マーベル・コミックスMarvel Comics) は、ニューヨークに本社を置くアメリカの漫画出版社である。DCコミック?と並ぶ二大アメコミ?出版社のひとつ。日本語表記については揺れがあり「マーヴェル」「マーブル」と書くこともある。1990年代は「マーヴル」の表記が公式とされていた。

カリフォルニア州に本社を置く半導体メーカーMarvell?社との関連は一切無い*1

歴史

ディズニーによる買収

2009年8月31日, ウォルト・ディズニー・カンパニーは、40億ドルでマーベル・エンタテインメントを買収し、マーベル株主に対し、1株当たり30ドルとディズニー株0.745株を支払うことにした*2
ただし、買収される前の2001年にサバン・エンターテイメント?がディズニーに買収されてから、ディズニーはマーベル系のアニメをつくってきた*3
株主投票は 2009年12月31日におこなわれ、数時間で*4買収が決まった*5

レイティングについて

2001年にコミックス倫理規定委員会?を脱退して以来、マーベルは、自社レイティングを始めた。
レイティングはコミックスについている統一商品コードの上にある。

レイティングは以下の通り
  • ALL AGES
    • 全年齢対象
  • A
    • 9歳以上対象
  • T+ TEENS AND UP
    • 13歳以上対象で、13歳未満の子供が読む場合は、保護者が一度眼を通しておく必要がある。
  • PARENTAL ADVISORY
    • 15歳以上対象。T+よりも描写・テーマが大人向けである場合が多い。
  • MAX:EXPLICIT CONTENT
    • 18歳以上対象。このマークがついている作品や成人向けの作品は、表紙に大きく"MAX: Explicit Content"と印刷されている。 MAX指定されているものは子供の目につかないよう、日用雑貨食料品店などで扱われることはない。

代表的な出版作品

  • スパイダーマン?(Spider-Man)
  • キャプテン・アメリカ?(Captain America)
  • X-メン(X-Men)
  • デアデビル?(Daredevil)
  • ハルク?(Hulk)
  • パニッシャー?(Punisher)
  • ファンタスティック・フォー?(Fantastic Four)
  • シルバーサーファー?(Silver Surfer)
  • ドクター・ストレンジ?(Doctor Strange)
  • アイアンマン?(Iron Man)
  • マイティ・ソー?(Thor)
  • ゴーストライダー?(Ghost Rider)
  • ブレイド?(Blade)
  • トランスフォーマー?(Transformers) - ハスブロ+タカラ(現タカラトミー)製玩具のタイアップ

クロスオーバー作品

同社のヒーロー同士が一堂に会する、一大クロスオーバー作品のメジャータイトル。
  • アベンジャーズ?(Avengers)(1963年)
  • シークレット・ウォーズ? (SECRET WARS)(1984年)
  • インフィニティ・ガントレット? (Infinity Gauntlet)(1991年)
  • エイジ・オブ・アポカリプス (Age of Apocalypse)(1995年)
  • オンスロート (Onslaught)(1996年)
  • ハウス・オブ・M? (House of M)(2005年)
  • シビル・ウォー? (Civil War)(2006年)

映画化

詳細は「マーベル・コミック原作の映画作品一覧?」を参照
  • 1990年:パニッシャー?(The Punisher)
  • 1991年:キャプテン・アメリカ 卍帝国の野望?(Captain America)
  • 1998年:ブレイド? (Blade)
  • 2000年:X-メン (X-Men)
  • 2002年:スパイダーマン? (Spider-Man)
  • 2002年:ブレイド2? (Blade II)
  • 2003年:デアデビル?(Daredevil)
  • 2003年:X-MEN2 (X2)
  • 2003年:ハルク? (Hulk)
  • 2004年:スパイダーマン2? (Spider-Man 2)
  • 2004年:パニッシャー?(The Punisher)
  • 2004年:ブレイド3? (Blade: Trinity)
  • 2005年:エレクトラ?(Elektra)
  • 2005年:ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]?(Fantastic Four)
  • 2006年:X-MEN:ファイナル ディシジョン? (X-Men: The Last Stand
  • 2007年:ファンタスティック・フォー:銀河の危機?(Fantastic Four: Rise of the Silver Surfer)
  • 2007年:スパイダーマン3? (Spider-Man 3)
  • 2007年:ゴーストライダー? (Ghost Rider)
  • 2008年:インクレディブル・ハルク? (The Incredible Hulk)
  • 2008年:アイアンマン? (Iron Man)
  • 2009年:パニッシャー: ウォー・ゾーン?(Punisher: War Zone)
  • 2009年:ウルヴァリン: X-MEN ZERO (X-Men Origins: Wolverine)
  • 2010年:アイアンマン2? (Iron Man 2)
  • 2011年:マイティ・ソー? (Thor)
  • 2011年:X-MEN:ファースト・ジェネレーション? (X-Men: First Class)
  • 2011年:キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー? (Captain America: The First Avenger)
  • 2012年:ゴーストライダー: スピリット・オブ・ヴェンジェンス? (Ghost Rider: Spirit of Vengeance)
  • 2012年:アベンジャーズ? (The Avengers)
  • 2012年:アメイジング・スパイダーマン? (The Amazing Spider-Man)
  • 2013年:アイアンマン3? (Iron Man 3)
  • 2013年:ウルヴァリン: SAMURAI (The Wolverine)
  • 2013年:マイティ・ソー/ダーク・ワールド? (Thor: The Dark World)
  • 2014年:キャプテン・アメリカ/ザ・ウィンター・ソルジャー? (Captain America: The Winter Soldier)
  • 2014年:アメイジング・スパイダーマン2? (The Amazing Spider-Man 2)
  • 2014年:X-MEN: フューチャー&パスト (X-Men: Days of Future Past)
  • 2014年:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー? (Guardians of the Galaxy)
  • 2015年:Avengers: Age of Ultron?
  • 2015年:Ant-Man
  • 2015年:Fantastic Four?

マーベルキャラが出演するモバイルゲーム

  • ソーシャルゲーム
    • マーベル ウォー・オブ・ヒーローズ?(2012年、ディー・エヌ・エー?ウォルト・ディズニー・ジャパン?

マーベルキャラが出演するアーケードゲーム

特に表記のない物はカプコン?製。
  • 対戦格闘ゲーム
    • X-MEN CHILDREN OF THE ATOM?
    • マーヴル・スーパーヒーローズ?
    • X-MEN VS. STREET FIGHTER?
    • マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター?
    • MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES?
    • MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES?
    • MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds?
    • マーヴルコミックス・アヴェンジャーズ・イン・ギャラクティックストーム(データイースト)
  • 横スクロール・アクションゲーム
    • X-MEN(コナミ?
    • The Punisher?
    • Spider-Man(セガ?
    • キャプテンアメリカ・アンド・ジ・アベンジャーズ(データイースト)

マーベルキャラが出演するパチンコ・パチスロ

  • パチンコ
    • CRスパイダーマン(2001年、高尾)
    • CRスパイダーマンNEO(2005年、高尾)
    • CRブレイド(2005年、サンセイR&D?
    • CRマーベルヒーローズ(2007年、タイヨーエレック)
    • CRスパイダーマン3(2008年、高尾)
    • CRベノムの逆襲?(2009年、高尾)
  • パチスロ
    • スパイダーマン2?(2006年、サミー)
    • マーベルヒーローズ?(2007年、タイヨーエレック)

玩具

かつてのマーベルの玩具展開はTOYBIZが行っており、日本ではやまと?、レッズ、ハピネット?が代理店となって販売していた時期もある。2006年でTOBIZがマーベルから撤退した後はハズブロ?が玩具展開を行っている。

東映との提携

マーベル・コミックス・グループMarvel Comics Group、略称MCG)として、東映?副社長渡邊亮徳?とスタン・リーとの間に作品の相互利用の契約を交わし日本においては1978年から1981年にかけて、『スパイダーマン?』の実写化やスーパー戦隊シリーズ?などの作品にも携わっていた。当時のほとんどの作品には「(C)(テレビ局名)・MCG・東映」と著作権表記されていたが、現在では版権切れに伴って表記が消えている。

また、1980年には、マーベルの怪奇コミックス「The Tomb of Dracula」を原作として東映動画?が制作したテレビアニメ特番『闇の帝王 吸血鬼ドラキュラ』が放送されている。

一方、米国においてはマーベルコミックスが『惑星ロボ ダンガードA?』、『超電磁ロボ コン・バトラーV?』などの主役ロボットが宇宙で活躍するコミックス『ショーグン・ウォリアーズ? (Shogun Warriors (toys)?) 』を刊行している。

この提携契約終了後はほとんど縁がなかったマーベルと東映だが、2014年から放送開始となるマーベルの日本ローカライズアニメ作品『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ?』は東映アニメーションが制作することになった。

MCG提携による東映作品

  • スパイダーマン?(1978年、東京12チャンネル)
  • バトルフィーバーJ?(1979年、テレビ朝日系)
  • 電子戦隊デンジマン?(1980年、テレビ朝日系)
  • 闇の帝王 吸血鬼ドラキュラ?(1980年8月19日、テレビ朝日系)
  • 太陽戦隊サンバルカン?(1981年、テレビ朝日系)

関連項目

  • マーベル・シネマティック・ユニバース?
  • DCコミック?
  • スタン・リー?
  • アルティメット・マーベル?
  • イメージ・コミック?
  • アマルガム・コミックス?

外部リンク

脚注

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2


閉じるメニュー

【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます

メンバー募集!
閉じる