20周年を迎えたガストが送るPS3専用タイトル『シャリーのアトリエ〜黄昏の海の錬金術士〜』の攻略,情報交換Wikiです。

仲間が4人以上で後衛にいるキャラがいると「アシストアタック」「アシストガード」が可能になる。
一度アシストを行うと再度使用できるまで時間がかかる(バースト中はより短くなる)
キャラクターによってゲージ回復率が異なり、友好度が高いとさらに速くなる
アシストゲージの回復率
とても早い…ホムラ
早い…コルテス
普通…ユリエ
遅い…シャリステラ、シャルロッテ、ウィルベル、ミルカ、
とても遅い…キースグリフ


5章以降で仲間が増えて後衛が複数いると、「拡張アシスト」が使用できるようになる。
バースト中に連続してアシストアタックが可能になり、順番により性能や威力が異なる。
後衛の3人目まで連続でアシスト攻撃をすると「ヴァリアブル・ストライク」に変化する。

また一部のキャラはグロウシステムによりアシストアタックなどの性能が強化される。

アシストアタック

シャルロッテ敵単体に物理属性ダメージ
ミルカ敵単体に魔法属性ダメージ+タイムカード2枚発行
ウィルベル敵単体に魔法属性ダメージ
ホムラ敵単体に物理属性ダメージ
シャリステラ敵単体に魔法属性ダメージ
コルテス敵単体に物理属性ダメージ+攻撃スタンスに変化
ユリエ敵単体に物理属性ダメージ+継続ダメージ
キースグリフ敵単体に魔法属性ダメージ

アシストガード

・敵が範囲攻撃を行ってきた場合は構えた味方と交代
・残りライフが2以上の時はアシストガードでは戦闘不能にならない
キャラ共通(強化前)前衛1人と交代しつつダメージ30%軽減※
※コルテスはアシストガード後、防御スタンスに変化
一部のキャラクターはグロウシステムで性能を強化することができる
強化後の性能
シャルロッテダメージ30%軽減+カウンター攻撃
ミルカダメージ50%減+敵のタイムカード減少
ウィルベル(範囲攻撃に対して)全員のダメージ30%軽減
ホムラダメージ30%軽減+実行後に連続で行動できる
ユリエダメージ30%軽減+分身が出現(2ターン)
キースグリフダメージ30%軽減+敵の範囲攻撃を単体扱いに

拡張アシスト

・範囲攻撃はシャルロッテ、ミルカ、ホムラ、キースグリフがアシスト2人目の時の4パターンのみ
・拡張アシストは必殺技ゲージの増加量が高い

2連携(アシスト2人目)ヴァリアブル・ストライク(アシスト3人目)
シャリステラ敵単体に魔法属性ダメージ敵単体に魔法属性ダメージ
+アイテムのダメージ10%上昇
シャルロッテ敵小範囲に物理属性ダメージ敵単体に物理属性ダメージ
+高ブレイク
コルテス敵単体に物理属性ダメージ
+攻撃スタンスに変化
敵単体に物理属性ダメージ
+行動順を遅らせる
ウィルベル敵単体に魔法属性ダメージ敵単体に魔法属性ダメージ
+スキルのダメージ10%上昇
ユリエ敵単体に物理属性ダメージ
+最大HP減少効果
敵単体に物理属性ダメージ
(継続ダメージが発生していると威力上昇)
ミルカ敵中範囲魔法属性ダメージ
+タイムカード1枚発行
敵単体に魔法属性ダメージ
+複数のタイムカードを発行
キースグリフ敵小範囲魔法属性ダメージ+能力吸収敵単体に魔法属性ダメージ+レベル低下
ホムラ敵小範囲に物理属性ダメージ敵単体に物理属性ダメージ
(敵のHPが少ないほど威力上昇)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

 

システム

シナリオ攻略

シャリステラルート(前半)
1章2章3章4章
シャルロッテルート(前半)
1章2章3章4章

データベース

装備

フィールド関係

「シャリーのアトリエ」の検索結果




どなたでも編集できます

メンバー募集!