と優先順考慮

強度を優先して選択したいが、昼夜ダンジョンではしっかり成長を狙わないと装備が育ちにくい。
灯火の盾昼の盾ガラスの盾といった特殊盾は夜店・高級店限定。
  • 風魔鉄の盾
夜店限定よりレアな床落ち盾。最初から強いが成長は遅い。
昼盾使用時の夜用にも。
  • 朱剛石の盾
昼も動き回るなら使いたい。能力盾が手に入りにくいこのダンジョンで最大成長で炎減少、ついばみ守りといった能力が付くのは良ポイント。
だが成長が遅いので使うならしっかり成長させないと最大成長までもっていくのは難しい。
  • 隕石の盾
次点。最初からある程度印数があるので乗り換えも容易。

夜店・高級店限定盾考察

有効盾印と優先順考慮

腕輪

察血・感血で夜が完全にボーナスステージ化する。まがいもの道具出現は12F以降限定。
  • 気配察血の腕輪
視界に敵が存在する時10ダメージを受けるデメリットがあるが、夜にフロアを探索する際にはほとんど意味がない。
松明に頼らずとも夜に敵が見えるため、事故死の危険が極端に小さくなる。
手に入れた瞬間にダンジョンの難易度が大幅に下がる切り札的アイテム。
  • 道具感血の腕輪
道具を拾うと10ダメージを受けるデメリットがあるが、保存の壺を経由することで回避できる。
ドコ?カイ弾と併せて使用すれば夜間の探索を最小ターンで済ませることができる。
アイテムの配置から店の有無も分かるので、貴重なアイテム供給を逃さずに済む。
だがかなりの確率で呪われてる模様。注意
  • 睡眠よけの腕輪
睡眠ワナやねむり大根は勿論、部屋の入り口で待ちかまえるバクの危険な永眠コンボを阻止できる。
常に装備する価値がある腕輪。
  • 遠投の腕輪
祝福ギタンや札と組み合わせることで、昼のアイテム消耗を抑えることができる。
もちろん鉄の矢・吹き飛ばしの矢との相性も抜群で、最初から最後まで活躍する。
  • ヘタ投げの腕輪
6-8Fのカラクロイドゾーンまでに手に入った場合、デロデロの罠による焼きおにぎり生産が可能になる。
この階層で粘って矢と食料を稼ぐことに成功した場合、序盤が非常に安定する。
夜ありダンジョンでは装備の熟練度を上げるのが難しいが、敵を無力化する罠一つ見つければ夜待ちと熟練度上げを同時にこなすことができる。
さらにあかりの巻物か予防の巻物が手に入った場合、罠を利用したデビル狩りができる。
  • 爆発の腕輪
爆発無効印の合成材料のひとつ。かなしばりの杖と組み合わせることでFO-Uβ種を確殺できる。
  • 高飛びの腕輪
夜抜けで階段までの距離が遠いときや迷路フロアの時間短縮ができる。
  • 魔物呼びの腕輪
夜敵の同士討ち→祝福アイテムドロップの期待値が上がる

夜店・高級店限定腕輪考察

その他のアイテム

食料

  • くさったおにぎり
序盤は食糧難に陥りやすいが、くさったおにぎりを焼く手段は戦車と地雷と爆発の腕輪のみでアテにならない。
イカは出現フロアが微妙。中盤まで行くとヒーポフやマグマゾーンなら焼きやすい。
夜に食べれば自動ナオッテルーでちからダウン以外は防ぐことができる。
  • かたい仙桃
食べると使用済みの技が3コ回復し、フロアを移動するまで防御力アップ状態になる。
セオリー通り熟成を待つのもよいが、昼に戦闘補助剤として食べてしまうのもアリ。
  • 普通の仙桃
食べると使用済みの技が5コ回復し、状態異常とちからが回復する万能品。
鮮度維持装置が必要な点を除けば毒消し草の上位互換。祝福すると強力な予防効果が付く。
  • やわらかい仙桃
食べると使用済みの技が8コ回復し、踏ん張り状態になる。踏ん張り状態は数フロア継続する。
常に即死の危険がある夜の頼もしい味方であり、おいでよ混乱破使用時の保険としても重宝する。

飛び道具

  • 木の矢
通常落ちてる矢はほぼこれなので集めやすい。
  • 鉄の矢
身かわし香の壺を使うことで、28-29Fのクロスカートで1フロア300-500本程度量産できる。
気配察血の腕輪が無く、昼でも移動して降りていくつもりなら通路向けて矢を積極的に打つことになる。
  • 吹き飛ばしの矢
身かわし香の壺を使うことで、50-51Fの吹き飛びカートから回収する。
一定の距離さえあれば終盤の脳筋モンスターすら無傷で完封する圧倒的性能を誇る。
  • デブータの石
ほぼ洞窟マムル・ギタンマムル専用の石。デブータ種が昼夜問わずドロップする。
終盤に拾った場合はキープしたい。十分な数が手に入ればギタンマムルフロア(80-82F)で夜待ちが可能になる。
  • 祝福ギタン
腹黒ガマラ種・闇ギタンマムル・闇ゲンナマゲイズがドロップする。
ほぼ全ての敵を一撃で倒せる。遠投の腕輪との相性が最高。終盤に供給される数少ない戦闘アイテム。
  • とどめの矢
くさったおにぎり量産、ワナ利用によるデビル狩りなど、外れることを前提とした使い方ができる。
カラクロイド種出現層では有効的に使いたい。

技切れしたときに夜敵を処理できる、夜待ちの要となることが多い杖は積極的に集めていきたい。

戦闘系の杖
  • 身代わりの杖
相手を身代わり状態にする。
注意点としては、序盤に未識別の杖を試して身代わりだった場合予想外のレベルアップを誘発しうる点か。
  • かなしばりの杖
部屋の入り口をかなしばり状態の敵で封鎖することで、安全に昼待ち・夜待ちができる。
かなしばり印の合成材料でもあり、積極的に回収したい杖の一つ。
ゾウ出現層での使用には要注意。
  • 一時しのぎの杖
山彦香の壺と組み合わせることで簡単に泥棒ができる。実施する前に泥棒テクニックを熟読すること。
気配察血の腕輪があれば昼間の階段探しも可能なため、深層で最も頼れる杖の一つ。
  • 魔道の杖
1対1限定だが、終盤でも確実に敵をその場から排除できる杖は意外に少ないため十分強い。
  • 鈍足の杖
同上。移動速度は<倍速2回→倍速1回→等速→鈍足>で推移するので、ギタンマムルやイッテツ戦車相手には効果が薄い。
  • 吹き飛ばしの杖
終盤の水上・空中フロアでは一時しのぎ・身代わりの杖に次いで優秀。
鉄の矢・吹き飛ばしの矢・各種札との相性も良い。
  • 封印の杖
FO-Uβ種を狩るのに便利。出現階周辺で拾った場合は大事にしたい。
  • 痛み分けの杖
こちらもFO-Uβ種を狩るのに便利。ダークマゼルン種を強引に倒す手段にも使える。
  • 不幸の杖
強敵相手ほど威力を増す杖。特にガンコ・ゴウジョウ戦車・洞窟マムルには効果抜群。
変則的だが8-10Fのオヤジ戦車に通路で振ることで貫通カート狩り(経験値1100)ができる。
終盤の夜待ちアイテムが足りない場合、苦肉の策としてLv1モンスターを作り袋小路で殴られ続ける方法もある。

移動系の杖
  • 場所がえの杖
今作のモンスターはシレンを発見(隣接)しない限り原則通路を直進する。
敵回避・歩数節約に優れた性能は逃げ切りダンジョンのコンセプトと合致する。
  • 飛びつきの杖
敵回避・歩数節約・モンハウ脱出・高飛びなど幅広い用途に対応する高性能杖。
  • 身伐わりの杖
疑似飛びつきの杖。振るとシレンの左から丸太が飛んできて、右に10マス吹き飛ばされる。
水上・空中フロアが多いので疑似高飛び草としても使えるが、丸太はフロアの外郭から飛んでくるため、
シレンにぶつかる前に他のモンスターにぶつかってしまうこともしばしば。

その他の杖
  • 土塊の杖
かなしばりの杖と同様、部屋の入り口や通路を塞ぐことで昼待ち・夜待ちに活用できる。
矢や石との相性もよく何かと小回りが利くため、アビスドラゴン登場手前の88Fまでなら所持していて損はない。
強力な爆発無効印の材料の1つでもあるので、使い切った後もスペースの許す限り取っておきたい。
  • トンネルの杖
モンスターが基本的に通路で直進する性質を利用し、脇道を作る事で昼待ち・夜待ちに活用できる。
渋滞を起こすなどして突然曲がる可能性もあるので土塊やかなしばりほど確実ではないが、優秀な杖である事に間違いはないので大事に使いたい。
特殊地形のフロアを引いてしまった時に、壁を掘ることでルートを短縮する使い方もある。

壁のない水上フロア・空中フロアでは使用出来ないが、そもそもそれらのフロアには長居するべきではない。
  • 幸せの杖
序盤ではあなぐらマムル・にぎり見習いをレベルアップさせて経験値を稼ぐのに便利。
中盤ではボウヤカートに振ることで、吹き飛ばしの矢稼ぎの大幅な前倒しが可能。

今作から札の効果を受けた敵はオーラが消失するようになった。
相変わらず命中不安だが、凶悪化したフワッティー種対策などとしての需要は高まっている。
もっともポヨッティーが最後に登場する66F以降は、倍速オーラ対策以外で所持する理由が薄くなる。
  • ゾワゾワの札
攻撃無効+封印。持続ターンもそこそこ長く最も頼れる札。
ただし、あまりに敵が密集していると予想外のレベルアップを誘発する。

やりなおし草は出現しないが、まがい物のやりなおせ草は出現する。店での買値1500Gの草は無視して良い。
  • 復活の草
最重要アイテム。床落ち・店売り・敵のドロップいずれも出現する。
祝福の壺・巻物は可能な限り復活の草のためにキープしておきたい。
未識別草でもこの草の可能性があるうちは、いらない壺に色んな未識別草を適当につっこんでおくと良い。
  • 無敵草
床落ち買値2000Gで合成できなかった場合、ほぼ無敵草と判定できる。
戦車・アビスに対する時間稼ぎもできる強力アイテムだが、ゾウは無敵状態を吸収するため×。
  • すばやさ草
おいでよ混乱破とセットで使用すればほぼ確実に1フロアを実質パスできる。
  • いやし草弟切草
数少ない回復アイテム。踏ん張り状態でない場合は優先的に飲みたい。

巻物

  • あかりの巻物
エビルシャーガなどが出現するフロアを夜探索可能フロアに変えてしまう巻物。
あかり状態なら手持ちがわずかでも泥棒の成功率がグッと上昇する。
  • 識別の巻物
識別状態の識別の巻物を店主に渡すことで、店内の品物を全て識別してくれる。
壺や草、腕輪に優先的に使用したい。
  • 祝福の巻物
復活の草を祝福するために是非用意したい。買値500円の巻物は危険な物も多いので確保できるのは2枚目以降か。
  • 困った時の巻物
松明の明かりが無くても夜に読める唯一の巻物。効果も強力。
  • 予防の巻物
これ一枚で大根・ガラ・ゲンナマをほぼ完封できる。出現フロアの夜抜けに失敗した場合のための保険として最低一枚あるとよい。
序盤に余るようなら他のアイテムと組み合わせて、ひとくいデビル狩りを敢行できる。
  • ねだやしの巻物
夜店限定。今作のねだやしは投擲を外しても消えて無くなることはない。
ねだやし候補は大根、ドラゴンあたりか。所持品と相談して決めたい。
天狗が同時に出現するフロアで使用するのは賭になるので慎重を期すこと。
封印すれば天狗かどうか見破れるが、最後の最後まで気を抜かないこと。
  • 国った時の巻物
疑似ねだやしとも言える強力な巻物。手に入った場合はドラゴン種かおばけ大根種に使いたい。
失敗する可能性も考慮すること。
  • 混乱の巻物バクスイの巻物
昼の開幕モンスターハウス対策に1枚持っておくと良い。
バクスイの巻物を読む場合は、あらかじめ逃げ切るか殲滅するかの心積もりを決めておきたい。
  • 聖域の巻物
1枚で夜待ちをすることができる。おいでよ混乱波を打つ時にも役立つ。

  • 保存の壺
これがないと仙桃の鮮度維持が困難になる。
松明にアイテムスペースが圧迫される夜ダンジョンでは重要アイテム。
  • 識別の壺
気配察血の腕輪の入手がクリアに直結するものの、デメリット付きの腕輪が多いため漢識別しづらい。
そのため道具ナレナレ破を使ってない場合は識別の壺はできる限り腕輪に使用していくべき。
腕輪の識別が必要ないなら草の識別を行うのが良いだろう。
  • やりすごしの壺
投げつけることで敵をやりすごし状態にする。かなしばりの杖一回分として昼夜待ちに使える。
  • 底抜けの壺
泥棒が確実に成功する強力な壺。また、豚・アビスゾーンで大迷宮やバネ部屋に迷い込んでしまった場合、これか香の壺がないと死ねる。
水上・空中フロアでは壁にぶつけて割ることができないので使いにくい。
多くのダンジョンは99Fで落し穴に落ちてもそのまま戻ってくるだけだが、
このダンジョンは99Fの後にキャットストーンが置いてあるフロアに移動できるので99Fでも落し穴は有効。
買値1000族で容量2の壺は底抜けの壺で確定。
  • 祝福の壺
今作の復活の草は壺内でも発動するので、即座に割る必要はなくなった。
他にも入れたいアイテムは、祝福の巻物・予防の巻物・普通の仙桃(祝福時予防効果)あたりか。
次点で困った時の巻物か。
スコッピーや壺荒らしと戦うときは一旦足下に置くこと。
  • 背中の壺
強力だが惜しまず使う。終盤では足踏み回復が困難なため、常に持っておきたい。
  • 笑いの壺
押すタイプで容量2の壺は笑いの壺で確定。
部屋中の敵に笑いが伝播していくので戦闘アイテムとしてはかなり強力。
失敗する可能性もあるので過信は禁物。
  • 合成の壺
マゼルン種が出現するため、積極的に使用して良い。
盾の修正値強化は優先的に行うこと。

〜香の壺
対応する相手には劇的な効果を発揮する壺群。
昼待ち・夜待ちがしづらいフロアでも長居可能にする。
ただし、運命の地下では41階までしかこれらの壺は出現せず、以降は店テーブルにすら存在しなくなる。
終盤までスコッピー種や畠荒らし種に潰されないよう慎重にキープしたい。
  • 身かわし香の壺
気配察血の腕輪が手に入らない場合火力不足気味な上に通路が危険なため、昼動き回りたいなら矢稼ぎが非常に重要。
序盤手に入った場合は28-29Fのクロスカートまでキープしておきたい。運搬時は直前に分布することが多いスコッピー種に注意すること。
中盤以降も49-51Fの吹き飛びカートで吹き飛ばしの矢稼ぎ、終盤のねむり大根・みだれ大根・デブーゴン対策などで終始活躍する。
  • 冷えびえ香の壺
終盤のアーク・アビス・イッテツ対策に。ねだやしの巻物が入手できた場合を除いて中盤以降優先して確保すべきアイテム。
香を焚くことで任意のアビスフロアで夜待ちが可能になり、深層の進行スケジュールにおいて非常に融通が利く。
  • 目配り香の壺
昼間のトド狩りの安定性と効率を高めてくれる。他には転び石やケンゴウ種や物荒らしの道具弾きも防ぐ。
錠前の盾が手に入りにくいため、序盤で見つけた場合はキープしておくとよい。
  • 山彦香の壺
ガラ・ゲンナマフロアのフリーパス。ラビは魔法属性だがハット引き寄せは無効にできない模様。
予防状態や空腹時に一時しのぎの杖と組み合わせることで泥棒が可能。店で売っていた場合はチャンス。
  • フィーバーの壺
夜店限定。店売り容量3の壺はフィーバーの壺の可能性がある。

稼ぎ

運命の地下には夜・デビル・津波(DS限定)など、稼ぎにくい要素が多い。
そのためフロア滞在型稼ぎを狙う場合は、必ずフロア到達ターンを調節すること。

洞窟・ギタンマムル狩り

オニギライズ

異星人・ケダケー狩り

εFO-UZZ狩り

ひとくいデビル狩り

怪しい気配と特殊構造

フロアに滞在する狩り・稼ぎを行う場合、フロア到達時点の満腹度を記憶しておくとよい。
怪しい気配発生ターンが700ターン=通常満腹度70なので、自ずと終了時刻が決定される。

調査メモ

  • :通常店(通) 高級店(高) 二択屋(二)
  • MH:大部屋ハウス(大) 中部屋ハウス(中) 2分割ハウス(2)
  • 気配:発生した(○) 発生せず(×)
  • 津波:発生した(○)
  • 特殊構造:4分割(4) 外周12部屋(外) CHUNSOFT地形(C) 中央8部屋(8) 大迷宮(迷) バネ部屋(バ)
MH気配津波特殊構造MH気配津波特殊構造MH気配津波特殊構造MH気配津波特殊構造MH気配津波特殊構造
1--×11×2131×41
2-×12×223242×
3外C13×23×3343×
4外C1424×3444×
51525×3545
616263646
717×2737×47
818×28×38×48×
919×29×39×49×
102030×4050×
MH気配津波特殊構造MH気配津波特殊構造MH気配津波特殊構造MH気配津波特殊構造MH気配津波特殊構造
5161×718191
5262×728292
5363738393
5464748494
55×65×758595
56×66×768696
57×67×778797
5868788898
5969798999
60×708090

階層別攻略

良い松明を使用する前提で中盤までの各フロアの推奨活動時間(昼夜)を記述しています。
気配察血の腕輪すごい松明あかりの巻物を使用する場合、以下の攻略を無視して中盤までのほぼ全ての階層で夜探索することが可能になります。
簡単な攻略の方法は夜待ちの道具をそろえて夜抜けをする。
必要な道具が少なく夜待ちのフロアを選んでいけば良い。というよりも、昼の盾や金食い虫などの強力な装備が店売りしか存在せず、更に夜の存在のせいで装備の強化が難しく、後半の敵とガチるのが厳しいので、それ以外の勝ち筋が少ない。
16Fを超えたらあとは夜抜けをする。
序盤で道具がそろえば奥まで進むのは楽になる。
足りないときは床落ちや道具ナレナレ破で入手にかける。

序盤(1-16F/〜ダークマゼルンフロア)

ダークマゼルン合成までの道標。少ない手持ちでいかに夜をかわすかが鍵。
所持品スペースは厳しいが+修正値付きの盾を積極的に回収したい。

1-9F

10-16F

中盤(17-51F/〜吹き飛びカートフロア)

アイテムの稼ぎ時。昼夜を選べばフロアを探索できる。
終盤までにすごい松明3本以上か気配察血の腕輪をキープすることが一つの目標。

17-19F

20-29F

30-39F

40-49F

50-51F

終盤(52-99F/〜深層)

魔界フロア。昼夜を選んで進む。夜間はすごい松明か気配察血の腕輪で安全に進もう。
一部フロアを除いて可能な限り夜を駆け抜けたいので、手持ちとモンスターテーブルから昼をやり過ごせるフロアをあらかじめ探しておく。

所持品と深層打開の基本的な戦略
深層打開の戦略決定は、とにかく90~99F昼のアビスドラゴンにどう対処するかということに集約される。
深層までに手に入った所持品で、おおよそ次のパターンに分類できる。
  • ねだやしの巻物○
  余裕があるので慎重に進む。
  • ねだやしの巻物×/冷えびえ香の壺○
  88Fで夜待ちして、少なくとも大根がいなくなる95Fまでは夜のうちに進んでしまう。
  95F~で冷えびえ香を焚いてもう一度夜待ちすれば、残りは消化試合となる。
  予防の巻物(祝福普通の仙桃)があれば89~94Fも夜待ち可能ゾーンになる。
  • ねだやしの巻物×/冷えびえ香の壺×
  引きが悪かったり、稼ぎを重視しない場合の多くはこのパターンになる。
  88Fで夜待ちし、89~99Fを一気に駆け下りることが至上命題。夜間に降りきれなかった場合、残りの階層は純粋な消耗戦になる。
  91~95Fは空中フロアで壁がないので、ドコ?カイ弾+一時しのぎ+場所がえのコンボで移動時間を大幅にカットできる。
  96F~以降も遠投の腕輪+場所がえで同様のテクニックが使えるので、残量0の杖でも取っておくと役に立つ。

52-59F

60-69F

70-79F

80-89F

90-99F


簡易夜抜け参考チャート

階層別モンスターテーブル

階層表記:壁有フロア 水上フロア 空中フロア マグマフロア
敵色表記:稼ぎ 条件付き稼ぎ・微弱な稼ぎ 食料入手の可能性 アイテム破壊能力持ち 高い戦闘力・危険な能力持ち 無理
昼のモンスター夜のモンスター
おばけカイワレタネッコマムル1闇マムル闇ひまガッパ悪チンタラ悪コロン闇ボウヤカート
タベラレルーコロンおばけカイワレタネッコマムル2闇マムル闇ひまガッパ悪チンタラ悪コロン悪まわるポリゴン闇ボウヤカート腐りあまぐりん
タベラレルーコガタナバチコロンチンタラおばけカイワレ草子どりあなぐらマムル3闇マムル闇ひまガッパ悪チンタラ悪まわるポリゴン闇うたたねバク悪ピョコダイル腐りあまぐりんダークウッホ
あまぐりんコガタナバチチンタラ草子どりあなぐらマムル4闇マムルエビルシャーガ闇すいだすゾウ暴れギャドン闇カラクロイド闇ヤンぴー闇うたたねバク悪ピョコダイル腐りあまぐりんダークウッホ
あまぐりんチンタラ草子どりあなぐらマムル5闇マムルエビルシャーガ闇すいだすゾウ暴れギャドン闇カラクロイド闇ヤンぴー闇畠荒らしダークウッホ
ガマラあまぐりんもざらしにぎり見習いカラクロイド6闇おにぎりクマエビルシャーガブラックミドロ闇イカキングダークケダマン地獄の処刑者闇フラッシュバード悪デブータ闇畠荒らし闇オヤジ戦車ダークウッホ
フワッティータイガーウッホガマラあまぐりんもざらしにぎり見習いカラクロイド7闇おにぎりクマブラックミドロ闇イカキング地獄の処刑者闇フラッシュバード悪デブータ闇オヤジ戦車
フワッティータイガーウッホオヤジ戦車あまぐりんフィアーラビもざらしノロージョにぎり見習いカラクロイド8闇おにぎりクマブラックミドロ欲タベラレルー悪スコッピー黒ガラ魔道士
タイガーウッホオヤジ戦車フィアーラビノロージョギャザー9腐りにぎり見習いεFO−Uβ欲タベラレルー悪スコッピー悪ゲイズ黒ガラ魔道士ダークおばけ大根ダークエリガン悪フワッティー
オヤジ戦車ンドゥバうたたねバクパコレプキンギャザー10腐りにぎり見習い闇ンドゥバ闇ノロージョ悪ヒーポフ悪ゲイズ悪中チンタラダークおばけ大根ダークエリガン悪フワッティー
デブータおばけ大根ンドゥバうたたねバクパコレプキンおにぎりクマ11腐りにぎり見習い闇ンドゥバ闇ノロージョ悪ヒーポフ悪中チンタラ
ケダマンミドロデブータおばけ大根毒サソリケンゴウアイアンヘッドうたたねバクパコレプキンおにぎりクマ12闇コガタナバチ悪フレフレハムポン闇ノロージョ悪ヒーポフ悪中チンタラ
しぶぐりんFO−Uβ中チンタラまわるポリゴンケンゴウコロロンフレフレハムポンクダカレルー13暴れギャイラス黒草子どりダークタネッコ闇もざらし
しぶぐりんイカキングまわるポリゴンコロロンフレフレハムポンクダカレルー14暴れギャイラスダークマゼルン悪ピョンダイル夜おばけカイワレ
しぶぐりんももざらしイカキングひまガッパフォーリー畠荒らしフレフレハムポンクダカレルー15暴れギャイラスダークマゼルン悪ピョンダイル夜おばけカイワレ
しぶぐりんももざらしイカキングひまガッパフォーリーヤンぴーピョコダイルワキザシバチ16暴れギャイラスダークマゼルン悪ピョンダイル夜おばけカイワレ闇あなぐらマムル
しぶぐりんフラッシュバードぬすっトドスコッピーひまガッパフォーリーヤンぴーピョコダイルワキザシバチ17暴れギャイラス腹黒ガマラ闇クロスカート黒ガラ中流魔道士闇あなぐらマムル悪コロロン
しぶぐりんフラッシュバードぬすっトドスコッピーヤンぴーピョコダイルワキザシバチ18暴れギャイラス腹黒ガマラ闇クロスカート黒ガラ中流魔道士闇あなぐらマムル悪コロロンダークケダーク
ボウヤカートアズキッコスコッピーゲイズ?エリガンガラ魔道士19悪スーパーゲイズ悪ドラゴン腐りにぎり変化悪ギャザーダークバリズドン
ケダークボウヤカートアズキッコ草兄どりゲイズエリガンガラ魔道士20悪スーパーゲイズ悪ドラゴン腐りにぎり変化悪ギャザーダークバリズドン
みどりトドカイワレ入道草兄どりゲイズエリガンガラ魔道士21エビルナシャーガ悪ドラゴン闇フィアーラビ悪ギャザー悪デブーチョ
みどりトドカイワレ入道草兄どりにぎり変化スチームロイドフカッティー22エビルナシャーガダークウホホ闇フィアーラビ悪ばくだんウニ悪デブーチョ悪シャベッピー悪おどるポリゴン
みどりトドFO−Uカイワレ入道ギャドンガマグッチおにぎりアナグマガンコ戦車にぎり変化すいだすゾウスチームロイドいねむりバクフカッティー23エビルナシャーガダークウホホ闇とりこむゾウ悪ばくだんウニ悪パコレプキン悪シャベッピー悪おどるポリゴン
イカだいおうチェインヘッドギャドンガマグッチおにぎりアナグマガンコ戦車すいだすゾウいねむりバクフカッティー24腹黒ぬすっトドダークウホホ闇とりこむゾウ闇イカだいおう悪パコレプキン闇親衛ヤンぴー闇いねむりバク
イカだいおうチェインヘッドノロージョの姉処刑者すいだすゾウピョンダイル25腹黒ぬすっトド闇いやすぎガッパ悪ホノオポフ闇イカだいおう闇ガンコ戦車闇親衛ヤンぴー闇いねむりバク
ヒーポフカラス天狗ゲドロ親衛ヤンぴーノロージョの姉処刑者シャベッピーピョンダイル26εFO−U闇いやすぎガッパ悪ホノオポフダークめまわし大根闇ガンコ戦車
ヒーポフカラス天狗ゲドロ親衛ヤンぴーばくだんウニ処刑者シャベッピーピョンダイル27εFO−U欲クダカレルー闇ももざらしダークめまわし大根闇洞窟マムル
ヒーポフカラス天狗ゲドロ親衛ヤンぴーばくだんウニシャベッピークロスカート28悪パコレプキーナ欲クダカレルー闇ももざらし闇洞窟マムル
バリズドンガンバレハムポンホラーラビとりこむゾウばくだんウニいやすぎガッパガラ中流魔道士クロスカート29悪パコレプキーナ欲クダカレルー闇ももざらし闇ワキザシバチ闇おにぎりアナグマ闇グレアバード闇洞窟マムル
バリズドンガンバレハムポンホラーラビとりこむゾウいやすぎガッパガラ中流魔道士ンドゥルー30闇ンドゥルー黒草兄どり闇ワキザシバチ闇おにぎりアナグマ闇グレアバード
カタナバチドラゴンいやすぎガッパキラーギャザーガラ中流魔道士デブーチョンドゥルー31闇ンドゥルー黒草兄どり黒ガラ上流魔道士悪イアイ
カタナバチドラゴンキラーギャザーデブーチョ32ブラックオドロ腹黒みどりトド黒ガラ上流魔道士悪イアイ悪フカッティー闇壺荒らしダーク鬼サソリダークアズキッコ
カタナバチドラゴン壺荒らしキラーギャザーデブーチョ33ブラックオドロ腹黒みどりトド悪キラーギャザー悪イアイ悪フカッティー闇壺荒らしダーク鬼サソリダークアズキッコ
おどるポリゴンめまわし大根パコレプキーナ壺荒らしハヤブサ天狗ホノオポフシャーガ34ブラックオドロ悪スカイドラゴン悪キラーギャザーダークエリガガン悪フカッティー地獄の断罪者黒ハヤブサ天狗
おどるポリゴン洞窟マムルめまわし大根パコレプキーナ鬼サソリハヤブサ天狗ホノオポフシャーガ35腐りしぶぐりん悪スカイドラゴン闇ノロージョの姉ダークエリガガン地獄の断罪者黒ハヤブサ天狗
洞窟マムルタイガーウホホ鬼サソリハヤブサ天狗草親どりホノオポフシャーガ36腐りしぶぐりん悪スカイドラゴン闇ノロージョの姉ダークエリガガン?闇スチームロイド腹黒ガマグッチ地獄の断罪者?黒ハヤブサ天狗
タイガーウホホ鬼サソリ草親どりガラ上流魔道士37腐りしぶぐりん悪コロコロン悪ガンバレハムポン闇スチームロイド腹黒ガマグッチ
ギャイラスタイガーウホホエリガガンゴロズドン草親どりガラ上流魔道士38腐りしぶぐりん悪コロコロン悪ガンバレハムポン夜カイワレ入道ダークマゼモン闇チェインヘッド
ギャイラスエリガガンゴロズドングレアバード39腐りしぶぐりん悪ばくれつウニ悪クワッピー夜カイワレ入道ダークマゼモン闇チェインヘッド
エリガガンゴロズドンもももざらしグレアバード40腐りしぶぐりん悪ばくれつウニ悪クワッピー夜カイワレ入道ダークウホーンダークケダッチョ
イアイギガヘッドゴロズドンもももざらしスカイドラゴン41腐りしぶぐりん悪パコレプキング悪クワッピー悪デブートンダークウホーン闇ホラーラビ
イアイギガヘッドもももざらしスカイドラゴン42腐りしぶぐりん悪パコレプキング悪カエンポフ悪デブートンダークウホーン闇ホラーラビ
FO−UZナシャーガイアイギガヘッドもももざらしスカイドラゴン43腐りしぶぐりん悪パコレプキング悪カエンポフ悪デブートン
イカエンペラーナッツッコナシャーガイアイばくれつウニファイトハムポンにぎり親方からぐりん44闇ゴウジョウ戦車闇くみこむゾウ闇じゅくすいバク闇スチームロイド
イカエンペラーナッツッコナシャーガトカサレルー大チンタラばくれつウニファイトハムポンガラ上流魔道士にぎり親方からぐりん45闇ゴウジョウ戦車闇くみこむゾウ悪ハイパーゲイズ闇じゅくすいバク闇スチームロイド悪コロコロン悪ガンバレハムポン欲トカサレルー
ギャイラスナッツッコカエンポフトカサレルー大チンタラばくれつウニボヨンダイルファイトハムポンガラ上流魔道士からぐりん46闇ゴウジョウ戦車闇くみこむゾウ悪ハイパーゲイズ暴れギャンドラー悪コロコロンダークマゼモン悪ガンバレハムポン欲トカサレルー
ギャイラスイヌワシ天狗カエンポフクワッピースーパーゲイズボヨンダイルゴウジョウ戦車からぐりん47悪ばくれつウニ闇カタナバチダークゴロズドン暴れギャンドラーダークマゼモン
コロコロンイヌワシ天狗カエンポフクワッピースーパーゲイズボヨンダイルゴウジョウ戦車からぐりん48悪ばくれつウニ闇カタナバチダークゴロズドンεFO−UZ
コロコロンイヌワシ天狗エレキロイドクワッピースーパーゲイズデブートン吹き飛びカートゴウジョウ戦車からぐりん49悪シハン闇物荒らしダークナッツッコεFO−UZ
コロコロンエレキロイドデブートン吹き飛びカートンバマじゅくすいバク50悪シハン闇物荒らしダークナッツッコ闇ンバマ闇たまらんガッパ闇イカだいおう
断罪者モコッティー吹き飛びカートンバマじゅくすいバク51悪ヘルギャザー闇ンバマ闇たまらんガッパ闇イカだいおう
カイワレ魔王断罪者モコッティーたまらんガッパガラ貴族魔道士じゅくすいバク52悪ヘルギャザー悪うたうポリゴン闇ツインクルバード
ケダッチョカイワレ魔王断罪者モコッティーたまらんガッパガラ貴族魔道士オドロ53悪ヘルギャザー悪うたうポリゴン闇ツインクルバードダークエリガゴン黒草親どり闇副総長ヤンぴー
断罪者しびれサソリモコッティー貫通カートゴオオポフガラ貴族魔道士オドロ54悪大チンタラ闇吹き飛びカートダークエリガゴン黒草親どり闇副総長ヤンぴー
しびれサソリ貫通カートゴオオポフタイガーウホーン55悪大チンタラ闇吹き飛びカートダークねむり大根夜カイワレ魔王黒草親どり闇副総長ヤンぴー
ももももざらしノロージョの母貫通カートドレッドラビパコレプキングタイガーウホーン56悪大チンタラ闇吹き飛びカートダークねむり大根夜カイワレ魔王悪アークドラゴンダークしびれサソリ
ガマゴンももももざらしノロージョの母くみこむゾウドレッドラビパコレプキングタイガーウホーン57腐りからぐりん悪モコッティー悪ファイトハムポン腹黒ガマゴン夜カイワレ魔王悪アークドラゴンダークしびれサソリ
ガマゴンももももざらしノロージョの母くみこむゾウドレッドラビパコレプキングラシャーガ58腐りからぐりん悪モコッティー悪ファイトハムポン腹黒ガマゴン腐りにぎり親方闇ギガヘッド
ガマゴン副総長ヤンぴーギャンドラーアイアントドくみこむゾウ物荒らしラシャーガ59腐りからぐりん悪モコッティーブラックチドロ悪ふんかウニ悪ファイトハムポン腹黒ガマゴン腐りにぎり親方地獄の破壊者闇ギガヘッド
副総長ヤンぴーギャンドラーアイアントドダイトウバチ物荒らしラシャーガ60腐りからぐりんブラックチドロ悪ふんかウニダークマゼドン欲トリコマレルー悪ボヨンダイル地獄の破壊者闇ギガヘッド
副総長ヤンぴー草老いどりビカズドンダイトウバチツインクルバードうたうポリゴン61腐りからぐりん悪ゴオオポフ闇ノロージョの母ダークマゼドン欲トリコマレルー悪ボヨンダイル闇イカエンペラー
草老いどりビカズドンシハンツインクルバードうたうポリゴン62腐りからぐりん悪ゴオオポフ闇ノロージョの母ダークマゼドン闇もももざらし闇イカエンペラー
アゲアゲハムポンポヨッティービカズドンシハンツインクルバードうたうポリゴン63腐りからぐりん悪ゴオオポフ闇ノロージョの母闇エレキロイド闇もももざらし
アゲアゲハムポンポヨッティーシハンおにぎりツキノワにがぐりん64闇ドレッドラビ悪パコレプゴッド腹黒アイアントド闇エレキロイド闇もももざらし
アゲアゲハムポンふんかウニポヨッティーハイパーゲイズおにぎりツキノワにがぐりん65闇ドレッドラビ悪パコレプゴッド腹黒アイアントド闇おにぎりツキノワダークケダケー
ホウオウ天狗ふんかウニポヨッティーハイパーゲイズアークドラゴンにがぐりん66闇ドレッドラビ悪パコレプゴッド腹黒アイアントド黒イヌワシ天狗闇おにぎりツキノワダークケダケーダークウボッホ
ホウオウ天狗ねむり大根ハイパーゲイズアークドラゴンにがぐりん67黒ガラ貴族魔道士悪コロコロコロン暴れギャンドロン黒イヌワシ天狗闇おにぎりツキノワダークケダケーダークウボッホ
ダイズッコホウオウ天狗ねむり大根とうみんバクアークドラゴンにがぐりん68黒ガラ貴族魔道士悪コロコロコロン暴れギャンドロン黒イヌワシ天狗悪らんぶポリゴン
ダイズッコとうみんバクチドロにがぐりん69黒ガラ貴族魔道士悪コロコロコロン暴れギャンドロン?エビルラシャーガ悪らんぶポリゴン
ダイズッコ特大チンタラヘルギャザーチドロンバルーン70闇ンバルーン悪デブーゴン闇とうみんバクエビルラシャーガ
エリガゴン特大チンタラヘルギャザーチドロンバルーン71闇ンバルーン悪デブーゴン闇とうみんバク闇ダイトウバチ悪ユンピー
FO−UZZエリガゴン特大チンタラヘルギャザーバイオロイドチドロンバルーン72闇ひきこむゾウ闇貫通カート闇ダイトウバチ悪ユンピー
FO−UZZエリガゴンだいふんかウニバイオロイドノロージョの婆ンバルーン73闇ひきこむゾウ闇貫通カート悪ゲンナマゲイズ悪特大チンタラ悪フォールギャザー
ユンピーカイワレ大魔王だいふんかウニバイオロイドノロージョの婆デブーゴン74闇ひきこむゾウダークビカズドン悪ゲンナマゲイズ悪特大チンタラ悪フォールギャザー
ユンピーカイワレ大魔王トリコマレルー破壊者大物荒らしノロージョの婆デブーゴン75闇大物荒らしダークビカズドン闇おてあげガッパ闇シャインバード闇ギガヘッド悪ポヨッティー
カイワレ大魔王トリコマレルー破壊者大物荒らしデブーゴン76闇大物荒らしεFO−UZZ闇おてあげガッパ闇シャインバード闇ギガヘッド悪ポヨッティー
劇毒サソリパコレプゴッドバイーンダイル破壊者テリブルラビデブーゴン77黒草老いどりεFO−UZZダークダイズッコ
劇毒サソリパコレプゴッドバイーンダイルイカカイザー破壊者テリブルラビコロコロコロン78黒草老いどり悪だいふんかウニダークダイズッコ悪タツジン黒ホウオウ天狗
パコレプゴッドバイーンダイルイカカイザーおにぎりヒグマコロコロコロン79闇総長ヤンぴー悪だいふんかウニ夜カイワレ大魔王悪タツジン黒ホウオウ天狗
ガマドーンギタンマムルひきこむゾウおてあげガッパおにぎりヒグマコロコロコロン80闇総長ヤンぴー闇バイオロイド夜カイワレ大魔王腹黒ガマドーン
ガマドーンギタンマムルひきこむゾウおてあげガッパデスヘッド81闇総長ヤンぴー闇バイオロイドダークみだれ大根腹黒ガマドーン
ガマドーンギタンマムルひきこむゾウケダケーデスヘッド82腐りにぎり元締闇バイオロイドダークみだれ大根地獄の崩壊者
ギャンドロンひきこむゾウケダケーデスヘッド83腐りにぎり元締闇バイオロイド腐りにがぐりん地獄の崩壊者ダークエリズガゴン
ギャンドロンらんぶポリゴンタイガーウボッホシャインバード84悪アゲアゲハムポン闇ノロージョの婆腐りにがぐりん地獄の崩壊者闇デスヘッドダークエリズガゴン
ギャンドロンドドズドンらんぶポリゴンタイガーウボッホシャインバード85悪アゲアゲハムポン闇ノロージョの婆腐りにがぐりん闇ももももざらし闇デスヘッド悪バイーンダイル
ドドズドン総長ヤンぴータイガーウボッホにぎり元締86悪アゲアゲハムポン闇テリブルラビ腐りにがぐりん腹黒しょうめつトド闇ももももざらし闇デスヘッド悪バイーンダイルダーク劇毒サソリ
ドドズドン総長ヤンぴーしょうめつトドにぎり元締87悪アゲアゲハムポン闇テリブルラビ腐りにがぐりん腹黒しょうめつトド闇ももももざらし闇デスヘッド闇おにぎりヒグマダーク劇毒サソリ
ドドズドン総長ヤンぴーしょうめつトドにぎり元締88悪アゲアゲハムポン悪アビスドラゴン腐りにがぐりん闇ももももざらし闇デスヘッド闇イカカイザー闇おにぎりヒグマ
フォールギャザーゲンナマゲイズみだれ大根エリズガゴン総長ヤンぴーしょうめつトド崩壊者89悪アゲアゲハムポン悪アビスドラゴン腐りにがぐりん闇ギタンマムル闇イッテツ戦車闇イカカイザー
フォールギャザータツジンゲンナマゲイズみだれ大根エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者90エビルバシャーガ悪アビスドラゴン闇ギタンマムル闇イッテツ戦車闇イカカイザー
フォールギャザータツジンゲンナマゲイズみだれ大根エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者91エビルバシャーガ悪アビスドラゴン闇ギタンマムル
タツジンみだれ大根エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者92エビルバシャーガ悪アビスドラゴンダークドドズドン
みだれ大根エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者93エビルバシャーガ悪アビスドラゴンダークドドズドン
みだれ大根エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者94エビルバシャーガ悪アビスドラゴンダークドドズドン
イッテツ戦車エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者95エビルバシャーガ悪アビスドラゴンダークドドズドン
イッテツ戦車エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者96エビルバシャーガ悪アビスドラゴンダークドドズドン
エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者97エビルバシャーガ悪アビスドラゴンダークドドズドン
エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者98エビルバシャーガ悪アビスドラゴンダークドドズドン
エリズガゴンアビスドラゴン崩壊者99エビルバシャーガ悪アビスドラゴンダークドドズドン

出現モンスター

昼出現モンスター

夜出現モンスター

詳細アイテムテーブル

出現フロア:○=1-99F ◆=1-41F △=6-99F ▲=12-99F ■=24-99F  他:★=通常光る床 ☆=青く光る床 トリ=トリコマレルー
名称名称名称名称

ただの棒ただの木の盾
遠投の腕輪保存の壺
銅の刃銅の盾ちからの腕輪識別の壺
カタナ鉄の盾ヘタ投げの腕輪やりすごしの壺
どうたぬきおにおおかみ武器束ねの腕輪四二鉢
獣の牙獣の盾混乱よけの腕輪ただの壺
隕石の刃隕石の盾呪いよけの腕輪底抜けの壺
朱剛石の刃朱剛石の盾睡眠よけの腕輪換金の壺
超ボロボロの剣超ボロボロの盾毒消しの腕輪変化の壺
カブラの刀風魔鉄の盾保持の腕輪手封じの壺
おねむガラガラハラモチの盾ワナの腕輪割れない壺
しびれ刀重い盾痛恨の腕輪フィーバーの壺
混乱の手斧どんぶりの盾魔物呼びの腕輪変花の壺
真っ暗棒金庫の盾呪い師の腕輪おはらいの壺
封印棒錠前の盾透ネ見の腕輪たたりの壺
ドレイン斬りややギャドンな盾回復の腕輪祝福の壺
空の刃動かずの盾水グモの腕輪水がめ
水斬りの剣爆発隠の盾裏道の腕輪冷えびえ香の壺
草かりのカマトカゲの盾高飛びの腕輪身かわし香の壺
かねきりの刃夜の盾爆発の腕輪目配り香の壺
トカゲ斬りの刃昼の盾ノナリーの腕輪山彦香の壺
一ツ目殺し金食い虫の盾気配察血の腕輪背中の壺
魔法斬りの剣イチかゼロの盾道具感血の腕輪トドの壺
三日月刀くすんだ金の盾しあわせの腕輪魔物の壺
血引きの刃福果の盾VIPの腕輪クラインの壺
ボロい木づち反撃の盾
あかりの巻物笑いの壺
光の刃攻撃の盾脱出の巻物合成の壺
金食い虫こん棒使い捨ての板紹介状合城の壺
キョクタンソードガラスの盾オイルの巻物強化の壺
くすんだ金の剣見切りの盾召介状弱化の壺
使い捨て刀灯火の盾光の巻物福寄せの壺
ガラスの剣変換の盾識別の巻物厄寄せの壺
ボロいつるはしややゲイズな盾道具寄せの巻物強イヒの壺
戦神の斧場所がえの杖おはらいの巻物
すごい松明
かまいたち吹き飛ばしの杖天の恵みの巻物良い松明
火の刃飛びつきの杖地の恵みの巻物松明
薬草加速の杖メッキの巻物
おにぎり
楽草鈍足の杖壺増大の巻物大きいおにぎり
弟切草魔道の杖吸い出しの巻物巨大なおにぎり
毒消し草痛み分けの杖おにぎりの巻物くさったおにぎり
毒草一時しのぎの杖たたりの巻物巨犬なおにぎり
高飛び草かなしばりの杖祝福の巻物特製おにぎり
いやし草転ばぬ先の杖換金の巻物かたい仙桃
胃拡張の種ワナ消しの杖壺増犬の巻物普通の仙桃
胃縮小の種ただの杖夫の恵みの巻物やわらかな仙桃
すばやさ草かなしばいの杖他の恵みの巻物くさった仙桃
混乱草転ばぬ先生の杖ゾワゾワの巻物
木の矢
めぐすり草感電の杖ワナ消しの巻物鉄の矢
パワーアップ草盛電の杖くちなしの巻物毒矢
成長の種封印の杖拾えずの巻物吹き飛ばしの矢
目つぶし草身代わりの杖ワナの巻物とどめの矢
ぬぐすり草身伐わりの杖水がれの巻物銀の矢
命の草トンネルの杖ひきよせの巻物生気の矢
ちからの草しあわせの杖混乱の巻物ダーツの矢
睡眠草不幸の杖バクスイの巻物会心の矢
狂戦士の種土塊の杖真空斬りの巻物必中の矢
ドラゴン草しわよせの杖困った時の巻物心中の矢
ドラコン草睡眠の札敵加速の巻物
復活の草封印の札魔物部屋の巻物デブータの石
腹活の草混乱の札オーラ消しの巻物
やりなおせ草空振りの札予防の巻物
レッドキャット
しあわせ草ゾワゾワの札バクチの巻物ブルーキャット
不幸の種影縫いの札国った時の巻物イエローキャット
物忘れの草加速の札聖域の巻物グリーンキャット
無敵草鈍足の札迷子の巻物インディゴキャット
忌火起草狂戦士の札金滅の巻物パープルキャット
天使の種イカリの札白紙の巻物オレンジキャット
超不幸の種オオイカリの札ねだやしの巻物
バクスイの札
しあわせの札

このページへのコメント

初クリア
武器金食い、盾金食いイチゼロと有用な装備が序盤からが手に入り、復活とちからの草に恵まれたおかげで最終ちから39で終盤の敵とも普通に殴りあえてた
気配は最後まで出なかったけど十分余裕持ってクリア

1
Posted by 名無し(ID:/327xeQtFw) 2024年02月27日(火) 02:09:04 返信

トドや草子どりが出る階層で昼夜が変わると、
倒してない敵でも所持アイテムが大量に落ちているので、いちいち取りに行った方がよい。

混乱派+感電で夜進む邪道作戦禁止だと特に。
祝福の有用アイテムが溜まると昼でも進めて
祝福復活草も沢山。
想定されている本来の進め方で攻略した。

(というか、混乱波作戦とったと書いている人は、
攻略ウィキ見ながらやったに違いない。
たとえやってないと書いてあっても)

0
Posted by ppp 2024年02月15日(木) 19:08:51 返信

夜抜け戦術の解説がもうちょっとしっかり欲しい
多くのシレンジャーは夜抜け攻略が主流だけど、このページは昼も普通に探索する事前提としてるし

0
Posted by 名無し(ID:1C92I0O1Sw) 2023年10月24日(火) 17:11:50 返信

初クリア!
メイン武器が呪われたせいで、おにぎりの巻物を使うことになり、20階台から武器がなかった。。。。
土塊とかなしばりの杖が複数でて、上手く夜抜け出来たのが勝因だった。
モンスターデーブル編集者に感謝

4
Posted by 名無し(ID:UfdxoogHww) 2023年10月14日(土) 20:24:24 返信

一発打開、成功。
草親どりゾーンでドラコンの遠投に気付かず、合成遠投でメイン武器盾ロストしましたが・・・なんとか立て直すことができました。
察血は手に入れましたが・・・夜に常着ではなく局所的な使用方法になりました。
普段は睡眠よけ。

51階、固定店にてイチゼロ、金食い盾でベース盾を作り直して98階まで夜抜け。
98、99階は貯めておいた笑いの壺で強引に昼を抜けました。
5回くらいやられました(1回は狂戦士からの店主事故)が、祝福復活でゴリ押ししました。
2回くらい使わずになんとかなった場面があったのでまだまだ精進していきます。

技が使える分、昼夜切り替えが上手く行けば原始より楽かもしれない。
モンスターテーブル参考になりました。ありがとう!

3
Posted by 名無し(ID:tPYO15zUNw) 2023年09月28日(木) 16:22:17 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます