Top > 0期生 > ロボ子さん
ホロライブ二人目のバーチャルアイドルにして高性能ロボット。2018年2月というVtuberの黎明期から活動を続けながら、奇人変人個性的なメンバーが群雄割拠するホロライブで高性能ロボット癒し系ゆるふわポンコツロボットの道を貫いてきた。デビュー順として2番という大先輩ながら「一番いじりやすい先輩」と後輩にも大人気。しかしライブや楽曲動画では、普段のような可愛い声からしっとりとしたバラード、ハスキーでクールな歌声に至るまで、秘めた高性能の片鱗が伺える。最古参の一人だけあって雑談、ゲーム、歌枠、短編動画、ASMRまで何でも活動する。
PON女王の称号の如く部屋などの片付けは苦手で、常に部屋は段ボール箱まみれ、わからないケーブルが渦巻く、冷蔵庫に賞味期限切れの食材、床にゴミを捨てる…など、散々な状況が語られている。
その他の詳細な内容や紹介文は後述。
おうち3D(NEWバージョン)*2
kuromaru9氏が開発した自称・超高性能ロボット。完成日、つまり誕生日は2016年5月23日である。*7
VTuberではなかった個人制作のキャラをスカウトしてデビューという、かなり稀な経緯で参入している。ときのそらに次ぐ2番目となるホロライブの古参メンバー。参入当時ホロライブはアプリの名前であった。事務所やグループの名前ではなく会社が道を模索していた頃であり、やがてアイドルグループへと発展していくきっかけとなっていく段階である。
ロボットではあるがその行動は人間そのものであり、食べ物も食べるし病気にもなる。でも特に手足はメカそのものであり、引っ張ると取れたりすることもあるし、定期的にメインテナンスも行っているようだ。血液に相当するオイルは Aガタオイル が使用されている。
ホロぐらではアキ・ローゼンタールが垂れ流す毒の中を平気で泳いでいた。また、ARKではサソリを「可愛い!」と褒め、毒のある生き物が好きなことを明かしている。
一人称は「ボク」。優しい声で「いいよぉ〜」と全肯定したかと思えば、隠し部屋を作ったり、いたずらを仕掛けたりするなど、天然そうな見た目からは想像できないほどやんちゃな一面も持ち合わせている。
ホロライブでもトップクラスの人脈があり、所属を問わず頻繁に様々なVTuberとコラボを行う。
ロボ子さんが大規模企画を行うと、見たこともないような奇妙なメンバーが揃うことも多い。
例として……
プライベートでも眼鏡をかけている。元々は視力が良かったが「他人の眼鏡をかけるのが好き」という理由で度の合っていない眼鏡をかけては遊んでいたせいで本当に視力が落ちてしまい、本人も後悔している。*9
Twitter @usagipro777 2021/09/02 21:37
ロボ子さん(ろぼこさん) | |
![]() | |
YouTube | Roboco Ch. - ロボ子 └YouTubeライブ配信 |
---|---|
他配信サイト | ニコニコ動画 TwitCasting OPENREC Twitch |
X(旧Twitter) | @robocosan @maybe_robochan |
TikTok | @robocosan |
ハッシュタグ | #robo_co:公式 #ロボ子Art:ファンアート #ロボ子生放送:生放送 #ろぼじゅーる:スケジュール #ろぼさー:ファントーク #聴いたよロボ子さん:ボイス感想 #RBCSPACE:Twitterスペース ※各タグの使い分けや使用上の公式からのおねがい |
デザイン | kuromaru9 |
ファンの愛称 | ろぼさー |
推しマーク | 🤖 |
公式サイトでのタレント背景色 | #804e7f |
#a36694 | |
ホロジュール外枠の色 | #D192FE |
身長 | 154cm |
誕生日 | 5月23日 |
(血液型) | Aガタオイル |
デビュー日 | 初配信2018年3月9日 (ティザー動画公開3月4日) |
from: ホロライブ ロボ子さん
公式紹介文非公式wiki内のメンバーページへ
「はろーぼー!ロボ子だよー」
はろ〜ぼ〜!!高性能といえばこのボク!ホロライブ所属のロボットVTuberロボ子だよ〜! 記憶を失ってとある荒野に現れたロボット。自称【高性能】だが、噂では【ポンコツ】が正しいのではといわれている模様…w 人間らしい感情をもった歌声が特徴でゲームも大好きな女の子!
本当にロボットなのだろうか…?あ、腕が外れたみたいだ。
ホロライブ二人目のバーチャルアイドルにして高性能ロボット。2018年2月というVtuberの黎明期から活動を続けながら、
PON女王の称号の如く部屋などの片付けは苦手で、常に部屋は段ボール箱まみれ、わからないケーブルが渦巻く、冷蔵庫に賞味期限切れの食材、床にゴミを捨てる…など、散々な状況が語られている。
その他の詳細な内容や紹介文は後述。
メガネをかけているが、なくても普通に過ごせる。ロボットであるため、モデルチェンジで普段の髪形がロングになったり、前髪がパッツンになったりもする(初期衣装などでは目にかかるくらいの前髪でショートヘアであった)。アクセサリも衣装も豊富で、少々尖ったデザインのものもある。モデルV3では頭部に三角型のショートアンテナが付いたり、普段見えることはないが足が五本指になるなどの改造が施され進化している。
2023年の誕生日にお披露目した衣装では腕がヒトガタのものになっている。
2023年の誕生日にお披露目した衣装では腕がヒトガタのものになっている。
※衣装別の見た目やアクセサリなどはロボ子さん【参考資料】参照のこと。
衣装名(初期、水着など)をクリックで他アングルも含めた資料のページにジャンプします。
※三面図、スクショでない画像はロボ子さんTwitterより
衣装名(初期、水着など)をクリックで他アングルも含めた資料のページにジャンプします。
※三面図、スクショでない画像はロボ子さんTwitterより
おうち3D(NEWバージョン)*2 
- トマト
- とにかく大嫌い。最近は克服しようと努力した結果、加熱済みのものは食べられるようになった(生はまだ無理)。
- トウモロコシ
- ホロメン4人でお花見に行きお弁当を持ち寄った際に、トウモロコシの入ったおかずは回避した。
- 驚かせてくるヒト・モノ
- 殺意しかない。
- 海
- 「海は死ぬから」らしい。プールは大丈夫。
- コントローラー
- ゲーム等をプレイする際コントローラーでプレイするのが苦手。コントローラー推奨のゲームでも大抵キーボード・マウスでプレイしている。
場面 | セリフ | 備考 |
---|---|---|
配信開始時 | グッモーニン!グッドアフタヌーン!グッドイブニング!オーラ!アンニョン!はろーぼー! | |
自己紹介 | ホロライブ0期生!バーチャル高性能ロボットのロボ子だよ〜 | |
締めのあいさつ1 | おつろぼー |
- 加入リンク(メンバーになるボタンと同じ)
メンバーシップ名 | 料金 | 特記事項 |
---|---|---|
★ろぼさーへ★ | ¥490/月 | バッジ、カスタム絵文字、限定配信、画像配布 |
★高性能ろぼさ〜へ★ | ¥1,190/月 | ★ろぼさーへ★ + 一部限定配信(ASMR) |
- ロボ子さん【YouTubeメンバー限定動画一覧】(youtubeによる自動作成リスト)*6
kuromaru9氏が開発した自称・超高性能ロボット。完成日、つまり誕生日は2016年5月23日である。*7
VTuberではなかった個人制作のキャラをスカウトしてデビューという、かなり稀な経緯で参入している。ときのそらに次ぐ2番目となるホロライブの古参メンバー。参入当時ホロライブはアプリの名前であった。事務所やグループの名前ではなく会社が道を模索していた頃であり、やがてアイドルグループへと発展していくきっかけとなっていく段階である。
ロボットではあるがその行動は人間そのものであり、食べ物も食べるし病気にもなる。でも特に手足はメカそのものであり、引っ張ると取れたりすることもあるし、定期的にメインテナンスも行っているようだ。血液に相当するオイルは Aガタオイル が使用されている。
ホロぐらではアキ・ローゼンタールが垂れ流す毒の中を平気で泳いでいた。また、ARKではサソリを「可愛い!」と褒め、毒のある生き物が好きなことを明かしている。
一人称は「ボク」。優しい声で「いいよぉ〜」と全肯定したかと思えば、隠し部屋を作ったり、いたずらを仕掛けたりするなど、天然そうな見た目からは想像できないほどやんちゃな一面も持ち合わせている。
ホロライブでもトップクラスの人脈があり、所属を問わず頻繁に様々なVTuberとコラボを行う。
ロボ子さんが大規模企画を行うと、見たこともないような奇妙なメンバーが揃うことも多い。
例として……
- 「カロパスタ」
- ロボ子さん・はかりかんな(星空学園→独立)・ふくやマスター(元upd8)・パンディ(元upd8、かしこまりの元マネージャー)
- 雪山V人狼女子会
プライベートでも眼鏡をかけている。元々は視力が良かったが「他人の眼鏡をかけるのが好き」という理由で度の合っていない眼鏡をかけては遊んでいたせいで本当に視力が落ちてしまい、本人も後悔している。*9
最古参の0期生にして二番目のホロライブメンバーであるためときのそらを除く全ホロメンにとって先輩にあたるが、圧倒的なぽんこつさとダメ人間っぷりが原因で頭が上がらないホロメンも多い。
具体的には癒月ちょこ、アキロゼ、鷹嶺ルイといった私生活や部屋の片付けに厳しい方々。
部屋に来る度に怒られており、まず最初に冷蔵庫の中身を捨てられるのは恒例行事。鷹嶺ルイに至ってはオフコラボでほぼ初対面にも関わらず挨拶よりも配信準備よりも先にロボ子さんの部屋の片付けとゴミの分別と叱責から始めたというほど。*10
配信外でも特に親交が深いのは癒月ちょこ、姫森ルーナ、そして卒業生の桐生ココ。ちょこ先生曰く「ろぼーこはオフでも誘えばすぐに会ってくれるし遊びに行ける」。
初対面のさくらみこと即LINE交換をし、ライブ後にそのままネカフェで一緒に泊まった事もあるなど、結構なコミュ力お化け。
具体的には癒月ちょこ、アキロゼ、鷹嶺ルイといった私生活や部屋の片付けに厳しい方々。
部屋に来る度に怒られており、まず最初に冷蔵庫の中身を捨てられるのは恒例行事。鷹嶺ルイに至ってはオフコラボでほぼ初対面にも関わらず挨拶よりも配信準備よりも先にロボ子さんの部屋の片付けとゴミの分別と叱責から始めたというほど。*10
配信外でも特に親交が深いのは癒月ちょこ、姫森ルーナ、そして卒業生の桐生ココ。ちょこ先生曰く「ろぼーこはオフでも誘えばすぐに会ってくれるし遊びに行ける」。
初対面のさくらみこと即LINE交換をし、ライブ後にそのままネカフェで一緒に泊まった事もあるなど、結構なコミュ力お化け。
配信時間は一定しておらず、朝・昼・夕方・深夜のいずれの時間帯でも配信する。
配信内容は長時間のゲームのほか、雑談や歌枠、ASMR。かつては月曜日の20:00から「月曜日のロボ子」という3D空間を歩き回りながら雑談をする定期配信企画を行っていた。
ゲームのジャンルはFPS・TPS系が多く、特にVALORANTやAPEX Legends、FORTNITEをよくプレイする。それ以外ではMinecraftのほか、単発で話題になっているゲームに手を出すことも多い。
腕は確かなものの、うっかりしたプレイミスが多く、運にも恵まれない苦労人。
深夜帯はASMRが中心だが、ゲーム配信をすることもあるほか、ごく稀に作業配信をすることもある。
深夜には「#ド深夜UNO」を開催することがある。しかしUNOが上手く動作しないことがあり、代わりに4人協力ホラーゲームの「DEVOUR」に変更になることがしばしば。
ちなみにゲーム配信などでは配信機材の都合により表情の変化が緩慢になり、口が開きっぱなしになる(通称あんぐり子さん)が、仕様である。
配信内容は長時間のゲームのほか、雑談や歌枠、ASMR。かつては月曜日の20:00から「月曜日のロボ子」という3D空間を歩き回りながら雑談をする定期配信企画を行っていた。
ゲームのジャンルはFPS・TPS系が多く、特にVALORANTやAPEX Legends、FORTNITEをよくプレイする。それ以外ではMinecraftのほか、単発で話題になっているゲームに手を出すことも多い。
腕は確かなものの、うっかりしたプレイミスが多く、運にも恵まれない苦労人。
深夜帯はASMRが中心だが、ゲーム配信をすることもあるほか、ごく稀に作業配信をすることもある。
深夜には「#ド深夜UNO」を開催することがある。しかしUNOが上手く動作しないことがあり、代わりに4人協力ホラーゲームの「DEVOUR」に変更になることがしばしば。
ちなみにゲーム配信などでは配信機材の都合により表情の変化が緩慢になり、口が開きっぱなしになる(通称あんぐり子さん)が、仕様である。
![]() |
タグ
このページへのコメント
トワの猫アレルギー判明の流れで、犬猫アレルギーを告白。
https://twitter.com/robocosan/status/1597477431598022657
ロボ子さんが一番かわいい
かわいい
ロボ子さんはホロの隠れた功労者