ウルヴァリン: SAMURAI
The Wolverine
監督ジェームズ・マンゴールド?
脚本クリストファー・マッカリー?
マーク・ボンバック?
スコット・フランク?
原案
原作クリス・クレアモント?
フランク・ミラー?
Wolverine』 
製作ローレン・シュラー・ドナー?
ハッチ・パーカー
製作総指揮スタン・リー?
ジョゼフ・M・カラッチオーロ
ナレーター
出演者ヒュー・ジャックマン?
音楽マルコ・ベルトラミ?
主題歌
撮影アミール・モクリ?
編集マイケル・マカスカー?
製作会社シード・プロダクションズ?
配給20世紀フォックス
公開 2013年7月26日
2013年9月13日
上映時間126分*1
製作国 アメリカ合衆国
オーストラリア
言語英語
日本語
製作費約100億円*2
興行収入約414億円
前作ウルヴァリン: X-MEN ZERO
(ウルヴァリン シリーズ)
X-MEN: ファースト・ジェネレーション
(X-MEN シリーズ) 
次作X-MEN: フューチャー&パスト
(X-MEN シリーズ)
ウルヴァリン: SAMURAI』(ウルヴァリン サムライ、The Wolverine) は、2013年に公開のアメリカ・オーストラリア合作のヒーロー映画。マーベル・コミック?の登場人物ウルヴァリンを中心に描く。『X-メン』シリーズの6作目・ウルヴァリンシリーズの映画の2作目にあたるが、2009年の映画『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』の直接的な続編ではない*3。シリーズの過去作に続きヒュー・ジャックマン?がタイトル・ロールを演じる。

映画は1982年に連載されたクリス・クレアモント?フランク・ミラー?による『Wolverine』を原作とし*4、日本を舞台に敵と衝突するローガンの姿を描く*5


あらすじ

1945年、日本の長崎にいたローガン(ウルヴァリン)は原爆の爆発から青年将校・ヤシダ(矢志田市朗)を身を挺して助けた。

X-MEN: ファイナル ディシジョン』の一件にて、ローガンは愛していた仲間のジーンを殺さなくてはいけなかった罪悪感とその悪夢に苛まれ、カナダの山奥に暮らしていた。日本の大企業グループ「矢志田産業」の総裁となっていたヤシダは、部下の女性ユキオ?(雪緒)を使ってローガンを日本に招待する。老衰により病弱したヤシダは「助けてもらったお礼にローガンを不老不死の生き地獄から解放する」と告げ死去する。

葬儀の中、ヤクザ軍団の襲撃を受けるヤシダの孫娘のマリコ?(矢志田真理子)を守って、東京から長崎へ逃避行するウルヴァリンだが、ヤシダの言葉通りにDr. グリーン?によって体の回復能力を奪われ本来の力が出せず、いつしか愛し合う関係になったマリコをヤクザに奪い去られてしまう。

ユキオの協力のもとマリコ救出に満身創痍の体で挑むウルヴァリンの前に、マリコの父親のシンゲン?(矢志田信玄)、弓の名手ケンイチロウ・ハラダ(原田剣一郎)率いる忍者軍団、ヴァイパー?、そしてパワードスーツ「シルバー・サムライ」が立ちはだかる(原作と異なり、ハラダ自身はミュータントではない)。

全てを終えた2年後、空港でローガンの前にある2人組が現れる。

スタッフ

  • 監督:ジェームズ・マンゴールド?
  • 脚本:クリストファー・マッカリー?マーク・ボンバック?スコット・フランク?
  • 原作:クリス・クレアモント?フランク・ミラー?Wolverine
  • 製作:ローレン・シュラー・ドナー?、ハッチ・パーカー
  • 製作総指揮:スタン・リー?、ジョゼフ・M・カラッチオーロ
  • 音楽:マルコ・ベルトラミ?
  • 撮影:アミール・モクリ?
  • 編集:マイケル・マカスカー?
  • 製作会社:シード・プロダクションズ
  • 配給:20世紀フォックス

キャスト

役名俳優日本語吹替
ローガン(ウルヴァリン)ヒュー・ジャックマン?山路和弘?
マリコ・ヤシダ?(矢志田真理子)TAO?
ユキオ?(雪緒)福島リラ?
シンゲン・ヤシダ?(矢志田信玄)真田広之?
Dr. グリーン(ヴァイパー)?スヴェトラーナ・コドチェンコワ?甲斐田裕子?
ノブロー・モリ(森信郎)ブライアン・ティー?飛田展男?
ヤシダ(矢志田市朗)ハル・ヤマノウチ?坂口芳貞?
ケンイチロウ・ハラダ(原田剣一郎)ウィル・ユン・リー?内田夕夜?
若い頃のヤシダ山村憲之介?
ジーン・グレイファムケ・ヤンセン?日野由利加?
チャールズ・エグゼビア(プロフェッサーX?パトリック・スチュワート?(未クレジット)大木民夫?
エリック・マグナス・レーンシャー(マグニートー?イアン・マッケラン?(未クレジット)家弓家正?
カメオ出演
ヤシダの葬儀参列者関根麻里?-
ヤクザ小川直也?-

製作

ウルヴァリン: X-MEN ZERO』のクロージング・クレジット後には、ローガンが日本のバーで酒を飲んでいるシーンが挿入されている。2009年5月、20世紀フォックスとシード・プロダクションズは『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』公開から数日後にして続編の製作を決めた*6。2009年8月、シリーズ第1作『X-メン』で改稿に関わったクリストファー・マッカリー?が脚本に起用され*7、マッカリーは2010年3月までに脚本を仕上げた*8

2010年10月、ダーレン・アロノフスキー?が監督に就任し、2011年3月からニューヨークと日本で撮影が開始予定であると報じられた*9。2010年11月にアロノフスキーは、それまで『Wolverine 2』と呼ばれていた映画の正式なタイトルが『The Wolverine』に決定したことともに、映画はいわゆる続編ではなく一回限りの作品となることを伝えた*10

しかし2011年3月、アロノフスキーは監督を降板した。彼はフォックスとの共同声明で降板の理由を「フォックスのパートナーと話し合いを進めるうちに、完成するためには1年近く外国に滞在しなくてはならないことが明らかになった。それだけ長い時間、家族と離ればなれになるのは抵抗があった」と明かしている*11。また、フォックスは同月に発生した東北地方太平洋沖地震?の影響を鑑み、製作を急がないとする判断を下した*12

2011年5月、『バラエティ?』はフォックスが検討している監督候補としてジョゼ・パジーリャ?ダグ・リーマン?アントワーン・フークア?マーク・ロマネク?ジャスティン・リン?ギャヴィン・オコナー?ジェームズ・マンゴールド?ゲイリー・ショア?の名を報じ*13、2011年6月には『Deadline New York』がマンゴールドに決まったと報じた*14

2011年8月、フォックスは2011年秋に始まる予定だった撮影を延期した。ジャックマンの『レ・ミゼラブル?』の撮影が優先されたためとみられている*15。2011年9月にはマーク・ボンバック?が脚本の改稿を務めることが明らかになった*16。2012年2月には2013年7月26日の北米における公開日が決まった*17

2012年7月には真田、ヤマノウチ、TAO、RILA*18、リー、ティー*19の出演と役柄が明らかになり、ジェシカ・ビール?がヴァイパーを演じるとも報じられた*20。しかしビールの出演交渉は決裂したことが後に明らかになり、ヴァイパー役はスヴェトラーナ・コドチェンコワ?に決まった。

2012年7月31日、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州のボタニー湾岸で撮影が開始された*21。2012年8月3日にはピクトンで町をカナダのユーコン地方に見立てた撮影が開始された*22。2012年8月25日には日本での撮影が始まり*23、東京都港区芝公園の東京タワーや増上寺*24、広島県福山市の福山駅や鞆の浦で2012年9月11日まで行われた*25*26。2012年10月8日にはニューサウスウェールズ州での撮影が再開し*27、2012年10月の12日と13日にはパラマタで東京の街を模した野外での撮影が行われた*28*29

撮影には、JR東日本のロケーションサービスによって、2012年8月1日、9月3日、7日、新幹線総合車両センター、上野駅ペデストリアンデッキ付近、「なすの」(東京-郡山間)が利用された。また、挿入歌の一部には、日本で過去に日本語で発表された楽曲を採用。1970年に由紀さおり?が発表した『生きがい』や、2005年に「セクシーオトナジャン」(藤本美貴?夏焼雅?村上愛?が参加していたハロー!プロジェクト?のシャッフルユニット)が発表した『オトナ、哀しい、オンナ』が使われている*30

ソフト

ロケ地

  • 新宿駅
  • 増上寺
  • 秋葉原
  • 高田馬場
  • 上野駅
  • 広島県福山市
  • 愛媛県今治市大三島町

評価

2013年7月26日時点でRotten Tomatoes?では109件の批評家レビューで支持率は66%となっている*31。またMetacritic?では33件のレビューで加重平均値は59/100となっている*32

画像

外部リンク

シリーズ

X-メン
コミック作品タイトルアンキャニィX-MEN? - ジェネレーションX? - アルファフライト? - X-MEN: ファーストクラス? - X-MEN: レガシー? - ウルヴァリン?ウルヴァリンシリーズ) - A+X?
ストーリーラインデイズ・オブ・フューチャーパスト? - ハウス・オブ・M? - X-MEN:メサイアコンプレックス? - X-MEN:メシア・ウォー?
映画X-メン - X-MEN2 - X-MEN: ファイナル ディシジョン - ウルヴァリン: X-MEN ZERO - X-MEN: ファースト・ジェネレーション - ウルヴァリン: SAMURAI - X-MEN: フューチャー&パスト
テレビアニメX-MEN - X-メン:エボリューション? - Wolverine and the X-Men? - ウルヴァリン? - エックスメン?
クロスオーバースパイダーマン&アメイジング・フレンズ? - アイアンマン?
テレビゲームX-MEN Mutant Apocalypse? - エックス・メン チルドレン オブ ジ アトム? - X-MEN VS. STREET FIGHTER?
キャラクタービースト - ケーブル - ガンビット - アイスマン - ジュビリー - ネイモア - ナイトクローラー - ポラリス - シャドウキャット
ストーム - サンファイア - ウォーパス - ウルヴァリン - ミスティーク - シルバー・サムライ - クイックシルバー - デッドプール
関連項目スタン・リー? - ジャック・カービー?

参考文献

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2


閉じるメニュー

【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます

メンバー募集!
閉じる