千年戦争アイギスwiki - 希代の天才道化リズリー

(撮影日:2022/05/19)

A版イラスト(ブラジャー着用、撮影日:2018/12/03)


目次


入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





希代の天才道化
リズリー
道化師Lv16806649022074攻撃力+180
射程+20
物理攻撃回避+30%
ミスディレクションシークレットムーブI
Lv801080208128
クラウンマスターLv11085208128022074攻撃力+180
射程+20
物理攻撃回避+30%
ミスディレクション
↓ ↑
カーテンコール
シークレットムーブII
Lv991620260162
宮廷道化師Lv11220208128022052
Lv991755260162
ジョーカーLv11355234128023074
Lv991890286162
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
道化師クラウンマスター宮廷道化師ジョーカー
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限(撮影日:2018/11/29)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
ミスディレクションLv1射程1.2倍 範囲内の味方のスキル再使用時間50%短縮 物理攻撃30%回避
自動発動+効果時間無限
----1-希代の天才道化リズリー
Lv2射程1.2倍 範囲内の味方のスキル再使用時間50%短縮 物理攻撃35%回避
自動発動+効果時間無限
----1
Lv3射程1.2倍 範囲内の味方のスキル再使用時間50%短縮 物理攻撃40%回避
自動発動+効果時間無限
----1-
Lv4射程1.2倍 範囲内の味方のスキル再使用時間50%短縮 物理攻撃45%回避
自動発動+効果時間無限
----1-
Lv5射程1.2倍 範囲内の味方のスキル再使用時間50%短縮 物理攻撃50%回避
自動発動+効果時間無限
----1130
備考2019/03/14調整
・射程が1.2倍に増加する効果を追加。

アビリティ

  • シークレットムーブI
    • 以下の効果がランダムで発動 スキル使用時は発動率1.3倍
      3連射、防御力と魔法耐性無視、攻撃力3倍、ごくまれに即死させる

覚醒


(撮影日:2018/11/29)

A版イラスト(第一覚醒、インナーブラジャー&飾り玉追加・スカートの透過なし、撮影日:2018/12/04)

A版イラスト(第二覚醒 宮廷道化師、スカート増量、撮影日:2023/08/13)

A版イラスト(第二覚醒 ジョーカー、胸部に黒布地追加、撮影日:2020/10/06)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2022/07/31)

第二覚醒後完全成長時

宮廷道化師 レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/09/24)

ジョーカー レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/09/25)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • シークレットムーブII
    • 以下の効果がランダムで発動 スキル使用時は発動率1.5倍
      3連射、防御力と魔法耐性無視、攻撃力3倍、ごくまれに即死させる

スキル覚醒

通常ミスディレクション射程1.2倍 範囲内味方のスキル再使用時間を50%短縮し物理攻撃を50%回避 自動発動+効果時間無限初動まで1秒回復まで150秒
覚醒カーテンコール70秒全味方のスキル再使用時間60%短縮し範囲内味方は物理攻撃50%回避 終了後通常スキルに戻る初動まで5秒回復まで15秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2018/11/29に召喚に実装された、レアリティブラックの道化師
最高レアリティに相応しい高い攻撃性能と、味方のスキル使用を強力にサポートする永続スキルが魅力。

好感度補正が攻撃力に大きく入り、かつ射程にも入る。
さらに覚醒前から持つアビリティ「シークレットムーブI」によりスキル使用中はランダム効果発動率が1.3倍に上昇。
しかも射程が1.2倍と範囲内物理攻撃回避付与を得るスキル「ミスディレクション」は自動発動+永続である。
つまり永続的に射程288で高い基礎性能と高確率のクラス特性発現という、プラチナ以下道化師を大きく引き離す攻撃性能を誇る。

自身の攻撃性能だけでなくスキル発動中のサポート性能も非常に強力で、リズリーの強さを支える大きなポイントとなっている。
それは「範囲内の味方のスキル再使用時間を50%短縮する」効果。後衛戦術家と異なり範囲制限こそあるが短縮率が高い。*1
序盤から終盤まで使いどころのある*2汎用性の高いスキルであり、自軍の総合的な戦力を大きく引き上げることができる。
同様のスキルを持つリェプルと比べてデメリットも時間制限もなく、流石は最高レアリティといえる性能。
ただし麻痺などでスキルが中断すると、再使用まで150秒もかかってしまい、また後衛軍師などと違い、再使用時間短縮効果も切れるので注意が必要である。

なお「ミスディレクション」のスキルレベルを上げても、強化されるのは物理攻撃回避率のみ。
つまり初期状態でも射程と待ち時間短縮は完成しており、好感度を上げただけでも支援役としてならば即戦力になる。
育成資源が乏しい王子が幸運にもお迎えできた場合、ことさらリズリーに資源を注ぎ込まなくても手っ取り早く戦力を整備できるのもポイント。
回避率上昇*3も有用で、好感度150%時は70%で物理攻撃を回避でき場持ちが良い。
とはいえ、スキル覚醒が視野に入るまではスキルレベル上げは急がなくてもいいだろう。

第一覚醒
アビリティが「シークレットムーブII」に進化、スキル使用中のランダム効果発動率が1.3倍→1.5倍にアップする。
低コスト戦力として磨きがかかる他、強力な覚醒スキルも獲得できるようになる。
初心者から上級者まで幅広く使いやすいので、優先的に覚醒させてよいだろう。

第二覚醒 宮廷道化師
コストが2下がり、攻撃後の隙が短縮され攻撃速度が若干上がる攻撃寄りの分岐。
固定値加算やアビリティと相性が良くなったということでもある。
低コスト化は英傑の塔で特に有利。

第二覚醒 ジョーカー
HPをやや伸ばしつつ被ダメージ20%軽減、さらに死亡時の自動撤退がつく。
基本的に安定性を高める分岐だが射程が10上昇するのも重要で、スキルによるスキル再使用時間短縮をより広範囲に提供できる。
スキル中の宮廷道化師との射程の差は12だが、これでもギリギリ届く局面も十分あり得る。英傑の塔以外ではこちらが少し有利。

スキル覚醒 ≪カーテンコール≫
70秒全味方のスキル再使用時間を60%短縮し、範囲内味方は物理攻撃50%回避。
短縮率60%は強力で、魔神降臨ミッションなど厳しい戦いが続くマップでも回転率の悪いスキルを気軽に使える。
また全味方なので射程を気にする必要がない。天狗など孤立状態で敵陣に飛び込むクラスにも短縮を届けることができるのが最大の強み。
初動は5秒になるがほとんど問題はないだろう。ただし射程強化がないので自身の攻撃面ではやや劣る。
終了後は15秒後に自動的に「ミスディレクション」が発動。隙も少ない強力なスキル覚醒である。
なおカーテンコール終了後、ミスディレクション発動までの間は麻痺時同様、自身や他キャラへの再使用時間短縮効果が切れるので、麻痺の時ほど長くないとは言え注意が必要である。

余談
2020/03/12には温泉属性バージョンの湯けむり奇術師リズリーが登場している。

グッズ

手料理

実装時バナー

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。